鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--
月別アーカイブ  [ 2007年02月 ] 
≪前月 |  2007年02月  | 翌月≫

PriFes 「出演声優さんのサイリュウムイメージカラー」結果発表

[ 2007/02/28 23:59 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
先日より行っていましたアンケート「あなたが思う、出演声優さんのサイリュウムイメージカラーは何色ですか?」について、2月28日までの集計がまとまりましたので結果を発表いたします。

なお、サイリュウムとはペンライトのことです。

ペンライトとは - はてなダイアリー
サイリューム - Wikipedia

スポンサーサイト




[ 2007/02/28 23:59 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes 新着情報

[ 2007/02/28 22:56 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
-2/28-
スターチャイルド公式サイト 当日券販売ほか更新
スターチャイルド公式サイト イベント会場先行商品情報を公開
ネギま!?公式サイト 当日券販売ほか更新
ネギま!?公式サイト イベント会場先行商品情報を公開

Hazukiさん「それにしても…あと3日なんですよね(汗」

板東愛さん「もうすぐだょ?」
>一生懸命練習しているダンスを披露したところ小野坂さんに大笑いされ…(;_;)
Webラジオ『まさや・ばんばん しぼりたて生!』本番風景レポート(第19回生放送分)
>急きょ「板東さんが上手にダンスができるためのアドバイスをもらおう」というアイデアが
Webラジオ『まさや・ばんばん しぼりたて生!』本番風景レポート(第18回生放送分)
>小野坂さんに「どんなことやっているの?」と聞かれると、板東さんはダンシング。


-2/27-
スターチャイルド公式サイト イベント会場限定商品情報を公開
ネギま!?公式サイト イベント会場限定商品情報を公開

Hazukiさん「いや?、ヤバいです(>_<)ミニスカすぎです(T_T)」

野中藍さん「リハーサルの休憩中の出来事です」
野中藍さん「ありがとうございました」

小林美佐さん「イベントがいよいよせまってきました(^^♪」

浅倉杏美さん「写真は板東愛ちゃん(≧▽≦*)」


-2/26-
野中藍 ラリルれにちようび 第99回 [はんなり13番?BONchan!?]
プリフェスリハの様子&ネギま!日記更新! [はんなり13番?BONchan!?]

ネギま!イベントサイリュームまとめwiki
>このwikiはネギま!イベントの時に、各声優さんごとに使うサイリュームの色を紹介するwikiです。

野中藍さん「神田さんいっぱい歌うので、衣装合わせも大変そうです」
野中藍さん「もしやその紺色のドレスは」
野中藍さん「リハーサル夜遅くまでかかりましたー」

井ノ上ナオミさん「昨日の覆面声優は『高本めぐみチャン』でした♪」

狩野茉莉さん「本人いわく「写メ他にも撮ったからもしかしたら」」
狩野茉莉さん「ちなみに今日もリハがありました☆」

佐久間未帆さん「何だか今回私は歌うというより踊ってる感じかも」



[ 2007/02/28 22:56 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes 出演者/桑谷夏子

[ 2007/02/28 02:42 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
桑谷夏子 (くわたに なつこ) 出席番号4番 綾瀬夕映 役
 誕生日: 1978年8月8日
 血液型: O型
 出身地: 東京都

【愛称】 (ネギま声優の関連サイトと愛称の一覧表
 なっちゃん、ナチャーン

【サイリュウムイメージカラー】 (鈴きん的。調べ) 
パープル

【担当曲】 (ネギま!?のうた ヴォーカル一覧
 01. 「1000%SPARKING!」
 02. 「A-LY-YA!」
 03. 「マホラ戦隊バカレンジャー」
 04. 「真夜中のPhilosophy」
 05. 「恋はPARADEのように ?Embrace Again Version?」




【関連リンク】
桑谷夏子 - Wikipedia
ネギま!イベントサイリュームまとめwiki - キャスト別色リスト



[ 2007/02/28 02:42 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes 出演者/笹川亜矢奈

[ 2007/02/28 02:35 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
笹川亜矢奈 (ささがわ あやな) 出席番号3番 朝倉和美 役
 誕生日: 1983年11月3日
 血液型: AB型っぽい?
 出身地: 新潟県

【愛称】 (ネギま声優の関連サイトと愛称の一覧表
 あやな、あやなちゃん

【サイリュウムイメージカラー】 (鈴きん的。調べ) 
グリーン

【担当曲】 (ネギま!?のうた ヴォーカル一覧
 01. 「1000%SPARKING!」
 02. 「A-LY-YA!」
 03. 「笑顔の花」



笹川亜矢奈さん「頑張るぞ!!!!」
笹川亜矢奈さん「絶対に楽しい 良いイベントにしようね!(≧∇≦*)」
笹川亜矢奈さん「なに見てるの??(>ω<)」


【関連リンク】
笹川亜矢奈 - Wikipedia
ネギま!イベントサイリュームまとめwiki - キャスト別色リスト



[ 2007/02/28 02:35 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes 出演者/木村まどか

[ 2007/02/28 02:22 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
木村まどか (きむら まどか) 出席番号2番 明石裕奈 役
 誕生日: 1980年1月28日
 血液型: B型
 出身地: 福島県

【愛称】 (ネギま声優の関連サイトと愛称の一覧表
 まどか、まどかちゃん

【サイリュウムイメージカラー】 (鈴きん的。調べ) 
イエロー

【担当曲】 (ネギま!?のうた ヴォーカル一覧
 01. 「1000%SPARKING!」
 02. 「A-LY-YA!」
 03. 「チュパ研の唄?きっと、いルーンヤ?」
 04. 「Infinity Love 2U」



木村まどかさん「先日のリハーサルスタジオにて!」
木村まどかさん「リハスタート!」


【関連リンク】
木村まどか - Wikipedia
ネギま!イベントサイリュームまとめwiki - キャスト別色リスト



[ 2007/02/28 02:22 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes 出演者/佐藤利奈

[ 2007/02/28 01:48 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
佐藤利奈 (さとう りな) 3?A担任 ネギ・スプリングフィールド 役
 誕生日: 1981年5月2日
 血液型: B型
 出身地: 福岡県

【愛称】 (ネギま声優の関連サイトと愛称の一覧表
 りにゃ、りなっち、サトリナ

【サイリュウムイメージカラー】 (鈴きん的。調べ) 
ホワイト

【担当曲】 (ネギま!?のうた ヴォーカル一覧
 01. 「1000%SPARKING!」
 02. 「A-LY-YA!」
 03. 「montage?まだ見ぬ僕へ?」
 04. 「ご存じ!? ぱくてぃ音頭」
 05. 「夕暮れセンシティブ」
 06. 「Let's Play with your Dream!」
 07. 「Happiness Holy day」
 08. 「夢☆みんなで!」
 09. 「らぶ☆センセイション」




【関連リンク】
佐藤利奈 - Wikipedia
ネギま!イベントサイリュームまとめwiki - キャスト別色リスト



[ 2007/02/28 01:48 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes 座席

[ 2007/02/28 01:01 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!


座席表:
パシフィコ横浜 公式サイト
e+(イープラス)の会場案内【パシフィコ横浜】
全国コンサート会場リンク集

出演者が26人もの大人数であることと参加人数が4,000人程度とされていることから、迫舞台と置舞台を設けるものと考えられています。

ホール内の様子:
34列70番付近からのステージイメージ
36列40番付近からのステージイメージ
39列11番付近からのステージイメージ


【関連リンク】
「予想よりひどかったですね。パシフィコの3階」 [昨日よりも、今日の方が。]
>ステージまでの距離に対してやけに高さがあるのか、ほとんど見下ろすような感じで、ステージの先端はぎりぎり見えるといったところです。

[ 2007/02/28 01:01 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes チケット

[ 2007/02/27 22:51 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!


先行予約:
「Magical X'mas」チラシ先行予約 (06/12/11?07/01/05)
「スターチャイルド」HP先行予約 (06/12/22?07/01/05)
「新春アイぽんショー」チラシ先行予約 (07/01/07?07/01/19)
「週刊少年マガジン」先行予約 (07/01/10?07/01/19)
「CNプレイガイド」先行抽選予約 (07/01/09?07/01/22)
■「ローソンチケット」でじロー先行 (07/01/25?07/01/29)
■「ローソンチケット」電話先行 (07/01/29 19:00?23:59)
■「e+(イープラス)」プレオーダー (07/01/22?07/01/25)

「ネギPon!?」キャラアニ購入特典招待:
応募要綱 (06/12/25?07/01/10)
当選通知 (07/02/02)
引換方法 (07/02/27)

一般発売: 全席指定 5,000円 (07/02/03 10:00?)
キョードー東京 03-3498-9999
チケットぴあ 0570-02-9999
■ローソンチケット 0570-084-003
CNプレイガイド 0570-08-9999
e+(イープラス)

当日販売: 全席指定 5,500円 (07/03/03 15:30?) 
キョードー東京 会場特設窓口


【関連記事】
・ 2/3(土) AM10:00より「ネギま!? Princess Festival」チケット一般発売
 [猫とネギま!と声優さん]
ネギま!?Princess Festival チケット発売状況 [オタになれないオタ日記]

[ 2007/02/27 22:51 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes 会場・アクセス

[ 2007/02/27 00:11 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
pacifico_app_01.jpg パシフィコ横浜
 住所: 神奈川県横浜市西区みなとみらい1?1?1
 電話: 045?221?2155
 Webサイト: http://www.pacifico.co.jp/

■最寄り駅から
みなとみらい駅より徒歩3分
 「クイーンズスクエア連絡口」より、左手奥に進み、赤の長いエスカレーターを利用、そのまま正面のエスカレーターを乗り継ぎ2Fへ、「クイーンズスクエア」を左手にまっすぐ通り抜けます。

JR桜木町駅より徒歩12分、バスで7分、タクシーで5分
 駅改札口より、左手に進み、「動く歩道」を利用、そのままショッピングモール「ランドマークプラザ」、「クイーンズスクエア」をまっすぐ通り抜けます。
 市営バス57、145系統(4番のりば)にて「パシフィコ横浜」下車。

横浜駅よりタクシー7分、シーバス(船)で10分
 タクシーのりばは東口ポルタ(地下2F)または、YCATをご利用ください。
 シーバスは東口そごう2Fかもめ歩道橋下のりばより、「ぷかりさん橋」下船となります。

詳細情報はこちら


【関連リンク】
パシフィコ横浜までのアクセス方法 [ケセラセラ ?遠回りをしても止まらずに... ]

[ 2007/02/27 00:11 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes 応援メッセージ色紙の絵師さん大募集!

[ 2007/02/26 23:30 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
現在、3/3に開催される「ネギま!? Princess Festival」に出演される声優さんへ贈る応援メッセージ色紙を企画していますが、その色紙にイラストを描いていくれる絵師さんを大募集!


■募集内容
描いていただきたいイラストの内容は、このイベントが『ネギま!?』イベントのフィナーレを飾るということから、出演者が演じているキャラクターのスカキャラを希望します。
 ・ 一人のキャラだけでもOKです。
 ・ カラー、モノクロは問いません。

■イラストの描画方法
1.画像データを送信。(プリントアウトして色紙に貼り付けます)
  ※ 画像の大きさ … 480?640ピクセル×480?640ピクセル
  ※ 画像の種類 … JPG、PNG、GIFのいずれか

2.イベント当日にお越しいただいて直接色紙に描く。
  ※ ペン等はご用意します。
  ※ ご自身の画材の方が描きやすいという方はお手数ですがご持参ください。

3.すでにイラストを描いた色紙をイベント当日にお持ちいただく。
  ※ イラストの大きさは12cm×12cmを目安にお願いします。
  ※ ご持参していただいた色紙の代金はお支払いします。

4.すでにイラストを描いた色紙を送付していただく。
  ※ イラストの大きさは12cm×12cmを目安にお願いします。
  ※ 色紙および送料は後日お支払いします。
  ※ 送付先はメール等で個別にお知らせします。

■連絡先等
左のメールフォーム、コメント、メール(suzukinteki@gmail.com)のいずれかでご連絡ください。
ご連絡後、遅くとも3日以内に返事させていただきます。
質問等のあて先も同じです。


皆さまのご応募お待ちしています。
よろしくお願いします。m(_ _)m


[3/1追記]
●木村まどかさん(明石裕奈 役)、笹川亜矢奈さん(朝倉和美 役)、桑谷夏子さん(綾瀬夕映 役)、野中藍さん(近衛木乃香 役)、小林ゆう(桜咲刹那 役)、志村由美さん(長谷川千雨 役)宛てのイラストを、高宮蒼涼さんが描いてくれることになりました。
●佐藤利奈さん(ネギ 役)、山川琴美さん(和泉亜子 役)、神田朱未さん(神楽坂明日菜 役)、石毛佐和さん(早乙女ハルナ 役)宛てのイラストを、和泉彼方さんが描いてくれることになりました。
●浅倉杏美さん(大河内アキラ 役)、白石涼子さん(長瀬楓 役)、こやまきみこさん(鳴滝風香 役)、相沢舞さん(村上夏美 役)宛てのイラストを、あしけもさんが描いてくれることになりました。
●皆川純子さん(雪広あやか 役)宛てのイラストを、安倍みんとさんが描いてくれることになりました。

[ 2007/02/26 23:30 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes 開催概要

[ 2007/02/26 23:20 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
negima070303_bana.gif

?出会い・友情・そして旅立ち?
来る3月3日ひな祭り、パシフィコ横浜にて「ネギま!? Princess Festival」開催!
クラスメイトたちがそれぞれの花を咲かせる感動のフィナーレ!! 旅立つクラスメイトの姿を見逃すな!!


■催名:  『ネギま!? Princess Festival』
■会場:  パシフィコ横浜 国立大ホール
■日時:  2007年3月3日(土) 開場16:00/開演17:00
■出演:  佐藤利奈 (ネギ・スプリングフィールド)
        木村まどか (2:明石裕奈)
        笹川亜矢奈 (3:朝倉和美)
        桑谷夏子 (4:綾瀬夕映)
        山川琴美 (5:和泉亜子)
        浅倉杏美 (6:大河内アキラ)
        神田朱未 (8:神楽坂明日菜)
        板東 愛 (9:春日美空)
        渡辺明乃 (10:絡繰茶々丸)
        出口茉美 (11:釘宮 円)
        Hazuki (12:古菲)
        野中 藍 (13:近衛木乃香)
        石毛佐和 (14:早乙女ハルナ)
        小林ゆう (15:桜咲刹那)
        堀江由衣 (16:佐々木まき絵)
        佐久間未帆 (18:龍宮真名)
        高本めぐみ (19:超鈴音)
        白石涼子 (20:長瀬 楓)
        小林美佐 (21:那波千鶴)
        こやまきみこ (22:鳴滝風香)
        狩野茉莉 (23:鳴滝史伽)
        志村由美 (25:長谷川千雨)
        松岡由貴 (26:エヴァンジェリン)
        相沢 舞 (28:村上夏美)
        皆川純子 (29:雪広あやか)
        井ノ上ナオミ (30:四葉五月)
■内容:  コンサート
■料金:  全席指定 5,000円(税込)  
■主催:  キングレコード
■企画:  スターチャイルドレコード
■協力:  講談社
■制作:  BACKSTAGE PROJECT
■問合せ: キョードー東京
■Web:  http://www.starchild.co.jp/event/negima070303.html
        http://www.negima.ne.jp/specia070303.html
        http://www.pacifico.co.jp/calendar/events/2ephsq0000007tud.html



0303negima_bana.jpg

「ネギま!?Princess Festival」当日・・・もうひとつの祭りが開催されます!
その名も「ネギま!?Princess Market」略して「プリマ!?」
展示コーナーあり!新作グッズ販売あり!プリフェスの前にプリマをば!


■催名:  『ネギま!? Princess Market』
■会場:  パシフィコ横浜 国立大ホール エントランス
■日時:  2007年3月3日(土) 10:00 ? 17:00 (予定)
■内容:  展示コーナー、物販コーナー
■料金:  無料 (入場には「ネギま!?Princess Festival」のチケットが必要です

[ 2007/02/26 23:20 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

2/25のネギめにゅ!

[ 2007/02/25 23:40 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
<PriFes>
PriFes 新着情報
更新しました。
高本めぐみさん、大人気だなあ(笑)。

PriFes これまでの「ネギま!」&「ネギま!?」イベント
可能なかぎり網羅したつもりですが、不足箇所や間違いなどがありましたらお知らせください。

こうしてまとめてみると、良くも悪くも「大麻帆良祭」の前と後ではイベントの方向性や客層なんかが変わってきていることを実感しますね。

原作でも「麻帆良祭」編が当初の予想よりも盛り上がりすぎて赤松先生も今後どう展開させるのか苦慮しているのではないかと思うのですが、ネギまイベントの頂点を極めた「大麻帆良祭」の後には同様の苦労が主催者側にもあったのではないかと。

「大麻帆良祭」といえば、「ヒミツの放課後」リスナーだったら桑谷さんの珍事件エピソードは必見。あと松岡さんの裏話もかなり読み応えがあるのでオススメです。

[ 2007/02/25 23:40 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes これまでの「ネギま!」&「ネギま!?」イベント

[ 2007/02/24 21:29 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
2006年

ネギま!? Magical X'mas (2006年12月10日) 
ネギま!? Magical X'mas まとめ

■東京ゲームショウ2006 ネギま!? 超麻帆良大戦トーク&ライブ (2006年9月24日)
TGS2006 「ネギま!?」トーク&ライブ まとめ

麻帆良学園中等部3?A 2学期始業式 (2006年9月17日)
3?A 2学期始業式&日曜参観「音楽の授業」 まとめ

■麻帆良学園中等部2?A
 ヒミツの放課後Part2 公開録音「ヒミツの課外授業」
 (2006年7月30日)
ヒミツの課外授業 まとめ

■麻帆良学園中等部3?A 1学期始業式 (2006年4月23日)
3-A 1学期始業式 まとめ

■「ネギまほラジお」公開録音&第2回株主総会 (2006年1月9日)
ネギラジ3学期公開録音&第2回株主総会 まとめ



2005年

■大麻帆良祭 (2005年12月10日)
大麻帆良祭 まとめ
 
■大麻帆良祭プレイベント
 ?麻帆良学園中等部2-A・ヒミツの放課後 略してネギラジ!??
 (2005年11月13日)
大麻帆良祭プレイベント まとめ

■アニたまどっとコムまつり (2005年10月9日)
アニたまどっとコムまつりレポート [ラジオ関西アニラジステーション]

■第10回アニメーション神戸授賞式 (2005年10月2日)
「第10回アニメーション神戸」オンデマンド放送
LFXアニカンとアニメーション神戸
「ハピ☆マテ」 アニメーション神戸主題歌賞を受賞!

