鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

今後のOADはどういう展開に? ?ALN日記帳 2月3日?

[ 2010/02/12 12:03 ] [OTHERS]赤松健 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
ご無沙汰しております。

先週末は、大雪で交通網が乱れるなか上京しまして。
劇場版「Fate/stay night - UNLIMITED BLADE WORKS」を鑑賞して、友人と歴史ある居酒屋で呑みかわして、「ROCK MUSICAL BLEACH the LIVE “卍解SHOW code:003”」を観劇して、ライブ「野中藍 AIPON BEST BOUT 2010 ?燃え上がれ!! 天をも焦がす野中藍の歌魂?」に参加して、知人と打ち上げやって騒いで、劇場版「涼宮ハルヒの消失」を鑑賞してくる、という非常に楽しい時間を過ごしましたので、その余波というか反動でブログ更新する意欲が低下しておりましたが、ようやく気分が乗ってきましたので再開させていただきます。

しかし更新を放っておいたらあれよあれよといううちに赤松先生の日記も1週間分たまっちゃいました。
せっかく追いついたというのにまた引き離されてしまいましたねー。(^^;



----------------


さて『魔法先生ネギま! もうひとつの世界」公式サイトがアリアドネー編アニメ化決定を記念して模様替えした話題。
トップページがコミックス28巻のイラストが表示されるようになりました。

いやーいいですねえ。
コミックスよりも大きな画面ですし、コミックスデザインの関係でイラストの細部がカットされたところも見られて、非常に見ごたえがあります。

しかし、ふと疑問。
確かにアリアドネー編アニメ化決定は喜ばしいことですが、「もうひとつの世界」第3話と第4話の予約・発売の方がまだ先なわけで、そちらを投げ打ってまでトップページを飾るのはどうよ?という気がしないでもありません(笑)。

普通なら、第3話のキービジュアルがどどーんとトップページを飾るはずなんじゃないでしょうか?
でもマガジン誌上で公開されたものは、一枚絵として見た場合、期待はずれな出来でしたからねー。

4063582973魔法先生ネギま! 限定版(31)
講談社 2010-08-20

by G-Tools

----------------


「もうひとつの世界」第3話と第4話のサブタイトルも発表されました。

◇第3話:「新・師弟コンビ誕生」
◇第4話:「父の道か、師の道か!?」


赤松先生によれば≪ラカンとエヴァンジェリンという、ネギの2大師匠が大活躍≫するそうで、ということは原作の193時間目から209時間目の中で、ラカンに弟子入りしてエヴァンジェリンが記した「闇の魔法」の巻物を通じてエヴァと対峙するエピソードが中心となりそうです。

でも≪クラスメート達の出番も、新OADとしては多め≫とあるので、魔法世界に来たクラスメイトのエピソード(亜子・アキラ・夏美、裕奈・まき絵、明日菜・刹那・楓・木乃香、和美・さよ・古菲)はきちんとアニメ化されそう。
お、となるとトサカたちも出演しちゃうのかな?かな?

問題は居残り組なのですが……。
210時間目がアニメ化される可能性は低いのでしょうか?

----------------


OAD「もうひとつの世界」以後のメディアミックス展開ですが、赤松先生としては≪第5話相当(番外編)として急遽アリアドネー編が入り、そこから映画につなげて、アニメ版の魔法世界編に決着をつけたい≫という構想のようです。

ここで気になるのは≪アニメ版の魔法世界編に決着≫という表現。
原作の進行スピード次第でしょうが、劇場版アニメの制作にかかる時間から逆算するともしかしたら『風の谷のナウシカ』や『AKIRA』のように、アニメ版だけの魔法世界編ラストが描かれる可能性が大いにありそうです。
それとも原作の進行速度を追い越すカタチで、TVアニメ『咲-Saki-』のように原作者のプロットからラストを描くとか?

むむむ、気になりますねえ?。




【関連記事】
アリアドネー編、OAD化決定! だが、しかし…。?ALN日記帳 2月2日?
「ほんのちょこっと」減ページ(はーと) ?ALN日記帳 2月1日?
ヤバイ。キンドルDXヤバイ。?ALN日記帳 1月31日?
お酒はぬるめの燗がいい♪ ?ALN日記帳 1月30日?

今日は、絶対締切の翌日ということで、絶対(ずれない)休日。
そこで、あらかじめ予約してあった箱根の旅館に一泊して骨休めしてきます。


http://negima.kc.kodansha.co.jp
OAD公式サイトが、アリアドネー編のアニメ化決定を記念して模様替え。

また、第3話、第4話のサブタイトルも大発表!!

 第3話:「新・子弟コンビ誕生」
 第4話:「父の道か、師の道か!?」

ラカンとエヴァンジェリンという、ネギの2大師匠が大活躍します。(^^)
クラスメート達の出番も、新OADとしては多めかな。

その後、第5話相当(番外編)として急遽アリアドネー編が入り、そこから
映画につなげて、アニメ版の魔法世界編に決着をつけたい考えです。
(※あくまで予定)

関連記事

[ 2010/02/12 12:03 ] [OTHERS]赤松健 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE