鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

那波千鶴の日

[ 2006/01/29 22:30 ] [OTHERS]誕生日 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
0129.jpg

至高の母性愛を持っているが故に
クラスメイトの中で最強の攻めキャラなんじゃなかろうか。

あと、男としてちづ姉の谷間で窒息死できたら本望だと思います。
スポンサーサイト




[ 2006/01/29 22:30 ] [OTHERS]誕生日 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

木村まどかの日

[ 2006/01/28 01:18 ] [OTHERS]誕生日 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
【所属】 ぷろだくしょんバオバブ
【出身】 福島県
【血液】 B型

お誕生日、おめでとうございます。
今年はAice5を皮切りに飛躍の年となりそうですね。

関連リンク:
ぷろだくしょんバオバブ
*Black or White*
ウォッチ!声優板

[ 2006/01/28 01:18 ] [OTHERS]誕生日 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

こやまきみこの日

[ 2006/01/27 10:20 ] [OTHERS]誕生日 | TB(1) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
こやまきみこ

お誕生日、おめでとうございます。
これからも共演者の肢体を触りまくって、我々に夢と希望を与え続けてください。

関連記事:
こやまきみこ ?MORE×2 LIVE!?

関連リンク:
所属プロダクション(シグマ・セブン)
はてなダイアリー
Wikipedia
ウォッチ!声優板

[ 2006/01/27 10:20 ] [OTHERS]誕生日 | TB(1) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ネギラジ3学期公開録音&第2回株主総会 まとめ

[ 2006/01/25 20:13 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
「カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお」3学期公開録音&第2回株主総会
日 時: 2006年1月9日(月)【昼の部】13時30分 【夕方の部】16時30分
場 所: 科学技術館サイエンスホール(東京都千代田区) 
出 演: 神田朱未、野中藍
ゲスト: 【昼の部】佐藤利奈、小林ゆう 【夕方の部】松岡由貴 
席 数: 410席
主 催: (株)フロンティアワークス
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000385&page=1&sea=&tid=&rid=
http://www.animate.tv/negiraji/event_info2.html

■レポート(鈴きん編)
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その0
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その1
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その2
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その3
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その4
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その5
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その6

■レポート(個人編)
赤松健作品総合研究所(昼の部)(夕方の部)
hakuro.info ?写真・レポ・ネギ?
Landing Octopus
十兵衛の呟きじゃあ!(昼の部)(夕方の部)
the four seasons
コアラの隠れ庵
Maci_Tre日記(追記)
3*3日記?熱したり冷めたり?
NORTHERN STAR
関西よいとこ
+ ORANGE STYLE +
あいぽん・ほっちゃん至上主義にっき
小人閑居
Satanic Valar
でじきゃろ日記@魔法をかけて!
せっかくですから このままで……
ALATAの声優イベントブログ
suzubellの日記?と思われるもの
くろうのだらオタ日記
ポチとネギとサッカーと
ストレス発散日記
ちょこっと書く日記
偽りの日々
アラブの詩織(偽ゆっこ)’ブログ
和泉彼方の萌え尽き日記
なんとな?く自由気ままにやっていこう!
もっと!モット(以下略
神田さんプログの感想なり
?Rumbling hearts?
アラブ2号のてきと?なブログ
すかーれっと航海中<中央突破>
ドラドラの隠れ家 - まったり、ゆっく・…
小林ゆう☆BBS

■レポート(企業編)
アニメイトTV Web

■レポート(出演者・関係者編)
神田朱未さん
小林ゆうさん
TP(ネギラジCD担当スタッフ)さん
赤松健先生(日記:1月13日)

どうやら、先日の公開録音で、4学期は無いという発表があったみたいですね。
最高に面白かった番組なので惜しいなぁ。
(私は結局ゲストに行けず。ゴメン!>神田さん野中さん)
でもまあ、そのうちまた会えるでしょう。数字も良かったようだし。


関連記事:
ネギまほラジお3学期 卒業試験問題
ネギラジ公録で藍ぽんの着物が左前だった理由
ネギまほラジお3学期 第16回
「ネギラジ3学期公開録音&第2回株主総会」のこと
「ネギまほラジお」公開録音&第2回株主総会
ネギまほラジお3学期 第2回

[ 2006/01/25 20:13 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

キングレコード「魔法先生ネギま!ドラマCD vol.1」

[ 2006/01/25 01:58 ] [GOODS]CD | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
感想準備中。

ただ、すごく気に入りました!
もう作画がくずれたりオリジナル笑顔が炸裂するアニメなんかより、こっちの方を全3巻でと言わずにもっと制作してほしいです。

【出演】
朝倉和美   笹川亜矢奈
和泉亜子   山川琴美
柿崎美砂   伊藤静
神楽坂明日菜 神田朱未
釘宮円    出口茉美
椎名桜子   大前茜
那波千鶴   小林美佐
鳴滝風香   こやまきみこ
鳴滝史伽   狩野茉莉
村上夏美   相沢舞
雪広あやか  皆川純子
四葉五月   井ノ上ナオミ

ネギ・スプリングフィールド 佐藤利奈

月詠     綱掛裕美
天ヶ崎千草  葛城七穂
特に活躍が目立ったのは、くぎみーといいんちょ。
まみまみ、演技に進歩が見られます。
純子さんは暴走気味です(笑)。

【関連記事】
キングレコード「魔法先生ネギま!ドラマCD vol.1」の概要
ドラマCD vol.1
魔法先生ネギま! ドラマCD Vol.1

[ 2006/01/25 01:58 ] [GOODS]CD | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ネギまほラジお3学期 卒業試験問題 

[ 2006/01/25 01:30 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
0109m.jpg

■カンださん☆アイぽんのネギまほラジお3学期「教えてほしいぞ、師匠」 卒業試験問題

問1 一学期出演ゲスト15人中、お一人だけ「ネギを食べていない」方はどなたでしょう?
A 桑谷夏子さん  B 石毛佐和さん  C 白石涼子さん

問2 一学期プレミアCD「ネギりまくり」において、カンださんの思い入れの品「愛猫(あいびょう)リオの生写真」を見たアイぽんの第一声は?
A かわいい?  B いらね?  C はんなり?

問3 二学期第16回にて2?A全員出演が達成されましたが、その大トリを飾ったゲストさんは?
A 相沢舞さん  B 板東愛さん  C 門脇舞さん

問4 二学期「ネギマックス」において、恥ずかしいポーズをやらずにすんだゲストさんは?
A 能登麻美子さん  B こやまきみこさん  C 白鳥由里さん

問5 二学期プレミアCD「ネギ、まあ、シャイ」において、伊藤静さんが持ってきた写真はいつのもの?
A 中学二年生  B 中学三年生  C 高校一年生

問6 ED曲リクエスト(現・ネギメロ)において、前回(3学期16回)までで一番多くかかった曲は?
A ハッピー☆マテリアル1月度  B おしえてほしいぞぉ、師匠  C いつだってLOVE&DREAM

問7 三学期「教えてほしいぞぉ、師匠」において、野中さんのお母さんより伝授された「アイぽんを上手にコントロールするコツ」を2つ答えなさい。
1(               )  2(               )

問8 DJCD第1巻のブックレットにて、中学校の教室にあった『地球儀』上で2人は「ある場所」を指差しています。それはどこでしょう?
(               )

問9 ネギラジ バラエティCD(DVD全巻購入アニメイト特典)にて、「TVアニメが始まる前に『ネギま!』に持っていた印象」についての佐藤利奈さんの発言を穴埋めしなさい。
『(   )が凄い印象的で・・・ =中略= 色んな(   )、とにかく(   )』
※全て同じ言葉が入ります

問10 一学期の株主会報にて、2人はお互いに向けての本音を書いています。以下の文を穴埋めしなさい。
神田「何よりも藍ちゃんをすごいと思うのは、藍ちゃんの持っている(     )」
野中「でも、やっぱり神田さんの一番好きな所は(              )ところ」

(※各問10点×10問=100点満点)


明日が一年間続いたネギラジの最終回ですが、そこで行われた卒業試験の問題です。
ラジオを聴く前に解いてみるのも一興かと。
あ、解答は番組内でお確かめください。

それから公開録音(夕方の部)のレポートも完成しました。
よろしければご覧ください。
松岡さんの「ツンデレ」ぶりに注目です(笑)。

ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その4
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その5
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その6

[ 2006/01/25 01:30 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

キングレコード「魔法先生ネギま!ドラマCD vol.1」の概要

[ 2006/01/23 19:12 ] [GOODS]CD | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
amazonにて曲目リストとレビューが公開されました。

曲目リスト:
 1.初夏のユウウツ
 2.夜の花園にいらっしゃい!?
 3.円の告白
 4.飲んでも飲まれるな byあやか
 5.Kiss in the dream ?キャストトーク

レビュー:
大人気作品「魔法先生ネギま!」が、待望のドラマCDで登場! 「修学旅行」のサイドエピソードほか、このCDでしか聞く事の出来ない新作エピソードを収録。さらに、オマケクレジットとしてキャストトークも収録予定!

<出演> 佐藤利奈 神田朱未 皆川純子 ほか


内容から想像するに原作35時間目「真夜中に(ラブ)ゲッチュウ!!」で"ラブラブキッス大作戦"前に各部屋で盛り上がって新田先生に叱られたときの話なのかな。
「円の告白」は柿崎がしたかったワイ談くさいし(笑)。

いいんちょの「飲んでも飲まれるな」は、"雪広あやか流 恋の心眼術"を披露した清水寺の話(原作29時間目「スパイでスッポンポン!?」)か、他の生徒に騙されたかしてお酒を飲んで酔っ払うとかのオリジナルエピソード?

キャストトークもタイトルが意味深です。
(ちゅ、ちゅうなのか!? (ノ´3`)ノ)

うーむ、発売日が待ち遠しい!!

関連記事:
ドラマCD vol.1
魔法先生ネギま! ドラマCD Vol.1
特別授業?お祭り騒ぎに愛に恋!

魔法先生ネギま!ドラマCD Vol.1
ドラマ 麻帆良学園中等部2-A
キングレコード (2006/01/25)


[ 2006/01/23 19:12 ] [GOODS]CD | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ネギラジ公録で藍ぽんの着物が左前だった理由

[ 2006/01/21 23:26 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
「ネギま!」 出演声優総合スレッド Part18

当日、開演20分前の楽屋。

神田「さあ、着付けできたわよ」
佐藤「うわー、きれい」
小林「お二人とも、素敵です」
野中「・・・あれ?なんか、これ、神田さんと私、ここのところ、逆じゃないですか?」
神田「あ・・・」
四人「・・・・」
神田「もう!藍ちゃん、そういうことは、着付け終わる前に言ってよ!」
野中「だって、出来上がらないとわからないじゃないですかぁ」
神田「もう、やり直してる時間、ないね」
野中「じゃあ神田さんだけ洋服に着替えますか?」
佐藤「うーん。会場からはわからないんじゃないかな」(無責任)
小林「お二人とも素敵だから、大丈夫です」(意味不明)
神田「そうか、大丈夫だよね!」(開き直り)
野中「そうですよ。着付けやってくれたのは神田さんですから」(責任転嫁)

「それでは本番行きまーす」


よくできたシナリオです。
最後の台詞がそれぞれの特徴をよく捉えてますね。(^^ゞ
特にゆうちゃんはホントに言ってそうな気がする(笑)。

参考:
左前(ひだりまえ)とは?

[ 2006/01/21 23:26 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

コスパ「のどか トートバック」

[ 2006/01/21 03:12 ] [GOODS]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
4531894227885_1.jpg
のどかトートバック 1,575円 [2/下発売]

うーん、微妙な出来だなぁ。
悪くないんだけど、嬉しがるほどでもないってトコ。

[ 2006/01/21 03:12 ] [GOODS]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ネギまほラジお3学期 第16回 

[ 2006/01/21 01:22 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
先日、科学技術館サイエンスホールで公開録音した一回目ですね。

えと、ラジオで聴いているだけじゃ分かりづらいところがありましたので、老婆心ながら解説をば。
レポートも昼の部まで完成しましたので、併せてご覧いただけると嬉しいです。

ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その1
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その2
ネギラジ公開録音&第2回株主総会 その3

■04:34?
>>神田「ここにもありましたね(笑)」
挨拶の練習をしたときは、冒頭の「ネギまっしゃい」と最初と最初の番組コールの三ヶ所のみだった。

■06;06?
>>神田「寒くない?」
ショールを取りに戻ったゆうちゃんを待っていて、神田さんたちの登場が若干遅れた。

■07:02?
>>野中「アメリカンジョークだったんだ」
神田さんは、ミスをするとニューヨーク旅行の時差ぼけのせいにした。

■14:29?
>>神田「思い出のシーンを振りかえったんだっけ?」
かんたんながら当ブログで紹介していますので、よろしければご覧ください。

■25:35?
>>神田「あ、ゆうちゃん(笑)」
>>佐藤「あれ?」

「ネギマックス!」で一人だけ腕をクロスさせながらジャンプしなかった、ゆうちゃん。

■27:07?
>>神田「臭い!」
>>佐藤「プールの臭いが‥‥」

コーナーで使用した二人羽織はこれ
貫禄チームが赤、フレッシュチームが青でした。

■33:51?
>>神田「ゆうちゃん?」
二人羽織が終わって安心したのか、一人だけ席に戻ろうとする、ゆうちゃん。
神田さんの声に、あわててステージ中央に戻る。

■37:04?
番組コールに重なって分かりにくいけど、神田さんがマイクを机にぶつけた音が入ってます。

■41:08?
>>野中「え、シーンとしちゃった」
結局、番組終了を聞いたときのことは編集はされずにそのまま配信されました。
でも、あのときの会場の驚愕ぶりが分かっていただけるのではないかと。


さて、次回が最終回。
心して聴きたいと思います。

[ 2006/01/21 01:22 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ドラマCD vol.1

[ 2006/01/17 23:30 ] [GOODS]CD | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
魔法先生ネギま!ドラマCD Vol.1

アニメでは披露されなかった浴衣姿。
なかなか良さげです。

内容は、原作のスキマを埋めるカンジらしい。
とすれば、運動部4人組+たつみーのUSJ話とか、本編では描かれなかった5班以外の自由行動にも焦点があてられることがあるかも?
だったらいいなぁ。

関連記事:
魔法先生ネギま! ドラマCD Vol.1
特別授業?お祭り騒ぎに愛に恋!

[ 2006/01/17 23:30 ] [GOODS]CD | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

桜咲刹那の日

[ 2006/01/17 23:13 ] [OTHERS]誕生日 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
20060117.jpg

エヴァンジェリンの話によれば、本当は髪も白く瞳も紅いと思われ。
そんなせっちゃんも見てみたい。

[ 2006/01/17 23:13 ] [OTHERS]誕生日 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

「ネギラジ3学期公開録音&第2回株主総会」のこと 

[ 2006/01/16 21:51 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
レポートは今更ながら作成中(笑)。

ところで『アニカン vol.15(1月号)』に掲載された記事から。

――2回目の公録もありますね。
野中 プレミア感あふれるイベントにしたいです。前回は株主の皆さんの名前を開演前にお呼びして。
神田 「呼びたいね」と思いつきで言ったら、みんな大あわて(笑)。次はお正月だから着物を着たいな!
野中 みんなで書初めや巨大福笑いみたいなゲーム大会とか。あっ、お年玉はもらえるのかな?
神田 むしろ配当をあげなきゃいけない? どうしよう?(笑) それと重大発表があるみたい。
野中 もしかして卒業?
神田 いつも当日まで秘密だから。そうだったら卒業式やろう。株主ひとりひとりに卒業証書を渡すの。
野中 そして株主様は舞台上に第二ボタンを置いていくとか(笑)。
神田 時間かかるよ!

 
この記事にあるアイデアは「株主総会」でほとんど実現させているからスゴイ。
ホント、ネギラジは思いついたら即実行なんですね(笑)。

さて、その「ネギラジ」。
さんざん既出ですが、三学期第17回(1月26日配信)をもって終了します。

当日の公録昼の部(16回/1月19日配信)で発表されたときの会場の驚きぶりはスゴかったですね。
全員が全員とも、(゚◇゚*)ぽかーん…と言葉を失いましたから。
番組スタッフが期待した「えーやだー」的なリアクションを誰もとれずに、それを後で録り直したものです。
(実際の配信ではどう編集されてるんでしょうか)

なんか「わかれうた」(中島みゆき)じゃないですけれど
>>恋の終わりは いつもいつも 立ち去る者だけが 美しい
>>残されて 戸惑う者たちは 追いかけて焦がれて 泣き狂う

みたいな感じで、番組終了に向けて動きだしている神田さんや藍ぽん、番組スタッフに対して、「終わる、終わる」と言って続いた一学期や二学期のようにてっきり今後も続くものと思い込んでいたこちらはひたすら戸惑ってばかりで。

もし番組終了を、公録で株主(リスナー)と一緒に卒業式のように終わらせたいと考えていたなら、事前にそのことを周知していた方が良かったんじゃないでしょうか。
その方が公録参加者も、複雑な感情を抱くことなく素直に神田さんと藍ぽんの卒業を祝ってあげられたと思います。
いろいろネタも仕込んだりして、もっと盛り上げられたしね(笑)。

ただ、もう神田さんたちの中では「番組終了はもちろん悲しいことだけれど後でこの『ネギまほラジお』を振り返ったときに楽しい番組だったよねと言えるようにしたい」と気持ちに決着がついているのが分かったから。
だから、公録当日は番組終了を残念に思う気持ちの方が強かったけれど、あれから一週間が経った今では気持ちも落ち着いてきたので、番組の最後をしっかりと見届けようと思っています。

ところで、番組内で「大麻帆良祭」のDVDとCD、松岡さんと亜矢奈ちゃんのコラムに関する告知がありましたが、各所のレポートで情報が錯綜しているようです。
鈴きん的には以下のように記憶していますが、19日と26日に配信されるラジオでもう一度確認することをオススメします。

  • DVDは、二枚組でライブ本編の全てと出演者コメントや「大麻帆良祭」までのイベントダイジェスト映像を収録予定。

  • CDも、二枚組で「ハピ☆マテ」のライブメドレーバージョンや「confession」「聖なる空の下で」も収録予定。

  • DVDとCDは連動購入特典も予定。

  • 松岡さんと亜矢奈ちゃんの対談コラムのタイトルは「赤い月の夜、青い月の朝」

  • コラムは1月25日から半年間の配信予定で、内容はそれぞれが好きな映画について。

  • [ 2006/01/16 21:51 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

    Yahoo!で「少年マガジン総力特集」

    [ 2006/01/13 13:31 ] [COMIC]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
    結局PCはディスプレイ交換で凌ぎましたが更新する時間がありません。
    私の時間は「大麻帆良祭」で止まったままです。
    まるでまだ原作でも二日目の途中のように(笑)。
    なんとか今月末までには現実の時間と更新内容の時間を合致させたいものです。

    さて、Yahoo!で1月10日から2月28日まで「少年マガジン総力特集」を組んでいます。
    やはり現在の少年マガジンにとって「ネギま!」は主力作品であるようで、「今を彩る連載作品紹介」トップページを飾っております。
    ちなみに「少年マガジンを飾った珠玉の作品」は「あしたのジョー」で講談社本社ビル6階講堂でイベントを行ったことがある作品つながりですね。

    で、担当による「ネギま!」の作品紹介は以下のとおり。

    10歳の魔法先生・ネギ君と31人の美少女クラスメイト達が、不思議な麻帆良学園で、恋にバトルに冒険に、ドッキドキでちょっぴりエッチに、ハイスピードでラブコメ中!! さらに今学園では、『大麻帆良祭』を開催中!! みんなで見に来て、『魔法先生ネギま!』です!!


    また、Yahoo!ショッピングの関連グッズページもリンクされています。
    マガジン本誌でもお馴染みのYahoo!版『もうしませんから。』も楽しいかぎりです。

    [ 2006/01/13 13:31 ] [COMIC]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

    VOICE NEWTYPE No.012

    [ 2006/01/11 16:50 ] [EVENT]大麻帆良祭 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
    月刊ニュータイプ2月号増刊『ボイスニュータイプ No.12』に「大麻帆良祭」のライブレポートが掲載されています。

    20060111c.jpg

    【右ページ】
    ■佐藤利奈 (「魔法じかけは恋のライバル」より)
    ■皆川純子 (「雨上がりの天使」より)
    ■堀江由衣 (「戦え!バカレンジャー」より)
    ■神田朱未 (「いつだってLove&Dream」より)
    ■出演者全員 (最後の挨拶より)

    【左ページ】
    ■出演者半分 (「ハッピー☆マテリアル」より)
    ■堀江由衣・桑谷夏子・神田朱未・田中葉月・白石涼子 (「戦え!バカレンジャー」より)
    ■佐藤利奈・小林ゆう・志村由美・井ノ上ナオミ・佐久間未帆 (「オシエテ恋のIdiom」より)
    ■白石涼子 (「ときめきココナッツ」より)
    ■志村由美・笹川亜矢奈 (「スキになってもe-よ」より)
    ■野中藍・小林ゆう (「聖なる空の下で」より)
    ■大前茜・伊藤静・出口茉美・狩野茉莉・こやまきみこ・井ノ上ナオミ・板東愛 (「ポンポン両手にあればWin」より)
    ■能登麻美子 (「Invitation?図書館へいらっしゃい?」より)
    ■大沢千秋・田中葉月・佐藤利奈・石毛佐和・山川琴美 (「健康一番」より)
    ■野中藍 (「にちようび」より)
    ■大沢千秋・門脇舞・井ノ上ナオミ (「恋の面積 Remix.ver」より)

    改めて見ると、露出度の高さにビックリ!
    それにしても「大麻帆良祭」の感動が甦ってきますなぁ。(T^T)  


    20060111a.jpg
    ▲2006年1月10日発売。定価980円(税込)

    ちなみに表紙と巻頭特集は「かしまし」。
    絶対領域の素晴らしさが堪能できます。(*´Д`)ハァハァ

    [ 2006/01/11 16:50 ] [EVENT]大麻帆良祭 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

    朝倉和美の日

    [ 2006/01/10 23:10 ] [OTHERS]誕生日 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
    20060110.jpg

    いつまでも素敵な尻のままで。

    [ 2006/01/10 23:10 ] [OTHERS]誕生日 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

    魔法先生ネギま! ドラマCD Vol.1

    [ 2006/01/06 10:28 ] [GOODS]CD | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
    PC休業中に限って更新したくなるのは何故?(挨拶)

    2006年1月25日発売の「魔法先生ネギま! ドラマCD Vol.1」の内容は原作の修学旅行編サイドストーリーだそうですが(情報元:東麻帆良駅 業務日誌)、現在配布中の『別冊アニカン vol.5』にもう少し詳しい広告が掲載されていました。

    大人気TVアニメ作品「魔法先生ネギま!」が待望のドラマCD化!
    このCDでしか聞く事の出来ない新作エピソード! Vol.1の舞台は修学旅行!
    「シネマ村」や「ラブラブキッス大作戦」などなど、お馴染みのあのシーンのサイドストーリーが収録される!


    「シネマ村」は『ヒミツの放課後』第9回配信「刹那の目指せ!花嫁修業」での佐藤利奈さんが演じた(笑)このせつごっこで、「ラブラブキッス大作戦」はアニメ16時間目「Amor tussisque non celantur」で視聴することができましたが、このドラマCDではどのようになるのか楽しみですね。

    『ネギまほラジお』「まママ(ネギまからヒトコマで4コマ)」を聴くときのように、単行本を用意して全裸で臨む所存です。(`・ω・´)シャキーン

    魔法先生ネギま!ドラマCD Vol.1
    ドラマCD:魔法先生ネギま!
    キングレコード (2006/01/25)

    [ 2006/01/06 10:28 ] [GOODS]CD | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

    小林ゆうがアフレコで裸足になる理由

    [ 2006/01/05 12:01 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
    PCは未だ休業中。
    さりとて新しいPCを購入して、もろもろ設定し直す時間もない。

    「裸足のシンデレラ」
    「裸足のシンデレラ」?アゲインストを突き抜けて?
    【情報元:ラムエル日記
    既出なのでしょうが、中原茂さんのエッセイを読んで、ますますゆうさんが好きになりました。
    ホント、真っ直ぐな人だよなぁ。

    [ 2006/01/05 12:01 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

    PC故障中。

    [ 2006/01/04 10:14 ] [その他]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
    正月早々、PCのディスプレイが故障中です。
    思えば2年前も正月に壊れたんだっけ。
    まぁ、6年前に購入したThinkpad570でOSも98SE(笑)なので
    そろそろ新機種を購入すべきか悩んでいたところなのですが‥‥。

    てなわけで、復旧までしばらくお待ちください。

    [ 2006/01/04 10:14 ] [その他]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

    あけましておめでとうございます。

    [ 2006/01/01 07:28 ] [その他]未分類 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
    冬コミの疲れで「K-1」「男祭り」「紅白歌合戦」「アニスパ」等の番組や
    除夜の鐘も逃して、爆睡してしまった鈴きんです。'`,、('∀`) '`,、

    神田さんや藍ぽんやりにゃ様たちに囲まれて
    ウハウハする初夢を見る予定だったのですが、それもかなわず。orz

    そんな元旦から「負け犬臭」が漂う鈴きん的。ですが
    今年もどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

    [ 2006/01/01 07:28 ] [その他]未分類 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
    多機能カレンダー
    12 | 2006/01 | 02
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
    プロフィール

    鈴きん

    カウンター 


    ブログ内検索
    なかの人

    DVD

    【2007/07/04発売】
    ネギま!? Princess Festival DVD
    ネギま!? Princess Festival DVD

    【2006/01/31発売】
    ネギま!? Ⅰ SP
    【2006/02/28発売】
    ネギま!? Ⅱ SP
    【2006/03/28→04/25発売】
    ネギま!? Ⅲ SP
    【2007/04/25→05/30発売】
    ネギま!? IV SP
    【2007/05/30→06/27発売】
    ネギま!? Ⅴ SP
    【2007/06/27→07/25発売】
    ネギま!? VI SP
    【2007/07/25→08/29発売】
    ネギま!? Ⅶ SP
    【2007/08/29→09/26→10/10発売】
    ネギま!? Ⅷ SP
    【2007/09/26→10/31発売】
    ネギま!? Ⅸ SP
    【2006/03/07発売】
    ネギま!? Ⅰ
    【2007/04/11発売】
    ネギま!? Ⅱ
    【2007/05/09発売】
    ネギま!? Ⅲ
    【2007/06/06発売】
    ネギま!? Ⅳ
    【2007/07/11発売】
    ネギま!? Ⅴ
    【2007/08/08発売】
    ネギま!? VI
    【2007/09/05発売】
    ネギま!? Ⅶ
    【2007/10/10発売】
    ネギま!? Ⅷ
    【2007/11/07発売】
    ネギま!? IX

    【2006/10/25発売】
    OVA・春 スペシャル版
    【2006/11/22発売】
    OVA・夏 スペシャル版
    【2006/12/21発売】
    ネギま!?春
    【2006/12/21発売】
    ネギま!?夏

    【2007/04/11発売】
    ネギま!? Magical X'mas DVD

    【2007/07/25発売】
    ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
    【2007/09/26発売】
    ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

    【2005/06/22発売】
    麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
    【2005/07/21発売】
    麻帆良学園中等部2-A Magic 2
    【2005/08/24発売】
    麻帆良学園中等部2-A Magic 3
    【2005/09/22発売】
    麻帆良学園中等部2-A Magic 4
    【2005/10/26発売】
    麻帆良学園中等部2-A Magic 5
    【2005/11/23発売】
    麻帆良学園中等部2-A Magic 6
    【2005/12/21発売】
    麻帆良学園中等部2-A Magic 7

    【2005/03/24発売】
    麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
    【2006/03/29発売】
    麻帆良学園 大麻帆良祭

    【2008/01/23発売】
    TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
    【2008/03/26発売】
    TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
    【2008/05/21発売】
    TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

    CD

    【2008/12/17発売】
    ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
    ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

    【2008/12/10発売】

    「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

    【2009/03/11発売】

    DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

    【2008/08/27発売】

    ハッピー☆マテリアル リターン

    【2006/11/08発売】
    OP 1000%SPARKING!
    【2007/01/11→24】
    1000%BOX
    【2006/12/06発売】
    ネギま!? うたのCD(1)
    【2007/03/07発売】
    ネギま!? うたのCD(2)
    【2007/09/26発売】
    ネギま!?ベストアルバム

    【2007/02/07発売】
    Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
    【2007/04/11発売】
    Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

    【2007/08/17発売】
    らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
    【2007/08/17発売】
    らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

    【2007/01/24→02/07発売】
    ネギま!? ドラマCD vol.1
    【2007/03/21→28→04/25発売】
    ネギま!? ドラマCD vol.2
    【2007/05/23→06/27発売】
    ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
    【2007/07/25→08/23→22発売】
    ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

    【2007/03/28発売】
    ネギま!? Magical X'mas CD
    【2007/06/13発売】
    ネギま!? Princess Festival CD

    【2007/03/28発売】
    DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
    【2007/06/27発売】
    DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
    【2007/04/25発売】
    DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
    【2007/08/22発売】
    DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

    【2005/02/16発売】
    1月度OP ハッピー☆マテリアル
    【2005/03/02発売】
    2月度OP ハッピー☆マテリアル
    【2005/04/06発売】
    3月度OP ハッピー☆マテリアル
    【2005/05/11発売】
    4月度OP ハッピー☆マテリアル
    【2005/06/08発売】
    5月度OP ハッピー☆マテリアル
    【2005/07/06発売】
    6月度OP ハッピー☆マテリアル
    【2005/08/03発売】
    最終話ver. ハッピー☆マテリアル

    【2005/02/16発売】
    4月~6月ED 輝く君へ
    【2005/05/11発売】
    7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

    【2004/01/21発売】
    4月 神楽坂明日菜
    【2004/02/25発売】
    5月 近衛木乃香
    【2004/03/24発売】
    6月 図書館探検部
    【2004/04/21発売】
    7月 まほらチアリーディング
    【2004/05/26発売】
    8月 長谷川千雨
    【2004/06/23発売】
    9月 運動部仲良し4人組
    【2004/07/22発売】
    10月 科学と肉まん
    【2004/08/25発売】
    11月 武道四天王
    【2004/09/23発売】
    12月 雪広あやか
    【2004/10/27発売】
    1月 闇の福音&ドール
    【2004/11/26発売】
    2月 いたずら3人組
    【2004/12/22発売】
    3月 文化部4人組

    【2004/04/28発売】
    麻帆良学園中等部2-A 1学期
    【2004/08/25発売】
    麻帆良学園中等部2-A 2学期
    【2004/12/22発売】
    麻帆良学園中等部2-A 3学期

    【2005/03/09発売】
    オリジナルサウンドトラック+α
    【2005/10/26発売】
    オリジナルサウンドトラック 2

    【2006/03/29発売】
    「大麻帆良祭」ライブCD

    【2005/12/21発売】
    DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
    【2006/02/22発売】
    DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
    【2006/03/24発売】
    DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

    【2006/01/25発売】
    ドラマCD Vol.1
    【2006/04/26発売】
    ドラマCD Vol.2
    【2006/07/26発売】
    ドラマCD Vol.3
    【2005/10/28発売】
    特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
    【2006/02/20発売】
    特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

    【2007/10/24発売】
    Pink Generation

    【2007/10/24発売】
    つよくなーれ
    【2008/02/06発売】
    ユウキノアジ!
    【2008/03/26→04/09発売】
    Endless Sky

    【2007/11/28発売】
    Yes!バカレンジャー!
    【2007/12/26発売】
    Move On!
    【2008/03/12発売】
    kIzuna
    【2008/05/21発売】
    pRythme 0
    【2008/04/12発売】
    Chuttie Magic

    【2007/11/21発売】
    31'S LOVE