鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

ネギま同人誌即売会「図書館島の休日 10日目」のサークル申込は19日必着

[ 2012/04/15 06:52 ] [GOODS]同人誌 | TB(2) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
5月20日に川崎市産業振興会館で開催予定の、魔法先生ネギま!オンリー同人誌即売会「図書館島の休日 10日目」
そのサークル参加申込の最終期限が迫っております。

最終期限は4月19日(木)必着です。

詳しくは「図書館島の休日 10日目」公式ホームページで公開されている、申込書をご覧になってください。


雑誌連載も終了しコミックス最終巻発売日もまもなくですので、普通に考えれば、これが最後の「図書館島」。
最後にキャラへお別れするもよし、9年間という連載期間を振り返るもよし、最終回への不満をぶつけるもよし。
『魔法先生ネギま!』という作品に対する万感の想いを同人誌や同人グッズやコスプレというカタチで表現し、みんなでワイワイ盛り上がることができる、最後の機会になるかもしれませんしね。

募集は30スペースですから、もう迷っているヒマはないですよ?
サークル参加しちゃいましょー!!\(^o^)/
スポンサーサイト




[ 2012/04/15 06:52 ] [GOODS]同人誌 | TB(2) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

劇場版ネギまの興行収入は約2億円 DVD付きコミックが売れてようやく黒字

[ 2012/04/10 21:52 ] [VISUAL]劇場版 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
「マンガ市場の変貌」特集の月刊『創』2012年5・6月合併号で、『劇場版魔法先生ネギま!』の興行収入について触れた記事がありました。

映像化等で知名度が上がるとコミックスの売上げが一気に倍増する現況を、吉岡富夫講談社ライツ事業局長が語っているのですが、『FAIRY TAIL』が一年間で670万部に達しその半分が増刷で今夏劇場版公開という話の流れで、講談社が初めて自社制作による劇場版アニメを手掛けた作品として『ネギま』の話題になって。

とかく映画制作は難しい、と。
『空の境界』や『化物語』のような固定ファンによる収入が見込めるならいいが、『ネギま』は興行収入が約2億円でDVD付きコミックが売れてようやく黒字だった、と。

……。

なんか『ネギま』には固定ファンがいなかったので興行収入が悪かったようにも読める文章だったのですが。

いやいや、映像作品としての出来が違うというかそれ以前に『劇場版ネギま』は完成すらしてなかったよね?とか、それにようやくまともな映像が収録されたからにしても4,980円という高価な商品を購入するような読者は固定ファンじゃないんですかね?というツッコミはさておき。(^^ゞ

29スクリーン(最終42スクリーン)で興行収入が約2億円という結果はやっぱりかんばしくなかったということなんでしょうか。

というワケで、いろいろググってみたけれど、「アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki - 売上ライン一覧」は累計収入と初動収入がごっちゃになっているみたいだし、2chではよく以下のランキングが散見されるけど、どう比較すればいいのかなと思い悩み。

17.0億 映画 けいおん! 
8.4億 涼宮ハルヒの消失
7.0億 劇場版マクロスF 恋離飛翼
6.5億 劇場版マクロスF 虚空歌姫
3.8億 魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
2.8億 劇場版Fate/stay night Unlimited Blade Works
2.5億 攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D
1.5億 東のエデン 劇場版I The King of Eden
1.2億 東のエデン 劇場版II Paradise Lost
1.0億 劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神


しかし、さらにググってみたら、黒猫さんの分析記事を発見。
劇場アニメの損益分岐点から、劇場版『ネギま!』『ハヤテ』のビジネスモデルを読み解く [猫とネギま!と声優さん]によれば、『劇場版ネギま』の興行収入は3億円以上でなければ赤字、という結果でいいみたいです。
(参考:劇場版『ネギま!』『ハヤテ』、2日間の初動興行収入3937万円、動員2万7570人 待たれるテコ入れ策 [猫とネギま!と声優さん]


まぁさらなる分析は黒猫さんにお任せしますねー。

がんばれ、黒猫さん!!(投げっぱなし)

[ 2012/04/10 21:52 ] [VISUAL]劇場版 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

「ネギま劇場版」Bru-ray発売決定の情報は残念ながら・・・

[ 2012/04/01 18:05 ] [OTHERS]万愚節 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
前の記事でお知らせした
「劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL」Bru-ray発売決定!?の情報ですが
確認したところ、残念ながら別の平行世界における情報であることが判明しました。
謹んでお詫びいたします。<(_ _)>


  まぎらわしいんだよッ!! (っ`Д´)っっっ )3 `)・∵.あーれーええええ


でも、私がアニメコンテンツエキスポに参加できた「平行世界」の中では
そういう発表があったんですってば!

[ 2012/04/01 18:05 ] [OTHERS]万愚節 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!

「劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL」Bru-ray発売決定!?

[ 2012/04/01 07:21 ] [OTHERS]万愚節 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
※未確認情報ですのでご注意ください。

昨日から開催されている「アニメ コンテンツ エキスポ 2012」のスターチャイルドブースにて
「劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL」のBru-rayディスク発売情報が流れたらしいですね!

なんでも、公開初日の舞台挨拶はもちろんのこと、
「声優さんと一緒に映画を観よう!企画」も特典映像で収録されるとか?

もちろん、オーディオコメンタリーもあるみたい。

あと特筆すべきは、コミックス最終巻と同時発売される「劇場版 アニメガイドBOOK」と
「魔法先生ネギま! ULTIMATE GUIDEBOOK THE BIBLE 2008〜2012」の
オビについている応募券3枚1口を申し込むと応募者全員サービスで
劇場公開版の「劇場版 魔法先生ネギま!ANIME FINAL」DVDがもらえるらしいです。

うーむ、最後の最後に大きな花火が打ちあがりそうですねえ。

情報確定が確認できたら、またお知らせしますので
本日も開催される「アニメ コンテンツ エキスポ 2012」での続報を待ちましょう。

[ 2012/04/01 07:21 ] [OTHERS]万愚節 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
多機能カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE