鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

お知らせ

[ 2012/05/31 06:48 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
ちょっと、ブログの更新が困難な感じになってきました。

ここを通じて広がった友誼はかけがえのないものではありますが
「魔法先生ネギま!」最終巻が発売され「図書館島の休日 10日目」も終了し
もう需要も少ないと思いますので
当ブログはこれにて一旦休止とさせていただきます。

なお「魔法先生ネギま!」の完結にあたっては
思い入れが強かったぶん、いろいろ複雑な心境です。
まぁ一言で語るならば「納得はするけど満足はしない」ってところで。


長らくご愛顧ありがとうございました。m(_ _)m

代わりと言っては何ですが、こちらをどうぞ。
http://suzukindoki.blog18.fc2.com/
スポンサーサイト




[ 2012/05/31 06:48 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ネギま!新キャラソン署名は明日9日で終わります

[ 2010/06/08 07:17 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
『魔法先生ネギま!』のキャラクターソング完全新曲リリース(CD発売)を求めた署名は明日で終わります。


正直、企画者である私が全力を注いで署名を呼びかけたわけではありません。
だから現在290人という、この署名数も当然の結果だと思います。

署名を始めたときにすでに仕事とか生活の都合で片手間になるのはわかってましたが、この「新曲キャラソンリリース」を絵空事ではなく現実化したいのだとしたら、2011年劇場版公開の時期から逆算すれば、今頃には劇場版関係の企画が講談社やらキングレコードなどで練り上げられているはずと考え、いてもたってもいられずに始めた署名でした。

であるにしても「お前は何をしてきたんだ」といわれる6ヶ月間です。
そして「今頃になって繰り言を書き連ねたってどうしようもないじゃん、行動がすべて、結果がすべてでしょ」と批判があってもしかりです。
ただ、そういう結果に終わったとしてもこの悶々と抱えこんだ気持ちを形にしたほうがいいと考えながら始めた署名でした。

このまま無様に終わったとしても、そして今頃になってラストスパートを言いだした卑怯を責められたとしても、過ぎてきた約半年を振り返る前に現在(いま)は、今日と明日を見据えて署名を呼びかけようと思います。


ちょっとでも賛同いただけるならば、署名にご協力をお願いします。
すでに署名された方はお知り合いの方に呼びかけてはいただけませんか。


どうかよろしくお願いいたします。


PS.
余談ながら、この署名運動のことは、赤松先生はもちろん講談社の『ネギま!』担当編集さんやネギま!声優さんの何人かはご存知です。
全くの徒手空拳ではありませんので、ぜひお力添えをお願いします。

----------------

【追記】

携帯電話からの署名は以下のURLから。
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1390

PC署名の場合の手順は以下を参照ください。
http://hauaa.blog19.fc2.com/blog-entry-522.html
(協力:ネギまとはうあな日々さん)


[ 2010/06/08 07:17 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

新居昭乃 弾き語りLIVE TOUR 2010 "Little Piano"

[ 2010/04/30 14:44 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
●新居昭乃 弾き語りLIVE TOUR 2010 "Little Piano"
日時:04/25(日)17:00?18:50
会場:仙台retro BackPage
出演:新居昭乃

1986年発売のOVA『ウインダリア』ED「美しい星」で出会ってから、かれこれ24年。
ようやく彼女のライブに参加する機会が訪れました。


B001TGU6V2ソラノスフィア
新居昭乃
flying DOG 2009-04-29

by G-Tools

[ 2010/04/30 14:44 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

しょこたんコンサート 仙台公演

[ 2010/04/10 14:19 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
●中川翔子コンサートツアー 「Prism Tour 2010」 仙台公演
日時:04/09(金)18:30?20:45
会場:イズミティ21
出演:中川翔子

会場が、自宅から歩いて10分の場所だったので(笑)参加してきました。

B00317COXAしょこたん☆カバー3 ?アニソンは人類をつなぐ?(DVD付)
中川翔子
SMR 2010-03-10

by G-Tools

[ 2010/04/10 14:19 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

マイマイ新子と千年の魔法

[ 2010/01/09 15:57 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
本日から宮城で上映開始されたので早速見てきました。

「マイマイ新子と千年の魔法」公式サイト(2009年公開映画)


私にはガツンときませんでした。
うーん、いい映画だなあとは思うけど、ちょっと前評判を目にしすぎたかな?

でもそもそもこの映画、ガツンと大きな事件やクライマックスがあるわけでもなく、気がついたらなんか心にあったかいものが残ってたり頬を心の汗がつたっていたりするような、じんわりくる作品だから、それでいいのかもしれない。

あ、「魔女の宅急便」が後半無理やり飛行船の事故を起こしてクライマックスを作り出したことを私は「逃げた」と思ってるんですが、これは逃げなかった「魔女の宅急便」だとも思いました。
だからこそインパクトには欠けて、一般客への訴求力は著しく落ちてしまうのですが。


宮城ではMOVIX利府で上映。
都市部ではなくイオンがあるような郊外のシネコンなので、こういう映画の上映館としてはもっとも不向き。
(ファミリー層がわざわざ観にいかない)

だから宮城では興行的には失敗するでしょう。
私が見た回では私を含めて3人しか客はいなかったし。

せめて仙台フォーラムで上映していたならなあ……。





[ 2010/01/09 15:57 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

新年明けましておめでとうございます

[ 2010/01/01 18:00 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
昨日がコミケ三日目で2009年だったというのが嘘のようになんか新年気分を味わっておりますがw
いやぁ、何か憑き物が落ちたような心機一転な心持ちもなっているのは自分でも不思議です。
……あ、本厄の年が終わったからかな? (^^ゞ


さて2010年、『ネギま!』は最終回を迎える!?かどうかは分かりませんが、たぶん魔法世界編は終わることでしょう。

では赤松スタジオは魔法世界編をどう締めくくって、その後をどういう風にえがいていくのか。
それは間違いなく『ネギま!』の今後を左右するはずです。


しかしまぁ作品がどのような方向に向かうにせよどのような転機を迎えるにせよ、メディアミックスがどういう展開を広げていくことになるにせよ、今年もきっと『魔法先生ネギま!』の一話一話、赤松健先生の一挙手一投足、そしてファン同士の交流を、わいわいがやがやと楽しんでいくことに変わりはありません。

当ブログは『魔法先生ネギま!』ファンブログとして昨年もマイペースも更新してまいりましたが、今年もまったりとマイペースで更新していくと思います。
それでも閲覧していただけたら嬉しいですね。



今年もどうぞよろしくお願いします。<(_ _)>



鈴きん的。/鈴きん

[ 2010/01/01 18:00 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

あの日からもう4年経つんですね…

[ 2009/12/10 09:27 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
12月10日という日はネギま!ファンにとっては特別な日ですよね。
そう、「大麻帆良祭」からもう4年が経ちます。
まぁ私にとっては12月10日だけでなく、12月第2週の週末が特別だったりするのですが。(^^ゞ


[ 2009/12/10 09:27 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

さすらいの途上だったら

[ 2009/12/09 19:46 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
ついに、この日を迎えてしまった。

「グインサーガ」最後の巻の発売日

その文庫本の薄さが、未完の文字が、栗本薫(中島梓)の死という事実を私につきつける。

書店で最後の巻を見つけたときに理由もなく呆然と立ち尽くしてしまった、私。

最後の巻を読むにあたって、なにか書き連ねようとはしてみたけれど、なにを書いても自分の気持ちを表しているようで、でも何かが足りないようで、結局、文章にするのは断念するしかなかった。

ただ、今夜は貴女を想って呑むことにしよう。



  流るる雲を尋めゆかば 

  たどりつかむか 冥界に 

  ひとを愛するさびしさは 

  ただ一茎のひなげしや

  さよならだけが 人生だ




合掌。


4150309752見知らぬ明日 (ハヤカワ文庫 JA ク 1-130)
早川書房 2009-12

by G-Tools

 

[ 2009/12/09 19:46 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

サイドバー「NEW RELEASE」を更新しました

[ 2009/10/27 16:35 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
サイドバーの「NEW RELEASE」に、ネギま声優さんが出演する11月発売のCD等を追加しました。
追加したタイトルは再掲になりますが、以下のとおり。


まずはネギま!関連から。

【2010/05/17発売】
魔法先生ネギま! 30 限定版

【2010/02/17発売】
魔法先生ネギま! 29 限定版

今年の5月に記事にしたとおりのスケジュールであることを再確認。



[ 2009/10/27 16:35 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

やんらじ 第13回目の感想

[ 2009/10/25 23:21 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
ネギま!部屋(楊さんのページ別館) ネギま!のラジオ(第13回)
[関連]ネギま!のラジオ(第13回) - ネギま!のラジオ掲示板



                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \ 総大将ってなんだよ…
 _______ +      /:::::::::                 ヽ  どうせ「毛利輝元」
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.:i      |:::::::::::                    |       扱いなんだ…
 |i: /ヘ:\    :i|      |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |   そうにきまってる…  
 .|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,    /`、       ぐすん……
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:/:::: :ヽ
  |i`::;:':::::;::;:':::::;.:i|`。⌒/7, -──? 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐



[ 2009/10/25 23:21 ] [OTHERS]雑記 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
多機能カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE