まぁ、能登さんのCMネタを書いたしね。鈴きん的。の71%は能登麻美子で出来ています
鈴きん的。の12%は松岡由貴で出来ています
鈴きん的。の9%は伊藤静で出来ています
鈴きん的。の6%は笹川亜矢奈で出来ています
鈴きん的。の2%はこっちゃんで出来ています
主成分について第37回黒猫杯争奪チキチキ歌合戦で顰蹙を買った身としては納得です。鈴きんの61%は歌で出来ています
鈴きんの23%は堀江由衣で出来ています
鈴きんの7%は伊藤静で出来ています
鈴きんの5%は山本杏美で出来ています
鈴きんの4%はこっちゃんで出来ています
やましさ‥‥。本名の66%はやましさで出来ています
本名の18%は伊藤静で出来ています
本名の8%はあずみんで出来ています
本名の7%は木村まどかで出来ています
本名の1%は山本杏美で出来ています
特に今回は、誰かがスナップ写真を撮っていて、カメラに向かってキャラクターたちが「久し振りー」という感じで手を振っている、というイメージで作っています。そうすれば、いっぱいキャラクターが出てきても、そこに意味が生まれるんです。
このアニメを手がけることで、31人の娘ができた、という気持ちでがんばっています(笑)。
今回は、その娘たちの水着を全員出してやろうとたくらんでいますので、楽しみにしていてください(笑)。
◎こやまきみこ [チームネギま!日記(3/27)]一昨日、アニメ版ネギまの「春の新作」の、アフレコがあったのですが、
あいにく締め切り当日で、見学できませんでした。(泣)
見に行った担当編集者によると、やはりかなり動いている感じだそうです。
声優さん達も30人揃い、それはそれは華やかだったとか。
ちっ・・・無理して行けば良かった。
◎田中葉月 「ひとことで言うと…「プリプリw」です☆」 [月の輝く夜に]今日は、アフレコでした(^^)キャストがほぼ揃ってたので、30人くらいの人が1つのスタジオに(^^;) しかも男性はカモ君役の矢部さんだけ!
【内容】
◎記念公演「Party Live!」
・ フリートーク
・ 朗読(3作品)
・ ライブ(7曲)
「二人のストーリー」(伊藤健太郎・岸尾大輔・近藤孝行・諏訪部順一・遠近孝一・浪川大輔・山岸 功)
「このままでいさせて」(大原さやか・折笠富美子・佐藤利奈・中川亜紀子・夏樹リオ・村井かずさ)
「好き」(石毛佐和・大浦冬華・佐藤利奈・仙台エリ・中島沙樹)
「Love Chance!」(大原さやか・夏樹リオ・柳沢真由美)
「振り向けば新宿御苑」(近藤孝行・むたあきこ)
「ありがと。」(大原さやか・折笠富美子・岸尾大輔・近藤孝行・佐藤利奈・諏訪部順一・浪川大輔・皆川純子 ほか)
「Double Destiny」(岸尾大輔・浪川大輔)
◎劇場作品(各45分)
「ロマンス・ミシン・イソフラボン」
とある田舎の激安家賃で彼女と暮らす龍之介。そんな彼女がある日突然家を出ていった・・・
年齢を超えた3組のカップルがおりなす、ハートフルご近所コメディ!
「RETURN」
会社をリストラされ彼女に捨てられた男、冴木は謎の女・ユメカと出会う。彼女は、あの世から戻ってきた
理由を探しに来たという。その理由とは・・・ ミステリアス・ファンタスティックムービー
4月4日
今日が締め切り日。
深夜まで頑張りましたが、私のペンが全体の足を引っ張り、待機状態になっ
てしまうアシスタントが出てきたため、MXとMH君だけ残して後は帰宅さ
せました。
結局、翌朝までかかってようやく完成。
いよいよ○○○の話です。なかなか楽しみな展開だと思います。
3月20日
今日から、131話目の執筆開始。
3月26日
一応、今日が締め切りのはずなのですが・・・
全く全然終わりそうにないです。(><)
というのも、コピー機が故障してしまいまして。
3月27日
結局、あんまり大きな声では言えない日時に、131話目は完成。(^^;)
減ページ無しで作画良し。
4月4日
あと、明日発売の131話目で、1ページ目最下段の明日菜のモノローグが
消えてます。私のミスです、スミマセン。
でも、大したこと言ってないから。単行本では入れときます。(^^;)
3月10日
130話目は、微増ページを予定しています。全20ページくらい?
ここから15巻目に突入するので、シリーズ構成をチーフと検討中。
3月12日
昨日から、ネギま130話目の執筆に入りました。
○○○が結構可愛く描けてます。
珍しく、ポリゴンじゃなくて手書きの背景で作業を進めています。さすがに
一コマしか出なかったりする背景は、その方が楽ですので。
3月14日
130話目、大増(?)20ページを編集部に申告していましたが、ちょっと
ページ数的に微妙になってきました。
やっぱ19ページに減ページするかもしれません。(ぉぃ!)
デフォは18ページなんですが、するとこの場合、増ページなんだか減ペー
ジなんだか・・・
3月16日
明日が締め切りですが、まだ●枚くらいしか出来てない・・・(><)
どうやら、増ページの減ページは避けられない模様です。ガクッ。
でも、内容的にはかなり頑張っていて、テーマも中心線に戻ってはっきり
出ています。乞うご期待。
3月17日
当然完成せず。まあ復帰一週目で余裕のあるスケジュールだからいいや。
3月18日
15分寝で一日中頑張り、翌未明に完成。
結局、微増19ページです。(って、昔のデフォページ数じゃん!)
作画がかなり良いです。スタッフ全員ボロボロになった甲斐がありました。
3月29日
今日発売のマガジンに、ネギま130話目が掲載。
ラストの煽り文で「ついに語られる明日菜衝撃の過去!」と書いてありま
すが、最後の「!」は「?!」の誤植ということで。(^^;)
まあ、煽(あお)り文というのは、編集者が次回も必ず読んでもらおうと
思って、次の原稿完成前に作って貼るものなので、文字通り「煽り」なの
ですよ。
明日菜の過去が全て明らかになるわけではないし(それじゃ最終回だ)、
よくある長期連載作みたいに過去編を数話に渡ってやる訳でもありません
ので、一応。(^^;;;)
クラスメート明日菜編は、比較的コンパクトにまとまっています。
3月5日
14巻ラストに収録される129話目、製作日程がいつもより短いため、
減ページは必至です。
しかもそのあと休載です。スミマセン。m(_ _)m
3月6日
129話目、どうやら「起承転結」どころか「起承」さえも行かない感じ。
今日までに掲載ページ数を決めなくてはならないということで、15ページ
と編集部には申告しておきました。
とにかく急ぐぞ!
3月7日
15ページ掲載は無理そうだということで、急遽14ページに変更!(><)
結局、起承転結の「起」だけの話になりました・・・・ガクッ。
ネギまは、いつもギチギチに内容が詰まっているせいで、調査研究している
サイトさんやブログが非常に多いのですが、129話目は特に何もありませ
んので、無理して研究しないで下さいませ。m(_ _)m(←ぉぃ)
3月8日
深夜、129話目は予定通り14ページで提出。大幅減ページです。
3月15日
今日発売のマガジン、ネギまは大幅減ページの上、来週は休載なのですが、
久々に「キャラクター人気投票」の結果発表が載ってます。
これは先日、マガジン巻末にある人気アンケート内で実施されたもので、
だから投票数が異様に多くて、別にネギまが好きでもない方の票も入って
おりますので、より「一般人から見たキャラ人気投票」と言うことができる
と思います。(ちなみに第1回キャラ人気投票もこの形でした)
それで、何と一位は、メインヒロインの明日菜。
ようやく、本来あるべき形というか何というか・・・そして偶然にも、今週
からアスナの回が始まっています。
iモード版ネギまサイトで実施された「まほら武道会・ベスト対戦」のアン
ケート結果も公表されていて、こちらの一位は『刹那vsエヴァ』戦。
この回は、(色々と他のアイデアもありましたが)結果的に爆発ドカーンで
迫力があって良かったのかなぁと結論づけました。
2月23日
今日から、128話目の執筆開始。
2月26日
図書館組の最終3話目、何とか減ページ無しでいけそうです。
実は今月から、マガジン全体の締め切りが早まっていて、締め切り時間を過ぎると、何があっても「出来てる所までで回収」されてしまうのです。
理由は、今のままだとコンビニへの入荷が遅くなってしまうためだそうで。
まあ、仕方ないですね。
2月27日
昨日からチーフと新人君(もう一年もいるけど)2名もインして、赤松スタジオ出力全開! 締め切りは水曜日!
背景は全部CGなんだから、他のスタジオより早く書き終わっても良さそうなもんだが・・・(^^;)
2月28日
いつもの感じで寝ずに作業して、翌1日の夜に128話目完成。
久々に、若干余裕のある締め切り日でした。あ?良かった、オチまで完全に入って。(^^;)
4月29日
14巻図書館探検部の話は3話で上手くまとまった!と思ったのですが
物足りないと感じる方もいるみたいで
(確かに3話目はもっと展開を多くすることは可能でしたし、俺も読みたかったかも
ゆえがいつどこでロープを拾ったかとか入れられませんでしたし
(放置されてた装備で弱くなってたから壊れて落ちちゃったんですが、
説明なくても勢いで読めたちゃったようですね
この名乗りは公式サイトQ&A「自分のキャッチフレーズを即席で考えてみてください」から来てるのですが、ますみんのみアニスパ収録で会場を早退したために紹介されませんでした。神田朱未: おかわり!! Aice5レッド!
たかはし智秋: ジューシーポーリーYEY!! Aice5パープル!
堀江由衣: 心は真っ白、Aice5ブルー!
木村まどか: 寝起きの悪さは天下一品、Aice5イエロー!
‥‥。(つД`)浅野真澄: ザ・上昇志向!・・・なんかトホホだなあ。 Aice5グリーン!
【内容】
ある日のお昼休み、自分達を題材に描かれたハルナの新作マンガのストーリーを聞くクラスメイト達。主役はネギ王子、双子のお姫様、そして家来の運動部たちと流浪の剣士…しかし、話の展開に納得のいかない登場人物たちの要望を聞くうちに、ストーリーはヒロインから脇役まで王子とのハッピーエンドを狙う展開に!?
ドラマ本編に加え、出演声優陣によるオマケトークも収録。
【出演】
ネギ・スプリングフィールド/佐藤利奈
明石裕奈/木村まどか
和泉亜子/山川琴美
大河内アキラ/山本杏美
春日美空/板東 愛
近衛木乃香/野中 藍
早乙女ハルナ/石毛佐和
桜咲刹那/小林ゆう
龍宮真名/佐久間未帆
鳴滝風香/こやまきみこ
鳴滝史伽/狩野茉莉
長谷川千雨/志村由美
【収録】
・ 世界一のウエディングドレス (視聴)
・ 一目会ったその日から… (視聴)
ほか
2005年12月10日に、幕張メッセで行われた「大麻帆良祭」がライブCDとDVDになって帰ってくる!
『魔法先生ネギま! 麻帆良学園 大麻帆良祭』ライブCD・DVDは3月29日同時発売。
イベントの興奮をあなたの手元に。
これで、さっちゃんファンの麻帆大格闘部の面々も落ち着きを取り戻すことでしょう。(だから誰だよ!)3月29日に発売されましたCD 「魔法先生ネギま!麻帆良学園 大麻帆良祭ライブCD」の特典 「複製サイン色紙」 におきまして、印刷ミスがございました。
誠に申し訳ございません。
既に特典をお受け取り頂いておりますお客様には大変申し訳ございませんが、
4/15(土)より店頭にて良品との交換を行わせていただきます。
誠にお手数ではございますが、お客様の手元にある色紙を店頭までお持ち下さい。
お持ち頂きました物と良品を交換させて頂きます。
お客様はじめ関係各位の皆様へ大変ご迷惑をお掛け致しまして、
誠に申し訳ございませんでした。
株式会社アニメイト
ええええ!? 「こどもまつり」はするのに!平素は講談社の出版物に格別のご配慮を頂き、誠にありがとうございます。
さて、「Kフェス2006」は、本年7月29・30日に開催を予定しておりましたが、 諸般の事情によりまして、開催を中止させていただくことになりました。
ご関係の皆様、ご来場を楽しみにして い ただいた皆様には、大変なご迷惑 をおかけすることと存じますが、何卒、ご了承のほど、宜し くお願い申し上げ ます。平成18年4月5日 講談社・Kフェス2006実行委員会
DVD「魔法先生ネギま!麻帆良学園 超麻帆良祭」
最も神聖なイベントと称された『大麻帆良祭』を凌駕したイベント『超麻帆良祭』がついにDVD化!
24時間オールナイト開催という前代未聞の模様を、会場で華麗に可動していた50台ものクレーンカメラや出演者一人1台の専用カメラで、余すことなく追いかけた映像がいよいよ公開される。TVアニメ『魔法先生ネギま!』の出演キャスト陣総勢32名をはじめ、TVアニメ第二期で人気を博した高音や愛衣やココネといった魔法生徒に加え刀子やシャークティ等の魔法先生のキャストといった豪華ゲスト陣、そして深夜の下ネタ談義で会場を大いに盛り上げたカモや学園長、タカミチといった男性陣キャストが一堂に会した様は圧巻。
萌え死にそうになるのを必死に耐えるどころか、耐え切れずに失神者も続出した話はあまりにも有名。失神してイベントの全容を見ることがかなわなかったファンもこのDVDで思う存分、何度も神に召されてほしい。あらゆるイベントの集大成的な爽快感をここに観た!
CD「魔法先生ネギま! 超麻帆良祭ライブCD」
あらゆる歴史上の記録を塗り替えた究極のイベント、それが『超麻帆良祭』だったと言っても過言ではない。会場はその時宇宙、いや異界も含めたあらゆる次元の中心だった。その偉大なる『超麻帆良祭』がついにCD化される。
驚異の20枚組、長大なイベントを網羅した編集、100曲を超える収録曲、そしてクラスメイト31人+ネギ先生の主要キャスト32人よる脅威の1時間ぶっ通し「ハピマテ32人メドレー」完全収録など、もはや知らない人が聞いたらホラ話にしか思えないようなこのイベントの全てが押さえられている。
これを聴いた赤松先生をして「異界は本当にあったんだ!」と言わしめた、怒涛の24時間に君もトリップだ!!
| HOME |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |
【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX
【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏
【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD
【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2
【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7
【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭
【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期
【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
【2008/12/10発売】
「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD
【2009/03/11発売】
DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻
【2008/08/27発売】
ハッピー☆マテリアル リターン
【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム
【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>
【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2
【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD
【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2
【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル
【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠
【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組
【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期
【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2
【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD
【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1
【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭
【2007/10/24発売】
Pink Generation
【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky
【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic
【2007/11/21発売】
31'S LOVE
【2010/08/17発売】
魔法先生ネギま! 31 (少年マガジンコミックス)
【2010/08/17発売】
魔法先生ネギま! 限定版(31)
【2010/05/17発売】
魔法先生ネギま!30
【2010/05/17発売】
魔法先生ネギま!30 限定版
【2010/02/17発売】
魔法先生ネギま! 29
【2010/02/17発売】
魔法先生ネギま! 29 限定版
【2009/11/17発売】
魔法先生ネギま! 28
【2009/11/17発売】
魔法先生ネギま! 28 限定版
【2009/12/17発売】
魔法先生ネギま! ULTIMATE GUIDE BOOK THE BIBLE 2003~2007
【2003/07/17発売】
魔法先生ネギま! 1
【2003/08/12発売】
魔法先生ネギま! 2
【2003/11/17発売】
魔法先生ネギま! 3
【2004/01/16発売】
魔法先生ネギま! 4
【2004/04/16発売】
魔法先生ネギま! 5
【2004/06/17発売】
魔法先生ネギま! 6
【2004/09/17発売】
魔法先生ネギま! 7
【2004/11/17発売】
魔法先生ネギま! 8
【2005/02/17発売】
魔法先生ネギま! 9
【2005/05/17発売】
魔法先生ネギま! 10
【2005/08/17発売】
魔法先生ネギま! 11
【2005/10/17発売】
魔法先生ネギま! 12
【2006/01/17発売】
魔法先生ネギま! 13
【2006/04/17発売】
魔法先生ネギま! 14
【2006/04/15発売】
魔法先生ネギま! 14(限定版)
【2006/08/17発売】
魔法先生ネギま! 15
【2006/08/17発売】
魔法先生ネギま! 15(限定版)
【2006/10/17発売】
魔法先生ネギま! 16
【2006/10/17発売】
魔法先生ネギま! 16(限定版)
【2007/01/17発売】
魔法先生ネギま! 17
【2007/03/16→04/17発売】
魔法先生ネギま! 18
【2007/07/17発売】
魔法先生ネギま! 19
【2007/07/17発売】
魔法先生ネギま! 19(限定版)
【2007/10/17発売】
魔法先生ネギま! 20
【2008/01/17発売】
魔法先生ネギま! 21
【2008/04/17発売】
魔法先生ネギま! 22
【2008/04/17発売】
魔法先生ネギま! 22 限定版
【2008/08/12発売】
魔法先生ネギま! 23
【2008/08/12発売】
魔法先生ネギま! 23 限定版
【2008/11/17発売】
魔法先生ネギま! 24
【2008/11/17発売】
魔法先生ネギま! 24 限定版
【2009/02/17発売】
魔法先生ネギま! 25
【2009/02/17発売】
魔法先生ネギま! 25 限定版
【2009/05/15発売】
魔法先生ネギま! 26
【2009/05/15発売】
魔法先生ネギま! 26 限定版
【2009/09/17発売】
魔法先生ネギま! 27
【2009/09/17発売】
魔法先生ネギま! 27 限定版
【2006/08/17発売】
ネギパ! Vol.1
【2006/09/15発売】
ネギパ! Vol.2
【2006/10/17発売】
ネギパ! Vol.3
【2006/11/17発売】
ネギパ! Vol.4
【2006/12/15発売】
ネギパ! Vol.5
【2007/01/17発売】
ネギパ! Vol.6
【2007/02/16発売】
ネギパ! Vol.7
【2007/03/16発売】
ネギパ! Vol.8
【2007/04/17発売】
ネギパ! Vol.9
【2007/05/17発売】
ネギパ! Vol.10
【2007/06/15発売】
ネギパ! Vol.11
【2007/07/17発売】
ネギパ! Vol.12
【2007/08/17発売】
ネギパ! Vol.13
【2007/09/14発売】
ネギパ! Vol.14
【2007/10/17発売】
ネギパ! Vol.15
【2006/10/17発売】
ネギパ! オリジナルバインダー 第1期
【2007/03/16発売】
ネギパ! オリジナルバインダー 第2期
【2007/10/17発売】
ネギパ! オリジナルバインダー 第3期
【2007/02/16発売】
ネギま!? アニメガイドBOOK 1
【2007/03/16→04/17発売】
ネギま!? アニメガイドBOOK 2
【2007/07/17発売】
ネギま!? アニメガイドBOOK 3
【2007/02/16発売】
ネギま!? neo 1
【2007/07/17発売】
ネギま!? neo 2
【2007/07/17発売】
ネギま!? neo 2(限定版)
【2007/11/16発売】
ネギま!? neo 3
【2007/11/16発売】
ネギま!? neo 3 限定版
【2008/07/17発売】
ネギま!? neo 4
【2008/07/17発売】
ネギま!? neo 4 限定版
【2008/12/17発売】
ネギま!? neo 5
【2008/12/17発売】
ネギま!? neo 5 限定版
【2009/04/17発売】
ネギま!? neo 6
【2009/10/16発売】
ネギま!? neo 7
【2009/10/16発売】
ネギま!? neo 7 限定版
【2005/02/09発売】
1時間目 お子チャマ先生は魔法使い 公式攻略ガイド
【2005/08/10発売】
2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP! 公式攻略ガイド
【2005/10/20発売】
1時間目&2時間目攻略コンプリートガイド
【2006/04/13発売】
課外授業 乙女のドキドキ・ビーチサイド 公式攻略ガイドぷらす
【2006/12/07発売】
3時間目恋と魔法と世界樹伝説! 公式攻略ガイド
【2006/06/28発売】
プライベートレッスン1&2 お楽しみガイドでチュ~(ドラマCDつき)
【2006/11/10発売】
かっとイ~ン契約執行でちゃいますぅ超麻帆良大戦 公式攻略ガイド
【2007/04/06発売】
超 麻帆良大戦チュウ チェックイ~ン 全員集合! やっぱり温泉来ちゃいましたぁ 公式攻略ガイド
【2007/07/19発売】
ネオ・バクティオーファイト!! 公式コンプリートガイド
【2005/02/17発売】
TV ANIMATION OFFICIAL FAN BOOK
【2005/10/17発売】
TV ANIMATION CLASSMATE FANBOOK!
【2006/03/03発売】
CLASSMATE FANBOOK! 大麻帆良祭 THE LIVE!
【2007/05/17発売】
CLASSMATE FANBOOK! THE MEMORIES
【2004/12/24発売】
デスクトップアクセサリー集~課外授業~
【2006/03/24発売】
FUN DISC 麻帆良祭
【2006/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A:すぺしゃるCD-ROM
【2005/08/22発売】
PIANO PIECE
【2007/06/14発売】
ネギま!? ネオ・パクティオーファイト!!
【2005/01/20発売】
1時間目 ~お子ちゃま先生は魔法使い!~(特待生版)
【2005/01/20発売】
1時間目 ~お子ちゃま先生は魔法使い!~(優等生版)
【2005/07/28発売】
2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP! 金メダル版
【2005/07/28発売】
2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP! 銀メダル版
【2006/03/23発売】
課外授業 乙女のドキドキ ビーチサイド
【2006/11/16発売】
3時間目 ~恋と魔法と世界樹伝説!~演劇版
【2006/11/16発売】
3時間目 ~恋と魔法と世界樹伝説!~ライブ版
【2007/03/29→04/26発売】
ネギま!? どりーむたくてぃっく 夢見る乙女はプリンセス 舞姫版
【2007/03/29→04/26発売】
ネギま!? どりーむたくてぃっく 夢見る乙女はプリンセス 歌姫版
【2005/06/09発売】
プライベートレッスン ダメですぅ 図書館島
【2006/03/23発売】
プライベートレッスン2 お邪魔しますぅ パラサイトでチュ~
【2006/10/26発売】
ネギま!? 超 麻帆良大戦 かっとイ~ン☆契約執行でちゃいますぅ
【2007/03/22発売】
ネギま!?超麻帆良太戦チュウ チェックイ~ン 全員集合!やっぱり温泉来ちゃいましたぁ
【2007/12/25発売】
カードダスマスターズ ネギま!リアルミックすフォト BOX
【2008/03/25→発売中止】
ネギま! リアルミックすフォト 2 カードダスマスターズ BOX
【2007/04/26発売】
ネギま!? カードゲーム スターターパック
【2007/04/26発売】
ネギま!? カードゲーム ブースター1時間目 BOX
【2007/07/26発売】
ネギま!? カードゲーム ブースター2時間目 BOX
【2007/09/27発売】
ネギま!? カードゲーム ブースター 休み時間 BOX
【2007/11/22発売】
ネギま!? カードゲーム 3時間目 「さあ、血をいただこうか」byエヴァ
【2006/12/25発売】
iPod 「ネギPon!?」
【2005/11/29発売】
一日一枚カレンダー 2006
【2005/10/22発売】
2006年度 カレンダー
【2006/10/28発売】
ネギま!? 2007年 カレンダー
【2006/11/16発売】
ネギま!? 2007年卓上カレンダー
【2006/11/15→29発売】
魔法先生ネギま! 2007年カレンダー
【2007/11/29発売】
魔法先生ネギま! 2008年カレンダー
【2005/05/25発売】
【2005/08/23発売】
フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.1
【2005/11/10発売】
フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.2
【2006/01/26発売】
フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.3
【2006/03/30発売】
フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.4
【2006/08/31発売】
フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.5
【2006/09/28発売】
フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.6
【2005/10/28発売】
フィギュメイト 魔法先生ネギま! ドラキュ~バージョン vol.1
【2006/09/14発売】
フィギュメイト 魔法先生ネギま! スクールセット
【2006/09/28発売】
フィギュメイト 魔法先生ネギま! ドラキュ~バージョン vol.2
【2006/11/30発売】
フィギュメイト ネギま!? 学園編 Vol.1
【2007/03/22→21発売】
フィギュメイト ネギま!? 学園編 Vol.2
【2006/02/23発売】
トレーディングカード Chapter 1
【2006/04/20発売】
トレーディングカード Chapter 2
【2006/10/26発売】
ネギま!? トレーディングポスター Chapter.1
【2006/10/26発売】
ネギま!? トレーディングポスター Chapter.1 専用ファイル
【2007/02/08発売】
ネギま!? トレーディングポスター Chapter.2
【2007/02/08発売】
ネギま!? トレーディングポスター Chapter.2 専用ファイル
【2007/03/22→21発売】
ネギま!? トレーディングポスター Chapter.3
【2007/03/22→21発売】
ネギま!? トレーディングポスター Chapter.3 専用ファイル
【2006/12/07発売】
ネギま!? マジカルメッセージブック 第1章