■麻帆良学園中等部2?A 課外授業 in 鈴鹿サーキット (2005年7月31日)
鈴鹿8耐 課外授業 in 鈴鹿サーキット まとめ

■Kフェス2005 麻帆良祭2005夏 (2005年7月16日・17日)
Kフェス2005 ネギま!関連まとめ
夏のおもひで Kフェス2005

■麻帆良祭実行委員会始動!! (2005年6月26日)
「麻帆良祭実行委員会始動!!」in Kスクエア
「麻帆良祭実行委員会始動!!」ダイジェスト映像&スペシャルトークショー 第1回目

■「ネギまほラジお」公開録音&第1回株主総会 (2005年06月11日)
「ネギまほラジお」公開録音&第1回株主総会



2004年

麻帆良学園中等部2?A3学期終業式 (2004年12月12日)
麻帆良学園中等部2?A 3学期終業式 [魔法先生ネギま!公式サイト]
ついにTVアニメーションがOA! 3学期終業式イベントレポート! [アニメイトTV]
「麻帆良学園中等部2?A 3学期終業式」第1部 [赤松健作品総合研究所]
「麻帆良学園中等部2?A 3学期終業式」第2部 [赤松健作品総合研究所]
3学期終業式チケットのアニメイト先行発売の行列 [アキバBlog]

■早稲田祭2004 麻帆良学園中等部2?A課外授業 (2004年11月7日)
早稲田祭2004 麻帆良学園中等部2?A課外授業 [魔法先生ネギま!公式サイト]
Webラジオ決定も発表! 麻帆良学園中等部2?A 課外授業レポート [アニメイトTV]
TVアニメーション『魔法先生ネギま!』のWebラジオ決定!アニメイトTVで今冬配信開始!!
「早稲田祭2004 麻帆良学園中等部2?A 課外授業」 [赤松健作品総合研究所]
早稲田祭に行ってきました [サトウタツオ通信]

■2004 STARCHILD DREAM in KOBE 2nd (2004年10月10日)
魔法先生ネギま!「2004 STARCHILD DREAM in KOBE 2nd」 [赤松健作品総合研究所]
2004 STARCHILD DREAM IN KOBE 2nd レポート [AR&RA事務所]

■麻帆良学園中等部2?A2学期終業式 (2004年8月22日)
麻帆良学園中等部2?A 2学期終業式 [魔法先生ネギま!公式サイト]
話題集中! 麻帆良学園中等部2?A 2学期終業式レポート [アニメイトTV]
「麻帆良学園中等部2?A 2学期終業式」第1部 [赤松健作品総合研究所]
「麻帆良学園中等部2?A 2学期終業式」第2部 [赤松健作品総合研究所]

■Kフェス2004 麻帆良学園中等部2?A夏期補習1?4現目 (2004年7月17日・18日)
「麻帆良学園中等部2?A 夏期補習」1限目「二学期の傾向と対策」
「麻帆良学園中等部2?A 夏期補習」2限目「真夏の体育祭?予行演習」
「麻帆良学園中等部2?A 夏期補習」3限目「休み時間」
「麻帆良学園中等部2?A 夏期補習」4限目「居残り授業」 以上[赤松健作品総合研究所]

■麻帆良学園中等部2?A1学期終業式 (2004年5月1日)
麻帆良学園中等部2?A 1学期終業式 [魔法先生ネギま!公式サイト]
2?Aメンバー勢ぞろい! 「麻帆良学園中等部2?A 1学期終業式」 [アニメイトTV]
「麻帆良学園中等部2?A 1学期終業式」第1部 [赤松健作品総合研究所]
「麻帆良学園中等部2?A 1学期終業式」第2部 [赤松健作品総合研究所]



2003年

■麻帆良学園中等部2?A入学式 (2003年12月23日) 
冬のさなかに、ひと足早い入学式? 25人の声優が集結! [アニメイトTV]
「麻帆良学園中等部2?A入学式」 [赤松健作品総合研究所]

[ 2007/02/24 21:29 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

2/24のネギめにゅ!

[ 2007/02/24 11:05 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
色紙企画の絵師さん、まだまだ募集中です?!
協力お願いしますぅぅぅぅ(ToT)

<PriFes>
PriFes 新着情報
更新しました。

赤松先生の“卒業”発言は「ネギま声優さんによる大規模なライブイベントは『ネギま!? Princess Festival』がラスト」の意味な気がしています。

<ぐっず>
ネオ・パクティオーカード 到達するにはあとどのくらい?
佐々木まき絵「スカ」カードの情報を更新しました。

「アーマー」「コスプレ」「スカ」の全種類が特典カード化したのは、まき絵が最初か?。
まだ1種類もカード化されていないキャラもいるのに。(;つД`)
どうやらネオ・パクティオーカードにおいてはまき絵は「失格」じゃないようです(笑)。

[ 2007/02/24 11:05 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes このイベントが「ネギま」最後の声優イベント??

[ 2007/02/22 21:09 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
赤松先生が2月18日の日記で爆弾発言。

3月3日に行われる、アニメ版”ネギま”最後の声優イベント、
『ネギま!?Princess Festival』。舞台稽古が着々と進め
られている模様です。
恐らく、声優さん達はこれで”ネギま”を卒業ということになると思います
ので、その晴れ姿を目に焼き付けたい方は、是非パシフィコ横浜へいらして
下さいね。

ぴあ:
 http://t.pia.co.jp/  ※Pコード「248-734」
e+:
 http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=88:P0=GGWB01:P10=1:P2=013835:P5=0001:P6=001

原作者の私としては、とにかくケガとか無しで無事に終わってくれれば、
それでもう満足。卒業式を控えた父兄のような心持ちです。(^^;)
作品のプロモーション的な意味合いは、今まででもう充分に果たし終わって
いますしね。当日は声優さん達にも気楽に楽しんでもらいたい感じです。


嘘、だよね?

[ 2007/02/22 21:09 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes [アンケート]あなたが思う、出演声優さんのサイリュウムイメージカラーは何色ですか?

[ 2007/02/20 02:55 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
サイリュウムを振ってステージと会場の一体感を楽しむスタイルは出演者の一人堀江由衣さんの例を挙げるまでもなくライブイベントの定番ですが、ネギまのイベントでもすっかりお馴染みとなりました。
出演者の方にとっても、客席から届くサイリュウムの輝きはその美しさとともに力強い応援になると聞いたことがあります。
きっと「ネギま!? Princess Festival」でも色とりどりのサイリュウムのきらめきが会場を埋め尽くすことでしょう。
私もサイリュウムを準備してイベントに望もうと思っています。


ところで、サイリュウムっていくつか色の種類があるんですが、ファンは応援したい人のイメージカラーに合わせてその色を選んだりします。
そのイメージカラーは例えばその人が好きな色だったり名前に由来する色だったり。
ユニット活動をしている場合はあらかじめそのイメージカラーが定まっていることもあるそうです。


ひるがえって、ネギま声優さんの場合。

例えば、演じているキャラクターの中でも明日菜・木乃香・刹那・のどか・エヴァの5人はキャラクターイメージカラーを付与されたイベント応援グッズがありますが、それ以外のキャラクターはせいぜいバカレンジャーの夕映・古菲・楓・まき絵のカラーがある程度です。

でもそのイメージカラーも「大麻帆良祭」では演じている声優さん個人のイメージカラーと合っていないのでは?と戸惑う人が少なくありませんでした。


――というわけでアンケート企画!

「あなたが思う、出演声優さんのサイリュウムイメージカラーは何色ですか? ?その色とりどりの星の中で?」

出演声優さんの中にはファンクラブやユニットなどの活動で定番のイメージカラーがあって結果が容易に予想できる人もいますがそれはさておき(笑)、あなたが思う「ネギま!? Princess Festival」に出演する声優26人それぞれのイメージカラーにぜひ1票を投じてください。

【ルール】
●選択肢はサイリュウムの主要な9色です。
●よろしければその色を選んだ理由を熱くッ!コメントしてください。
●投票期限は2月28日までの予定です。

※選んだ理由等は結果発表時に引用させていただくことがあります。
 ご了承ください。m(_ _)m


それでは皆さんの一票、お待ちしております!!



■佐藤利奈さん (ネギ・スプリングフィールド)
■木村まどかさん (2:明石裕奈)
■笹川亜矢奈さん (3:朝倉和美)
■桑谷夏子さん (4:綾瀬夕映)
■山川琴美さん (5:和泉亜子)

■浅倉杏美さん (6:大河内アキラ)
■神田朱未さん (8:神楽坂明日菜)
■板東愛さん (9:春日美空)
■渡辺明乃さん (10:絡繰茶々丸)
■出口茉美さん (11:釘宮円)

■Hazukiさん (12:古菲)
■野中 藍さん (13:近衛木乃香)
■石毛佐和さん (14:早乙女ハルナ)
■小林ゆうさん (15:桜咲 刹那)
■堀江由衣さん (16:佐々木まき絵)

■佐久間未帆さん (18:龍宮真名)
■高本めぐみさん (19:超鈴音)
■白石涼子さん (20:長瀬楓)
■小林美佐さん (21:那波千鶴)
■こやまきみこさん (22:鳴滝風香)
■狩野茉莉さん (23:鳴滝史伽)

■志村由美さん (25:長谷川千雨)
■松岡由貴さん (26:エヴァンジェリン)
■相沢 舞さん (28:村上夏美)
■皆川純子さん (29:雪広あやか)
■井ノ上ナオミさん (30:四葉五 月)

[ 2007/02/20 02:55 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes [アンケート]その色とりどりの星の中で その1

[ 2007/02/20 02:30 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
アンケートにご協力ください
佐藤利奈さん(ネギ 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
木村まどかさん(明石裕奈 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジー
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
笹川亜矢奈さん(朝倉和美 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
桑谷夏子さん(綾瀬夕映 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
山川琴美さん(和泉亜子 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


[ 2007/02/20 02:30 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes [アンケート]その色とりどりの星の中で その2

[ 2007/02/20 02:03 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
アンケートにご協力ください
浅倉杏美さん(大河内アキラ 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
神田朱未さん(神楽坂明日菜 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
板東愛さん(春日美空 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
渡辺明乃さん(絡繰茶々丸 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
出口茉美さん(釘宮 円 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


[ 2007/02/20 02:03 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes [アンケート]その色とりどりの星の中で その3

[ 2007/02/20 02:00 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
アンケートにご協力ください
Hazukiさん(古菲 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
野中 藍さん(近衛木乃香 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
石毛佐和さん(早乙女ハルナ 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
小林ゆうさん(桜咲刹那 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
堀江由衣さん(佐々木まき絵 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


[ 2007/02/20 02:00 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes [アンケート]その色とりどりの星の中で その4

[ 2007/02/20 01:50 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
アンケートにご協力ください
佐久間未帆さん(龍宮真名 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
高本めぐみさん(超鈴音 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
白石涼子さん(長瀬楓 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
小林美佐さん(那波千鶴 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
こやまきみこさん(鳴滝風香 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
狩野茉莉さん(鳴滝史伽 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


[ 2007/02/20 01:50 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

PriFes [アンケート]その色とりどりの星の中で その5

[ 2007/02/20 01:40 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
アンケートにご協力ください
志村由美さん(長谷川千雨 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
松岡由貴さん(エヴァンジェリン 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
相沢 舞さん(村上夏美 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
皆川純子さん(雪広あやか 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


アンケートにご協力ください
井ノ上ナオミさん(四葉五月 役)のサイリュウムイメージカラーは?
グリーン
ブルー
ピンク
オレンジ
イエロー
レッド
ホワイト
パープル
ホワイトブルー(水色)


[ 2007/02/20 01:40 ] [EVENT]Princess Festival | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ネギま!? Magical X'mas まとめ

[ 2007/02/17 17:02 ] [EVENT]Magical X'mas | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!


■ネギま!? Magical X'mas
【日時】 2006年12月10日(日) 16時00分開場 17時00分開演
【場所】 東京厚生年金会館
【出演】 佐藤利奈、神田朱未、野中藍、小林ゆう、白石涼子、
     狩野茉莉、石毛佐和、小林美佐、相沢舞、木村まどか
【概要】 ネギま!? 公式サイトスターチャイルド公式サイト



「歌と踊りとお芝居で贈る!」とは!?

「歌と踊りとお芝居で贈る!魔法仕掛けの物語!」という副題から、いったいどんなイベントになるんだろうと思いましたが、歌と朗読劇を交互に上演するという構成でした。
最初はちょっと困惑しましたが、はじめて演技を生で見る声優さんもいたので貴重な体験でしたね。
いつもはライブやトークが主体なので出演者自身として舞台に立っていますが、やはりこういう劇となるとネギや明日菜や木乃香といった役として立つわけで、その違いも非常に興味深く観劇しました。

さて、こういった歌と朗読劇を一緒にした構成なら客席に座ったまま観賞するのが普通なのですが、そこはネギまのイベント。
歌のときには立ち上がって芝居のときには座るという繰り返しに(笑)。
まあ、他のライブでも基本はスタンディングでMCパートになると座るというのが一般的ですからね。

ただ、歌パートでの盛り上がりによる解放感と劇に集中するための緊張感を要求する構成に最初は慣れなかった観客も多く、出演者も客席の興奮と静謐の差の激しさにちょっと戸惑われたかもしれません。


ところで曲順だけみると、まるでアニメドラマを収録したDVDソフトみたいな構成になっているみたいでしたね。
朗読劇パートは「1000%SPARKING!」というオープニングではじまって『ネギま!?』エヴァ編エンンディングだった「星空レター」で終わり。
じゃあ「Let's Play with your Dream!」「らぶ☆センセイション」「A-LY-YA!」はというとアニメ『ネギま!?』らしくCパート。アンコールの後に歌われた「ご存知!? ぱくてぃ音頭」はさしずめボーナストラックというところで(笑)。



「ネギま!?」のうたはライブでこそ!

生で聴いたときの印象が、アルバムで聴いたときに比べてここまで変わるものかと思ったのが「1000%SPARKING!」「ポジティブ!アクティブ!モロジブン!」ですね。


特に「1000%SPARKING!」は生で聴くとこんなに迫力があるのかと思い知りました。
その特色でもあるセリフパートが、しゃべることを生業とする声優さんが生で語るだけにもうぐいぐい言葉が胸に迫ってくる。

そしてまた照明と振り付けが素晴らしいのです。
あの歌はクラスメイトの個性がそろぞれ魅力的に確立された今だからこそのソロパートが多いんですが、その一人一人を際立たせる演出は見事の一言。
全体的に暗めにしてソロで歌うときだけピンスポットで浮かび上がらせるという照明、最初の立ち位置はそれぞれ分かれていたのにラストのサビで前に横一列に並ばせたと思ったら背中を向けさせ歌のパートの人だけ客席に振り返り、最後の「力の限り 目指せ1000%」を中央の神田さんが歌い終えたら全員が一斉に客席のほうに振り返り熱唱するという振付け。
もう肌が粟立つほどの感動でした。


それから「ポジティブ!アクティブ!モロジブン!」のオモシロさも生ならではでした。
歌うは小林美佐さんと相沢舞さんですが、あそこまで美佐さんがはっちゃけるとはファンは思ってもいなかったんじゃないでしょうか。
聞くところによれば衣装を着てメイクを済ませた後でもどのくらい大きな動きができるか何回も試していたそうです。「それってただの目眩じゃないの」の言葉にズッコけるところなんか最高ですよね!
そして相方の相沢さんがまた飄々ととぼけているから余計に大笑いしてました。



朗読劇は小林ゆうさんの独壇場(笑)

小林ゆうさんの大真面目であるがゆえに突き抜けた演技は会場をどれだけ笑いの渦に巻き込んだことか。
なかでも雪合戦での「お嬢様、私に当ててください」というセリフは小林ゆうさんのアドリブだそうですが、刹那が『ネギま!?』であそこまで愉快な人になった原因が誰にあるのか(笑)をありありと示した場面だったと思います。


神田さんが「役に引き寄せられるのと同じく役もキャストに寄ってくる」と言ったことがありますが、小林ゆうさんの場合は役に寄るというよりも憑依(トランス)するといったほうが適切かもしれませんね。

朗読劇では“小林ゆう”ではなく常に桜咲刹那として舞台に立っているのが演技やセリフの端々から伝わってきましたし、この「Magical X'mas」では最後にセリフパートを出演者のコメントに変えた「1000%SPARKING!」を歌って幕を閉めたんですが、他の方が「××役、○○でした?」と言っているのに対し小林ゆうさんだけ「皆さん、今日は本当にありがとうございました。刹那でした!」と言っていたり。


かといって役にのめりこんでいるだけかといえばそうではなく、スタジオと違って客席の反応がダイレクトに返ってくる舞台では客席の雰囲気や盛り上がりなどを図りながら自分の演技を変化させなければなりませんが、野中さんとのプールの場面ではきちんと客席の笑いが落ち着くのを待ってから次のセリフに入っていました。

こういう観客を前にした劇では出演者との呼吸も大事ですが、同じくらいに重要視される客席との呼吸も踏まえた演技には小林ゆうさんの役者として懐の深さも垣間見れた気がします。



[ 2007/02/17 17:02 ] [EVENT]Magical X'mas | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ブログテンプレートを変更しました

[ 2007/02/17 02:21 ] [その他]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
当ブログはイベント終了までの期間、「ネギま!? Princess Fesitival」応援ブログとして活動していきます。

一緒に楽しんでくれたらうれしいです。

[ 2007/02/17 02:21 ] [その他]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

TGS2006 「ネギま!?」トーク&ライブ まとめ

[ 2007/02/17 00:17 ] [EVENT]その他 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
20060924j1.jpg 20060924g.jpg

■東京ゲームショウ2006 マーベラスインタラクティブ・グランドフィナーレ
 「ネギま!? 超 麻帆良大戦 かっとイ〜ン☆契約執行でちゃいますぅ」トーク&ライブ

【日時】 2006年9月24日(日) 16時00分開始
【場所】 幕張メッセ
【出演】 佐藤利奈、小林ゆう、高本めぐみ、門脇舞、志村由美、松岡由貴、井ノ上ナオミ
【概要】 MMVブース情報MMV特設ブログ

■イベントレポート/参加者編
TGS2006/イベントレポート ?参加者編?

■イベントレポート/企業編
『ネギま!?』ライブステージが大盛況 [アニメイトTV]
学研 「声優アニメディア」VOL.14

■コメント/主演者・関係者編
小林ゆうさん 「刹那としての私を見に来てくださいね(*^^*)」

高本めぐみさん 「科学と肉まん」
高本めぐみさん 「先程無事に終了致しました! 」
高本めぐみさん 「『新生・科学と肉まん』として、ステージに立たせて頂いた訳ですが」

井ノ上ナオミさん「昨日は、いっぱい踊っていっぱい歌った!!」
井ノ上ナオミさん 「ナオチン実は極度の緊張症で」
井ノ上ナオミさん 「イベント来られた方どうも有難うございました(ToT)」

門脇舞さん 「びんちょうタンとネギま!?なステージで参加です」

バオバブ デスクのつぶやき 「東京ゲームショーの写真が届きました」
  松岡由貴さんと門脇舞さん、井ノ上ナオミさん、高本めぐみさん。

高橋圭一さん 「少し離れたブースに「ネギま」の文字が」

赤松健先生 「っていうか、ゲームショウの声優ステージでアンコールって何?(笑)」


【関連リンク】
TGS 「ネギま!? トーク&ライブ」 感想レポート まとめ
 [楓の箱リロLive対戦日記 あれ?購入日記かも]

[ 2007/02/17 00:17 ] [EVENT]その他 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

2/16のネギめにゅ!

[ 2007/02/16 21:56 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
<ぐっず>
KingRecords e-shopほか 「ネギPon!? オリジナルCD」応募期限を3/31まで延長

「ネギま!パーティーBook ネギパ! 7」、本日発売

【内容紹介】
賑やか3人組より愛をこめて!

●プリフェス直前!『ネギま!』イベントを振り返る
●『ネギま!』はこうしてできている 赤松スタジオの全貌

特典付き!第7号は雪広あやか・那波千鶴・村上夏美のクリアトレカ!!


【目次】
●ネギパ!巻頭ピンナップ
●ネギパ!グラビア
●特集 あやか、ちづ姉、夏美!賑やか3人が送る665号室から愛をこめて!
雪広あやか/那波千鶴/村上夏美/まさに犬猿の仲明日菜&あやか/ドッキドキ!巨乳を探せ!3-A身体測定ナイスバディ決定戦!/麻帆良祭へ行こう!/あやか・ちづ姉・夏美「イベント講座!」
●赤松先生特別インタビュー
「派手なセレブと普通の娘の友情は不思議なバランス感覚が面白い」
●声優インタビュー
「皆川純子・小林美佐・相沢舞」
●「ネギま!」はこうしてできている
●ネギパ!アニメNEWS
●麻帆良人物伝Vol.6
「ヘルマン伯爵&スライム3人娘」
●神田朱未&神楽坂明日菜 「いつもいっしょっ!」
●麻帆良学園調査隊 「麻帆良学園女子中等部学生寮に潜入せよ!」
●麻帆良通信
●ほのぼの大冒険4コマ 「ゆえちゃんとのどかちゃん」
●ネギパ!ノベルス 「いつだって、ワンダーランドはアリス風!」
●ネギま!スケジュール


「ネギま!? アニメガイドBOOK 1」、本日発売

【内容紹介】
いいイミで完全無敵のアニメ本です!

世界中が!(ビックリ)・?(ハテナ)した「春」・「夏」2本を徹底紹介!!
超絶スカイダイビングピンナップ/美麗カット満載&大増ページでストーリーを完璧解説/こだわりシーンを要チェックで大紹介/佐藤利奈・神田朱未・野中藍・小林ゆう・皆川純子・能登麻美子・桑谷夏子特別インタビュー ほか

サイズは小さいけどチュパカブラも驚く充実内容!


「ネギま!? neo 1」、本日発売
とらのあな、発売記念限定描き下ろしメッセージペーパー(ver.エヴァ)プレゼント
ゲーマーズ、特製オリジナルメッセージシート(ver.明日菜)購入特典付き
アニメイト特典:メッセージペーパー(ver.刹那)
└まんがの森、メッセージペーパー(ver.木乃香)

そして発売日当日に重版決定とはスゴいです。(@_@)

アニメイト通信販売 「ネギま!? 設定資料集」を3/8発売


アニメイト通信販売 「ネギま!? CDケース/刹那」を3/8発売


アニメイト通信販売 「ネギま!? CDケース/エヴァンジェリン」を3/8発売


アニメイト通信販売 「ネギま!? CDケース/のどか」を3/8発売


アニメイト通信販売 「ネギま!? CDケース/木乃香」を3/8発売


アニメイト通信販売 「ネギま!? CDケース/明日菜」を3/8発売



<さんえーぴゅーぴる>
松岡由貴さん、2/23放送の「まんとら」にゲスト出演

[ 2007/02/16 21:56 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

「ネギパ vol.7」と「アニメガイドBOOK 1巻」の表紙公開

[ 2007/02/10 23:14 ] [GOODS]書籍 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
ネギま!パーティーBook「ネギパ!」7


「ネギパ!」第7号は、あやか、千鶴、夏美のルームメイトトリオを大特集!!  3人の魅力を余すところなくお伝えします! さらに今号から、本編で大人気のうちに終了した麻帆良祭の徹底特集がスタート! 好評の赤松先生マル秘情報トークも絶好調。第7号はいつもよりちょっとエッチ度アップ!?だから、見逃すと後悔するゾ!!

この表紙を見て「図書館島の休日 2日目」記念グッズ紙袋の絵柄を思い出しました。

ネギま!? アニメガイドBOOK 1巻


春・夏OVAを徹底紹介!! ストーリー解説や、キャラクター設定資料はもちろん、スタッフ&キャストインタビューに、「ネギま!?」なぞなぞと盛り沢山! 見落としがちな、細かいネタもこっそり紹介。カラーページ満載で、完全無敵のアニメ本!!

こちらの表紙の第一印象はどっかの同人誌で見たような見てないような(笑)。

[ 2007/02/10 23:14 ] [GOODS]書籍 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

2/9のネギめにゅ!

[ 2007/02/09 07:22 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
ネオ・パクティオーカード コンプリートへの道 28歩目
ネオ・パクティオーカード 到達するにはあとどのくらい?
更新しました。

スカカード大図鑑
『ネギま!?』第19話ではスカキャラが大活躍とか。
ホント可愛いですもんね?。

でもカード自体もなかなかオモシロイんですよ?
とくいわざでは、古菲は「ろっこうおろし(六甲おろし)」になってたり(トラだから!)、ザジは「からだがひかるよ」になってたり(イカだから!)。
特にお気に入りは右上のルーンマーク下の言葉。
普通は扮した動物の鳴き声なんですが台詞のクラスメイトもいて、まるで着ぐるみの格好をさせられたときに洩らしたかのような感じで笑えます。

「馬鹿盛り部」活動記録
社会人の私からしたら、女性ばかりの現場でいろいろ気苦労があるんだろうなあと思うカモ役の矢部さん。
「馬鹿盛り部」でも副部長(幹事役)に就任。
……がんばれ。

<ぐっず>
アニメイトTV通販 「バラエティドラマCD vol.1」
アニメイトTV通販 「バラエティドラマCD vol.2」

2006年10月よりOA中のTVアニメ「ネギま!?」の短編ドラマ集。より各キャラクターまたはグループ毎に焦点を絞った短編ドラマを、数編収録予定。

ドラマCDの第3弾と第4弾と発表された商品がバラエティドラマCDの第1弾と第2弾に変更されました。
短編ドラマ集になるので、クラスメイトがより活躍しやすいカタチになりましたね。

[ 2007/02/09 07:22 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

2/7のネギめにゅ!

[ 2007/02/07 22:02 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
ネオ・パクティオーカード コンプリートへの道 27歩目
ネオ・パクティオーカード 到達するにはあとどのくらい?
更新しました。

<ぐっず>
公式サイト CD「ネギま!? うたのCD ?」リリース情報を更新
収録曲順が発表されました。
チュパカブラ化編のOPだった「永遠のときを越えて」がトップに来るのは手堅いところですが、バラードやギャグなどの同系統の曲調が続いている感じもあります。
通して聴いたとき、どんな印象を受けるのか楽しみですね。

公式サイト DVD「ネギま!? ? SP」以降の発売予定日変更を発表。

3月28日に発売を予定しておりました「ネギま!? ? SP」の発売を、制作上の都合により1ヵ月遅らせ、4月25日に発売させて頂きます。
その後の?以降は、全て1ヵ月後に移行して発売をさせて頂きます。

「制作上の都合」ってなんでしょう。
作画修正?

アニメイト通信販売 「ネギま!? DJCD Vol.2」商品概要を更新
アニメイトTV通販

商品番号: KICA-KICA-820-1
発売日: 2007/06/22
価格: 3,675円(税込)

<概要>
大人気TVアニメ作品「ネギま!?」のWebラジオ『カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?』で配信されたラジオ本編・後期の総集編CDです。
収録内容は、2007年1月?3月末間配信された本編(13話分)から選りすぐりシーンを総集編として再編集し、さらにこのDJCD用の未放送部分をプラスして収録した2枚組CDです。

<出演>
神田朱未/野中藍
ゲスト:10数名予定


アニメイト通信販売 「ネギま!? DJCD SP 2」商品概要を更新
アニメイトTV通販

商品番号: KICA-822
発売日: 2007/08/22
価格: 2,940円(税込)

<概要>
大人気TVアニメ作品「ネギま!?」のWebラジオ『カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?』を元に、このCDのためのオリジナル企画でお送りする新録スペシャル版です。

<出演>
神田朱未/野中藍



【関連記事】
・ 鈴きん的。 1/25のネギめにゅ!

[ 2007/02/07 22:02 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

2/6のネギめにゅ!

[ 2007/02/06 20:45 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
「プリンセス夏美をさがせ! 夏美コスプレコンテスト」であります!
原作で「麻帆良祭」演劇部エピソードを削られた夏美への救済措置イベントか!?と喜んだのも、つかの間。

……夏美は夏美でも、日向夏美でした。orz

誰か村上夏美のコスプレでコンテストに乱入してくれないかなあ。(;つД`)

<ぐっず>
公式サイト「NEO-PACTIOCARD」更新
ネオ・パクティオーカード 到達するにはあとどのくらい?
「ネギま!? うたのCD?」に封入されるカードは、長谷川千雨「スカ」カードでした。

しかし発売日を2月7日とまたまた誤植していますね。(正しくは3月7日)
iTunes先行配信曲の誤報といい、スタチャさんの仕事ぶりは相変わらずです。

……はッ!? いや待て。
これは誤植と見せかけて世間の注目を集めるという高度な情報操作なのかもしれない。

ということは3月3日開催の「Princess Festival」出演者にクラスメイト全員が揃わないという情報もまたスタチャ一流の釣りなのかも?
うん、きっとそうだ。
さすが、スタチャ! 一流企業はやることが一味も二味も違うぜ。

☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  32人全員出演発表まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


<さんえーぴゅーぴる>
猪口有佳さん・伊藤静さん、web動画バラエティ公開録画に出演

2007年4月放送開始予定のTVアニメ「風のスティグマ」。TVアニメに先駆け、前代未聞の、おでかけweb動画バラエティ「炎のツンデレ女子高生 綾乃の放課後ケーキバイキング!」が配信される。“おでかけバラエティ”の名の通り、録画はなんと毎回ファンを呼んでの公開形式! 録画会場も収録ごとにいろいろなところへ「おでかけ」する。

このメンバーだったら爆笑必死の動画になること間違いなしですね。

伊藤静さん、『あさっての方向。』DVD発売記念イベントに出演
ゆうまお「DVD発売記念」
「めくるめくハーレムナイト」編が待ち遠しいです。

神田朱未さん、ソロライブの詳細情報発表
開演時間については再掲ですが応募方法等も含めて正式に発表されました。
神田さんも気にされていたとおりライブ日の4/1は「アイマス」や「なのは」をはじめ声優イベント目白押しでしたので、開演時間をずらしてきた感じです。

このライブは是非とも参加したい。
そして会場を赤のサイリュウムで一色にするお手伝いができたら、と思うのですよ。

「声優グランプリ」2007年3月号の表紙はAice5 [KSHより]
声優グランプリ 2007年 03月号
これは素・晴・ら・し・い! 

[ 2007/02/06 20:45 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ネギま!?のうた ヴォーカル一覧

[ 2007/02/05 22:53 ] [MELODY]歌語り | TB(0) | CM(3) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
[2007/2/5]
「Infinity Love 2U」の担当変更を修正。

[2007/2/1]
「真夜中のPhilosophy」「イジワルな唇」「Joker!?」「Infinity Love 2U」「ナポリタンのソース」「Suger Memory」追加。

[2007/1/24]
「1000%SPARKING!」各Remixを更新。

[2007/1/11]
「Yell◎」「Go!Go!マイスターズ」「笑顔の花」「日本の心」追加。

[2007/1/10]
「ランデヴーは恋の魔力で」「恋はPARADEのように ?Embrace Again Version?」追加。

[2007/1/9]
「Never give up!」「永遠のときを越えて」追加。 

[ 2007/02/05 22:53 ] [MELODY]歌語り | TB(0) | CM(3) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
多機能カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE