鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

ねとらじ「やきとり 鈴きん/3日目」の音声データです。

[ 2009/03/22 23:38 ] [VISUAL]もうひとつの世界 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
本日19時50分ごろより放送しました、ねとらじ「やきとり 鈴きん/3日目」の音声データを上げました。

やきとり 鈴きん/3日目のデータ(4/4まで)

今回のゲストは長瀬謙太郎さんだったんですが、楓に対する愛情をひしひしと感じられるトークに全俺が泣きました。
感動の爆笑トーク、ぜひダウンロードして聴いてやってください。
(本編スタートは19分30秒過ぎからです)

次回は、4/4(土)19時からの放送を予定してます。
ゲストは玄馬さん(とうま(玄馬)のヲタ街道 光の翼?ALA LUCIS?)です。

お楽しみに?。



追記からは、謙太郎さんの「ネギま!的10の質問」の回答です。
スポンサーサイト




[ 2009/03/22 23:38 ] [VISUAL]もうひとつの世界 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

【終了】本日19時50分から、ねとらじ「やきとり 鈴きん/3日目」。

[ 2009/03/22 12:26 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
終了しました。
お聴きくださった方、どうもありがとうございました。<(_ _)>



本日19時50分からねとらじ「やきとり 鈴きん/3日目」を放送します。
今回のゲストは長瀬“俺は楓の婿!!”謙太郎さんです?。

●営業日時(放送日時):2009年3月22日(日)19時50分?21時20分
 19:30?19:50 試験放送
 19:50?20:00 オープニングトーク
 20:00?21:00 ゲストトーク
 21:00?21:10 「こだわりの一品」トーク
 21:10?21:20 エンディングトーク
  ※ネタがなくなり次第、閉店します。
  ※激しくネタバレしますので単行本派の方はお気をつけください。
4063840956魔法先生ネギま! 25 (25) (少年マガジンコミックス)
赤松 健
講談社 2009-02-17

by G-Tools


●店舗場所(ラジオURL):「やきとり 鈴きん/3日目」
 終了しました。http://std1.ladio.net:8010/8ki10ri_suzukin.m3u
  ※変更する場合があります。
 
●本日のお客さま:まいぺーす工房管理人/長瀬謙太郎(ながせけんたろう)さん
 「俺は楓の婿!!」という龍忍一家の家長でありイラストも描ける踊り子さんです。

●本日のお品書き(コーナー紹介):
[オープニング ?試験放送を兼ねて?]
 ・仙台オフレポート
 ・やん☆らじ6回目感想
[ゲストトーク ?知っているようで知っているアノ人?]
 ・ネギま!的10の質問
 ・楓の仮契約
 ・OAD第3巻のみどころ
[こだわりの一品 ?当店自慢の「ネギま!」についてぜひご賞味ください?]
 ・一品料理からコース料理へ
 ・ネギ対ラカン戦のゆくえ
 ・OAD第二期タイトル正式決定
[本日のオススメ ?市場から仕入れたばかりの新鮮なネタ?]
 本日市場休みのため品切です。申し訳ありません。<(_ _)>
[エンディング ?店主が酔いつぶれる前に?]
 ・ブログ情報
 ・声優情報
 ・次回予告

●掲示板:「やきとり 鈴きん」掲示板
 http://jbbs.livedoor.jp/radio/6102/



みなさまのご来店、お待ちしております。
……回線速度の問題でゲストトークが切れ切れになりませんように。(,,゚Д゚)†

[ 2009/03/22 12:26 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ねとらじ「やきとり 鈴きん」3日目の告知

[ 2009/03/18 20:34 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
年度末で仕事も立て込んできましたが、毎週ライブで大忙し!
その合間を縫ってまたまたネトラジもやっちゃうんです。(≧ω≦)HAHAHAHA!


【放送概要】

日時:2009年3月22日(日)19時50分?21時20分(予定)
 19:30?19:50 試験放送
 19:50?20:00 オープニングトーク
 20:00?21:00 ゲストトーク
 21:00?21:20 エンディングトーク
  ※終了時間は予定であり、早めに終了する場合があります。

ラジオURL:
 放送当日にあらためて告知します。

掲示板:
 「やきとり 鈴きん」掲示板

ゲスト:
 長瀬謙太郎さん (まいぺーす工房


<コーナー紹介>
▼ゲスト紹介
・ ゲストの長瀬謙太郎さんに「ネギま!的10の質問」をぶつけて、知っているようで知っていることを性懲りもなく聞きまくります。

▼こだわりの一品
・ 「魔法先生ネギま!」についてを語ります。
・ 楓がついに仮契約!
・ “楓の婿”が語るOAD第3巻の見どころ!!
・ 最近の展開?
  ※激しくネタバレしますので単行本派の方はお気をつけください。
4063840956魔法先生ネギま! 25 (25) (少年マガジンコミックス)
赤松 健
講談社 2009-02-17

by G-Tools



やきとり 鈴きん/2日目のデータ(3/21まで)

[ 2009/03/18 20:34 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

5月発売の「ネギま!」26巻も限定版予定!

[ 2009/03/16 22:01 ] [COMIC]26巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
ケータイで配信されているメールマガジン「週刊少年マガジンファンクラブ通信」によると、5月15日発売予定の『魔法先生ネギま!』26巻でも限定版が発売される予定だそうです。

[ 2009/03/16 22:01 ] [COMIC]26巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

244時間目雑感 ?亜子の気持ち?

[ 2009/03/14 07:57 ] [COMIC]27巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
亜子がネギの正体を知ったときの展開については、まさに私が思いえがいたとおりの丁寧な描写で大満足です。

ありがとう、赤松先生。
気持ちをないがしろにしないでくれて。

216時間目雑感 ?気持ちの変遷をじっくり描いてほしい?

195時間目雑感 ?アキラが気になる?


そして、トサカは亜子の気持ちにすぐ気づいたのに、ネギは「亜子にバレてしまった」ことに気づかないままってところがまた…。
(´;ω;`)ウッ…


●対ラカン戦と亜子編

ああ、なるほど。
対ラカン戦と亜子のネギバレの話を同時進行したのは、理論的には勝利できないラカンに対して、ネギが亜子の気持ちを力に変えて善戦するという展開を描くためだったんですねー。

ならば次回のネギは「亜子さんのためにも」と立ち上がることでしょう。

ここらへん、まほら武道会の対刹那戦と一緒ですよね。
切り札の一つ、ネギのアーティファクトについても「みんなの想いを知って」がカタチを変えて「みんなのアーティファクトを自分の力にして」と、同じ文脈で語れると思ってます。

●決着がつくのは亜子編

そうそう、次回の245時間目で対ラカン戦が決着つくと思っている人が多いみたいだけど、決着がつくのは亜子のコイバナだけなんじゃないかのなあ。

理由は、赤松先生の3月3日の日記。

今日から、ネギま245話目の執筆開始。
ここで、○○○に内包された○○編が終了の予定。



案外、陰で同時進行していたフェイト側の仕掛け、もしくは刹那や楓たちのゲート探索のアクシデントで、決勝戦がいきなり中断してラカンと決着はおあずけになったりしてねww


●週刊連載と単行本のテンポ

にしても、今回は赤松先生が事前に日記で

243?245話目は連続した3話なので、週刊連載で見るとちょっと散漫な印象かも。できれば単行本で連続して読んで欲しい部分かな。回をまたいで回想が入ってるし。


と、断りを入れたように、ネギま!はもう週単位で起承転結をきっちり描く一話完結(話の流れは続くにしても)スタイルはもう無理なところに来てますねえ。

以前は単行本単位でちょうど一つのエピソードが終わるように進行してましたが、それはもう遠い昔の話w

いまや、単行本で読んだ方が前後の話やキャラクターの感情が読者にスムーズに伝わるテンポですね。

しかし、それでも週刊連載に一喜一憂する(ともそればそれはとにかく結論だけをショートカットしたい昨今の忍耐不足な)読者が飽きないようにアピールするために、他のバトル漫画と違って「毎週ネギ(主人公)を誌面に登場させる」「週単位の話それぞれの物語に起伏がある」ように描いてますから、赤松先生の苦労が偲ばれます。(^^;

毎週クライマックスじゃないとダメなケータイ世代を想定しての話づくりは大変です(笑)。


●絵で魅せる

それから今回特筆すべきは、亜子の悲しみを台詞ではなく、絵でみせたことでしょう。

とかくコマを小さくしてエピソードを積み込む傾向の赤松先生ですが、ラカンのネギへの一撃シーンといい、今回の大コマ続出は(作業効率の都合もあるのかもしれないけどw)キャラクターの感情の高ぶりとあいまって非常に見応えがありました。

語らないことがより気持ちを鮮明に伝えることがあるのだとあらためて実感させられた、屈指の名場面だったと思います。

[ 2009/03/14 07:57 ] [COMIC]27巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

「メガミマガジン 2009年4月号」にエヴァ&茶々丸のピンナップ

[ 2009/03/09 23:08 ] [VISUAL]白き翼 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
2月27日発売の「Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2009年04月号」に『魔法先生ネギま! ?白き翼 ALA ALBA?』よりエヴァンジェリンと茶々丸のピンナップポスターが付いています。

e-animedia.net
B001TEBYZ6Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2009年 04月号 [雑誌]
学習研究社 2009-02-27

by G-Tools


[ 2009/03/09 23:08 ] [VISUAL]白き翼 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

DJCD「ネギラジ?ネギら部(仮)」第2巻の収録内容

[ 2009/03/09 00:01 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
3月11日に発売されるDJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお?ネギら部(仮)」第2巻の収録内容が各ショップサイトで公開されています。

B001OAMW3IDJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻
ラジオ・サントラ
フロンティアワークス 2009-03-11

by G-Tools




[ 2009/03/09 00:01 ] [RADIO]ネギまほラジお | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

【追記】ねとらじ「やきとり 鈴きん/2日目」終了しました。

[ 2009/03/07 18:46 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
聴いてくださってどうもりあがとうございました。<(_ _)>
ちょっとでも楽しんでいただけたらうれしいかぎりです。

ここでちょっとコーナー「ネギま!的10の質問」より抜粋。
ゲストの柳生十兵衛さん(十兵衛の呟きじゃあ!)の回答です。

01:ハンドルネームの由来は?

元々日本の歴史が好きで、歴史ドラマ、小説も好きです。
その中では、「柳生十兵衛」と言う剣士が一番好きでした。
「サムライスピリッツ」でも、柳生十兵衛が持ちキャラ。


02:ブログ名の由来は?

日本語のブログを開設する前で持っていた中国語のブログも同じ名前でしたので
そのまま日本語のブログも同じ名前にしました。


03:ネギま!との出会いはいつ?

連載当初から。


04:最初に行ったネギま!イベントは?

ネギラジ第1回公録(夕方の部、全労済ホール)


05:兄弟姉妹にしたいネギま!のキャラクターは?

妹:夏美


06:恋人にしたいネギま!キャラクターは?

和美


07:結婚したいネギま!キャラクターは?

千鶴(ただ怒らせると怖い)


08:ネギま!グッズで一番印象に残っているものは?

ネギPon!
その価格の高さ、箱の大きさ、本体以外の付属品、全て驚きました。
丁度その時、新たなMP3プレイヤーが欲しかったので迷わず購入。
その後で行った購入者限定のイベントも斬新的で面白かった。


09:最近のネギま!で一番気になったことは?

アリカ王女に関しての諸々です。
特に現在彼女の生死、彼女の身分(明日菜の姉なのか?ネギの母なのか?)


10:あなたにとってネギま!を一言で表すと?

人生を変えた存在。



ラジオのデータをあげました。
よかったらダウンロードしてみてください。

やきとり 鈴きん/2日目のデータ(3/21まで)


なお後半部分でゲストの十兵衛さんの音声が途切れがちだったことは本当に申し訳ありません。
……PC新調したのに改善されなくてちょいショックです。(´Д`;)

次回まで解決策を見つけたいところです。

そんな次回は、3/22(日)20時からの放送を予定してます。
ゲストは長瀬謙太郎さんまいぺーす工房)です。

お楽しみに?。



やきとり鈴きん/臨時営業のデータ(3/7まで)
やきとり鈴きん/初日のデータ(3/10まで)

[ 2009/03/07 18:46 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

アリカ王女の謎 ?本当にネギの母親なのか??

[ 2009/03/07 15:15 ] [COMIC]26巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
昨日のラジオでの「ネギま!」トークの内容はウェスペルタティア王国王女(後に女王に即位)アリカ・アナルキア・エンテオフュシアについてでした。

まず最初に語ったのは、彼女が現在(作中の2003年時)に生きているのか死んでいるのかについて。

これは十兵衛さんも私も「生存している可能性は低い」というのが一致した意見なのでした。
私の場合はかつてラカンがネギに述懐した「一つの国と一人のか弱い女の子を守ることはできなかった‥・」という言葉がどうにもアリカ王女(この記事では王女という呼称で統一)を指しているとしか思えないからなんですが。

220時間目 守れなかったのは…?



[ 2009/03/07 15:15 ] [COMIC]26巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

【終了】本日22時より、ねとらじ「やきとり 鈴きん/2日目」です。

[ 2009/03/06 20:16 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
本日22時からねとらじ「やきとり 鈴きん/2日目」を放送します。
今回のゲストは柳生“台湾じゃなくて台東区在住の自重しない関係者”十兵衛さんです?。

日時:2009年3月6日(金)22時?0時(予定)
 21:50?22:00 試験放送
 22:00?22:30 ゲスト紹介
 22:30?23:00 こだわりの一品
 23:00?00:00 本日のオススメ
  ※終了時間は予定であり、早めに終了する場合があります。

ラジオURL:「やきとり 鈴きん/2日目」
 終了しました。http://std1.ladio.net:8010/8ki10ri_suzukin.m3u
  ※変更の場合あり。

掲示板:「やきとり 鈴きん」掲示板
 http://jbbs.livedoor.jp/radio/6102/



ラジオURLは今度こそ間違ってないはず。(^^;
必ずトラブルが巻き起こる「やきとり 鈴きん」。
今回はすんなり無事に放送されるのかッ!?
……私自身も分かりませんwww

内容は、ネギま!の話を基本軸にしながら声優の相沢舞さんについて熱く語ります。
ですんで「空を見上げる?」「喰霊-零-」「らき☆すた」の話もでると思います。

そして十兵衛さんの話はきっと面白いはずなので!
(さあハードルあげてやったぞw)
ご都合がよろしければ聴いてみてくださーい。

[ 2009/03/06 20:16 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

ねとらじ「やきとり 鈴きん」2日目の告知

[ 2009/03/04 09:32 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
ブログが停滞してます。
ぼちぼちでいいから更新していきたいものです。

でも。
ネトラジはまたやっちゃうんですよ。(^^ゞ
いやーなんか楽しくってさー、ネトラジ(笑)。


【放送概要】

日時:2009年3月6日(金)22時?0時(予定)
 21:50?22:00 試験放送
 22:00?22:30 ゲスト紹介
 22:30?23:00 こだわりの一品
 23:00?00:00 本日のオススメ
  ※終了時間は予定であり、早めに終了する場合があります。

ラジオURL:
 放送当日にあらためて告知します。

掲示板:
 「やきとり 鈴きん」掲示板

ゲスト:
 柳生十兵衛さん (十兵衛の呟きじゃあ!


<コーナー紹介>
▼ゲスト紹介
・ ゲストの柳生十兵衛さんに「ネギま!的10の質問」をぶつけて、知っているようで知らなかった人となりをクローズアップ。

▼こだわりの一品
・ 「魔法先生ネギま!」についてを語ります。
・ 今回のトークテーマは、アリカ王女について。
・ はたして王女の生死やいかに!?
・ ネギとの関係は?
・ 台湾版「ネギま!」翻訳者である十兵衛さんの推論をお楽しみに!
激しくネタバレしますので単行本派の方はお気をつけください。
4063840956魔法先生ネギま! 25 (25) (少年マガジンコミックス)
赤松 健
講談社 2009-02-17

by G-Tools

▼本日のオススメ
・ 声優の相沢舞さんについて熱く語ります。
・ 「空を見上げる少女の瞳に映る世界」
・ 「喰霊-零-」
・ 「らき☆すた」
・ 「魔法先生ネギま!」
・ チャットで聞いた裏話は必聴!?
B001T4AKJC空を見上げる少女の瞳に映る世界 1巻 [DVD]
木上益治
角川書店 2009-03-27

by G-Tools

B001OAMUL2TVアニメ「喰霊-零-」キャラクターソング Vol.2
神宮寺菖蒲(相沢舞)&二階堂桐(土谷麻貴) 畑亜貴 鈴木マサキ
Lantis(K)(M) 2009-02-25

by G-Tools

B000VDKXKSらき☆すた キャラクターソング 9
背景コンビ 畑亜貴 nishi-ken
ランティス 2007-10-31

by G-Tools

B0006A9HZI魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A 「3月:文化部4人組」
文化部4人組 (朝倉和美/那波千鶴/村上夏美/Zazie Rainyday)
キングレコード 2004-12-22

by G-Tools



やきとり鈴きん/臨時営業のデータ(3/7まで)
やきとり鈴きん/初日のデータ(3/10まで)

[ 2009/03/04 09:32 ] [OTHERS]ねとらじ | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
多機能カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE