鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

[REPORT]「カンダさん☆アイぽんの ネギまほラジお」Kフェススペシャルトークショー 第1回目

[ 2005/07/20 23:49 ] [EVENT]未分類 | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
http://www.animate.tv/negiraji/
http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000000175&page=0&sea=&tid=&rid=

【日時】 2005年7月16日(土)11時
【場所】 Kフェス2005「麻帆良祭」ブース内 麻帆良学園放送部
【出演】 神田朱未、野中藍、佐藤利奈、能登麻美子
【司会】 木村衛 (プロデューサー/フロンティアワークス )
【席数】 アリーナ50席(麻帆良祭ブース2000円以上購入者の先着順)

11時00分開演。

■オープニング

・「恋せよオトメ」が流れる。

――それではパーソナリティの皆さんが参りました。拍手でお迎えくださいませ。
(会場、拍手)

・神田朱未、野中藍、能登麻美子、佐藤利奈の順で登場。トーク席に着席。

神田 それでは行きますかね。(番組進行表を見て)1行目をみんなで読みましょうか。せーの!
一同 「Kフェス」にお集まりの皆さん、ネギまっしゃーい!!
(会場、ネギまっしゃーい!!と掛け声を返す)
神田 朝早くからどうもありがとうございます。神楽坂明日菜役の神田朱未です。よろしくお願いします。
野中 はい、そして近衛木乃香役の野中藍です。よろしくお願いします。
佐藤 ネギ・スプリングフィールド役の佐藤利奈です。よろしくお願いします。
能登 宮崎のどか役の能登麻美子です。よろしくお願いします。
神田 ついに「Kフェス」がやってきましたね。確か「ネギま!」は去年も参加したんですけど、だから今年で2回目!
佐藤 ですよね。
神田 またさらに盛り上がっていこうと思いますが。(会場を見て)みんなは盛り上がってるのかーッ!
(会場、もちろーん!!と拍手)
神田 バッチリのようですね。この間「ネギまほラジお」では公開録音と株主総会をやりましたので、今回はトークショウということで一日2回、しっかり働きたいと思います(笑)。
野中 今回は「Kフェス」にご来場いただいた皆さんに私たちのトークを楽しんでいただきつつ、より「ネギラジ」を知っていただこうというイベントです。
神田 後ろの方は声届いてますかねえ?
野中 届いてますかー?
(会場、届いてると合図する)
佐藤 あ、聞こえてる聞こえてる。
神田 結構周りが騒がしいので(出演者の)皆さんはON気味で。

■「ネギまほラジお」入会状況調査 ? 半生ライブはどうなる!?

神田 それでは皆さん、「ネギまほラジお」を聴いている方は手を上げて!
(会場、挙手)
神田 おお、結構いるね。
能登 後ろの方にも。ぴょーんぴょーんって。
(会場後方、跳んでアピール)
神田 あ、見えてる。ありがとう! じゃ「オレ知らないッス、私知りません」って言う人は?
(会場、挙手)
佐藤 あ、あ‥‥。
野中 (トーク席に置いてあったカモ人形を投げつけるフリをしながら)バカヤロ!( ̄ヘ ̄+)
神田 まあまあ、野中さん(笑)。
能登 あ、オコジョがいたんですね。
神田 でも初めての方とせっかく出会えたので、ぜひ「ネギまほラジお」の雰囲気を知って帰っていただきたいと思うんですが。
野中 はい。
神田 実は時間がそんなにないんですよ。
佐藤 そうなんですよね。
神田 なので。でもどうしよう。あのねえ、コレも訊きたいんだよね。
野中 なんですか? ‥‥あ、そうだ! あたし、この間。
佐藤 なんだろう(笑)。
野中 「半生ライブ」を収録したんですけど、その時に能登さんの歌(「Invitation ?図書館へいらっしゃい?」)を歌わしていただきました、すいませんッ!
能登 わあ?、ありがとう! 
野中 すいませんッ!
能登 あのね、私も先ほどスタッフさんから藍ちゃんが歌ってくれた図書館の歌を聴かせていただいて、ものすごいなんか胸がキュンとなりました。
神田 どうでした、能登さん。藍ちゃんの歌は?
能登 最高ですよ。
野中 (〃▽〃)テレテレ
能登 あたし自身も懐かしくて。歌ったのはだいぶ前なんで改めて良い曲だな、と。
神田 藍ちゃん、三人分がんばってましたからねえ。
野中 ガンバッた!
佐藤 がんばってました。こうクルックルッ回ってました。
野中 ‥‥独りで(笑)。
神田 でも一人だと(サビの振付で)手を合わせてくれる人がいないから(笑)。ただ端に片手を上げてる人みたいになってたよね。
能登 ふふふ。
野中 でもアソコにあるから大丈夫だモン!
佐藤 ?
神田 何が?

・藍ぽんが「BANDAI」マークを指差す。

神田 バンダイ?
野中 うん!
神田 ‥‥いいから、そうことは!
(会場、笑)
神田 ちなみに佐藤さんもまた「半生ライブ」に参加していただいたんですが、なんとあの方の曲を!
佐藤 そうなんですよ。あの方の曲をちょっとお借りして歌ってみたり。
神田 何の曲か、分かるかな??
佐藤 分っかるかなあ? 実はですね、事務所の先輩、皆川純子さんの「雨上がりの天使」を。
(会場、「おお?っ」と喚声を上げる)
佐藤 恐れ多くも歌わせていただいちゃって、ちょっと(≧◇≦;)ビクビク?。
神田 でもスッゴイ良かったので。
佐藤 ホントですか!?
神田 その模様は7月21日の更新分で配信されますので、是非聴いてください! ‥‥またスッゴイ笑えますし(笑)。
野中 アハハハハ。
佐藤 神田さん、すごかったですよね。
神田 すごいヤル気だからね!
佐藤 神田さんはスゴイですよ、もう絶対必見! 入ってない方も是非!!
神田 ホントにバカだからねえ(笑)。かなり気合を入れて、見えもしないのにものすごく衣装凝りました。
佐藤 めっちゃスゴかったですよ。
野中 フリフリでしたよねー。
神田 まあその模様も、もしかしたら?チラっと見えるかも。是非お楽しみに!
 
■恋の因数分解 ? ラブレター

神田 ではでは、いつものように参りたいと思います。女の子が四人も集まると話すことといえば、このことについてでしょう。リスナーさんからの恋愛相談こッ‥‥カミました。
野中 神田さん!?
神田 リスナーさんからの恋愛相談コーナー、タイトルは!
一同 恋の因数分解!
(会場、拍手)
神田 あんまり人気のないこのコーナーなんですが。
野中 なんでこのコーナー、選んだんですかね?
神田 分かんない。(ゲストを見て)だってウチらが恋愛相談できると思う?
佐藤・能登 (お互い顔を合わせ)‥‥いやぁ、ねぇ(゚▽゚;)。
(会場、笑)
神田 ま、今日は能登さんとリナリナがいるので新しい意見が聞けるかと。
佐藤・能登 がんばります! 
神田 では一通めを利奈ちゃん、お願いします。
佐藤 はい。一通めのお便りはネギーム、ケロロ三号さんよりいただきました。ありがとうございます。えー『皆さんはじめまして、ネギまっしゃい』
一同 ネギまっしゃい!
佐藤 『質問なんですが、皆さんは学生時代にラブレターをもらったことはありますか?(男女問わず)。やっぱり皆さんのことですから甘酸っぱいラブレターの一通や二通、もらっていたんでしょうね。っていうか引く手数多?』ということです。ちなみに佐藤はもらったことありません。
神田 ちょっと目をつぶってさ、手を上げない?
野中 もらったことある人がですか?
能登 もらったことだよね?
神田 もらったこと、もらったこと。

・神田さん、野中さん、能登さんが目をつぶる。

佐藤 じゃあ、ラブレターをもらったことがある人!

・神田 ×、能登 ×、野中 ○。(会場、どよめく)

佐藤 おお?。はい、目を開けていいですよ。
神田 藍ちゃん、上げてたよね(笑)。
(会場、歓声に沸く)
野中 神田さん、目をつぶってなかったんですか!?
神田 なんか感じた。目はつぶってたよ。
能登 私は言われる前に開けちゃいました(笑)。
神田 能登さーん!
能登 (苦笑しながら)もらったんだ?
野中 小学校の頃に、私が好きな「る××××心」のポスターと一緒にもらいました。
一同 おお?。
野中 お家に届いてました。
神田 えーっ、そういうのじゃないいいッ!!(;`O´)o そういうのじゃないよね、みんなが聞きたいのは?
(会場、うなずく)(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)うんうん
野中 甘酸っぱいカンジですか?
神田 なんかさぁ‥‥。
佐藤 !?(゚▽゚;) 下駄箱!!
神田 そう!! 下駄箱に入ってましたとかさぁ。
野中 ああ?。
能登 でもね、あたし友達が入れるの手伝ったことがある。
神田 へー。
能登 それはラブレターじゃなかったんだけど、お誕生日プレゼントを彼女が「どうしてもあげたい。でも一人じゃ怖い」と。で、その人の家の前に黙って置いてきた事がある(笑)。
神田 それ、犯罪?
(会場、笑)
能登 でも後から聞くとね、名前を書かなかったってプレゼントに(笑)。
神田 ありがちだねー。
能登 なんかあのドキドキは直接あげるわけじゃなくても特別だね。
神田 ああ。
能登 緊張するね。
神田 ちなみに出したことがある人で目をつぶってみない?(^^ゞ
佐藤・能登 ええ?出したことぉ!?
神田 じゃ目をつぶって。

・一同、目をつぶる。

神田 会場のみんなが「せーの」って言って。
(会場、「せーのッ!」)

・誰も手を上げず。

神田 ‥‥あんまり(会場の)反応が悪いよね。
(会場、笑)
能登 この四人、ダメなんじゃない?
神田 ダメだねえ。
佐藤 お力になれなかったです(笑)。
神田 じゃあ、質問!(会場を見て)この中でもらったことがある人?
(会場の大多数、挙手)
一同 あ、いっぱいいる!
神田 じゃ書いたことある人?
(会場の数人、挙手)
神田 偉い! 偉いねえ。
野中 あ、ちょっと待ってください。ファンレターは?
神田 ファンレターはラブレターに入るのかな?
(会場から「入る」の声)
神田 熱烈なラブレターを声優さんに書いたことがある人、手を上げて!
(会場の数人、挙手)
能登 結構いるー。
神田 えー、ラブレターはいつでも受け付けておりますので(笑)。
(会場、爆笑)
神田 各プロダクションにお願いします(笑)。
(会場、拍手)

■恋の因数分解 ? 嘘はいけないことですか?

神田 じゃあダメダメな四人ですが、もう一通読みますか。
野中 ネギーム、スカーレットさん。『皆さん、ネギまっしゃい』
一同 ネギまっしゃい!
野中 『好きな人に対して嘘をつくことはいけないことでしょうか? また皆さんは好きな人に対して嘘をついたことがありますか?』
神田 ‥‥この中で嘘をついたことがありそうな人は(笑)。

・そこにいる出演者、スタッフ、会場の参加者全員が藍ぽんを見る。(^^ゞ

野中 な、なんでですかッ!? 私は嘘はつかないです!
(会場、(`ε´)ええええ!?)
野中 なぜなら嘘は墓場まで持っていきます!!
神田 o((*^◇^*))o アハハハハッ、偉い!!
能登 それは一番偉いですねえ。
佐藤 カッコイイ!
神田 ついたんだったらつきとおす、だから嘘にはならないと。
野中 うん!! ( ̄^ ̄)エッヘン
神田 能登さんは?
能登 あたしはありますよ。
神田 (゚□゚;) へえぇぇ!?
能登 それは違うの。驚かせるための嘘。
野中 あ、それですよ私も。
神田 違うッ!!
(会場、爆笑)
神田 ね、どんな嘘?
能登 誕生日プレゼントとか「買ってない」って言って、みんないきなりやるとか。そういう嘘はついたことある。
神田 可愛いなぁもう。
能登 でも私は嘘が漏れるの(笑)。
神田 ああ、バレちゃうタイプなんだ。優しい!
能登 いやいやいや。
神田 見習え!
野中 ( ̄◇ ̄;)うっ・・・
神田 利奈ちゃんは?
佐藤 私は嘘がつけないタイプで、なんかつこうとしても態度とかでバレるという。顔に多分書いてあるんですよ。目が泳いでたりとか。‥‥ダメなコです。神田さんは?
神田 (即答)すぐつく!
(会場、爆笑)
能登 答が早いね(笑)。
神田 嘘とかすぐつく。なんか「あのテレビ面白いよね」って言われて全然面白くなくても「ああ、知ってる」とか言って。でもその後テレビを見たり、ちゃんと努力をする。あと料理できることになってたりとか(笑)。
(会場、爆笑)
野中 嘘だったんですかぁッ?
神田 「ネギまおラジお」のリスナーの皆さんにも嘘はついてますからね(笑)。
一同 おお?。
神田 「そんなに料理できないわけじゃない」って言ってるけど、ホントはできない(笑)。
野中 アハハハ。
佐藤 暴露しちゃった(笑)。
野中 でも神田さん、嘘はつきますけど騙されやすいですよね、逆に。
神田 すぐ藍ちゃんに騙される。なんか藍ちゃんはあたしに嘘ばっかりつくの。
能登 朱ちゃんは気づかないの?
神田 うん。で「ほんと?」とか言うと「嘘」って。

■恋の因数分解 ? ダメダメな四人

神田 能登さん、最後の一通を読んでもらっていいですか?
能登 ネギーム、フルートさんからです。『皆さん、ネギまっしゃい』
一同 ネギまっしゃい!
能登 『初メールです。僕は予備校に通う浪人生ですが同じクラスにちょっと気になる女の子ができました。と言っても後がない浪人の身ですから恋愛している余裕はありません。なので、どう声をかけていいのか分かりません。せめて受験生活を励ましあえる友達になりたいので、経験豊富な皆さんのアドバイスをください。お願いします』
神田 「ええー」って声が会場から聞こえちゃったよ(笑)。経験豊富じゃないことをこれだけ露呈した後に答えるのは難しいですね。
野中 浪人?
神田 浪人の経験がないから、どのくらい切羽詰ってんのか分かんないんだよね。でもいいなあ、なんか恋をしちゃいけない時に恋をしちゃうって。
佐藤 禁断のね。
神田 でも、どうしたらいいの?
能登 勉強を媒介にするといいんじゃいないですか。
神田 「一緒に勉強しない♪(#^ー゚)v」って?
佐藤 それですよ。
能登 だめ?
神田 図書館デートだよ。
佐藤 なんか辞書とかを一緒に読んでて手が触れちゃったりするの。「あ‥」って(笑)。
神田 ‥‥漫画の見すぎ?
(会場、笑)
神田 あれでしょ、同じ参考書取ろうとして「あ‥」みたいな(笑)。
野中 あ、のどかちゃんみたいに階段から落ちてみたら?
(会場、笑)
能登 いいかも。でもあんまり怪我しない程度にね(笑)。
神田 いいねえ。あ、いっぱい本を抱えてみりゃいいんだ!
野中 あ、ウマイ!!
能登 でもこのリスナーさん、男の人だよ?
(会場、爆笑)
神田 男がそれだったら困っちゃうか。でもさぁ、恋愛じゃなくても励ませる関係になりたいってことだよね。
能登 まずはお友達になりたいってことなんだよね。
神田 ‥‥浪人生って何年間続くの?
(会場から「人による」の声)
佐藤 だから受かれば浪人じゃなくなるんですよ。
――浪人生は受験に落ちた方のことで、受験に受かるまでは浪人生のままになります。
神田 浪人の意味がまず分かっていなかった。じゃ早くて一年?
佐藤・能登 そうそう。
神田 ああ。じゃ早くサッサと受かって新しい恋にってのは(笑)。
一同 えええ?
佐藤 一緒に受かってだといいんじゃないですか? 志望校とか一緒にして。
神田 でも大学行ったら新しい世界がブワッーって広がるんだよ。
一同 ああ。
佐藤 じゃあ、その恋はあきらめて(笑)。
能登 もっと前向きな意見を出して!
神田 はーい。‥‥だったら良い意見があるの?  
――出演者の皆さんに置き換えると、仕事と恋愛の両立が上手くできないですか?という相談ですね。
一同 ああ。
神田 ‥‥どう?
能登 それはまた重い話になってきちゃいそう(笑)。
神田 ちょっと一杯飲みながらの話だよね(笑)。
能登 素面じゃちょっと‥‥(笑)。
神田 ここでは話せないよね。
――そういうリアルなことではなくて(笑)。テクニックがあればご教授してあげてください。
野中 でもそんなテクニックがあったら、今頃みんなラブラブですよ。
神田 もっと前向きな答がでてくるよね。
佐藤・能登 そう。
神田 ウチらが上手くいってないから、こんなに答が出ないんです!!
佐藤 逆ギレ(笑)。
――か、かしこまりました。ではえーと赤松先生の作品に東大を目指すというものがありまして(笑)。
佐藤 そうそう『ラブひな』のように。
――『ラブひな』を参考にしていただくということで。
(会場、拍手)
神田 商売上手(笑)。

■傷心のカンださん

――さきほど「半生ライブ」の話がありましたが、これはラジオなのにライブをするという企画なんです。それで能登さんにもお見せしていないんですが、神田さんがどんな格好をしたのかお見せしたいと。
神田 はあ!?
――皆さんにはまだお見せできませんが。
神田 これは見せません!
(会場、ブーイング)ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ エエエエ!!!!
神田 ちょ待って待って! さっき出さないって言ったじゃーんッ!!
―― いや、あの皆さんには見せませんけど、能登さんに‥‥。
神田 能登さんだけ!? 
能登 じゃあ、ゴメンね。みんなを代表して。

・能登さん、プリントアウトされた神田さんの画像を見る。

能登 (野太い声で)‥‥可愛いわ、朱ちゃん!!
(会場から「キモい?」の声が)
神田 キモいって言うなッ!!
佐藤 失礼だよ。
野中 ホントだよ。
佐藤 可愛い。
能登 うん、可愛かった。‥‥新鮮だった。見たことないわ。
神田 能登さんの意見は面白い!
――実際、会場の皆さんは画像は見られていないんですが、その衣装を選んだ理由とか「半生ライブ」がどんなものだったか話していただけますか?
神田 ‥‥なんて言ったらいいんですかね。
佐藤 あの、ゴシックでロリータなカンジでした。
神田 利奈ちゃん、ウマイ!!
佐藤 イメージ湧きます?
神田 歌ったのが、ちうの歌だったんですよ。
(会場、納得)
神田 でもね、あたし分かった! フリフリのブリブリな振付と衣装は志村さんだから可愛いんだってことが(笑)。あの小ささだからイヤミがなく出来るってことが分かった。
野中 そんなことないですよー。
(会場、無反応)
野中 なんで!? みんなノッてよ!! そんなことないですから!
神田 みんなさー、もうちょっとフォローしよう(笑)。
――いや、してるんですけど、周囲の音で声がかき消されてるカンジが。
佐藤 この音で。
能登 ああ、聴こえてない?
――皆さん、もうちょっとリアクションをお願いします。
(会場、うなづく)
――ありがとうございます。
神田 ‥‥もう、でもやらない!(ー'`ー; ムムッ
(会場から「ええ??」の声)
神田 つらかった。
能登 映像は見せないんでしょ?
神田 うん。でも「半生ライブ」が終わると、その撮った映像を私たちだけくれるの。で、それを見てスゴイ反省する(笑)。やりすぎたと思って。
能登 ああ、行き過ぎたと思って。
神田 なんかその1分半くらいのために、ゴスロリの衣装を原宿まで一人で買いに行ったの(笑)。
能登 買いに行ったの!?
佐藤 すごい。
神田 すごいでしょ! その心意気だけは認めてほしい。
(会場、拍手)
神田 ‥‥でも「キモい」って言われたあ。(/□≦、)
佐藤 ヒドイよねえ。
野中 可愛かった。
能登 うん、可愛かったよ。
神田 ‥‥ありがとう。(゚ーÅ)ホロリ
――そんな「半生ライブ」を7月21日に配信しますので期待してください。どんなものか知りたいと言う方は、この機会に是非入会していただきたいと思います。よろしくお願いします。
一同 よろしくお願いしまーす!!
(会場、拍手)

■告知コーナー

・「ネギまほラジお」の告知
・2回目のトークショーの告知

神田 フィギュメイト買った?
(会場の多数、挙手)
一同 いいなあー。
神田 あたしアレ集めてんの。
能登 集めてるの?
神田 うん。玄関に5体並んでんの。だから今日ブルマとか限定版が売ってるんでしょ?
(会場の一人が見せる)
神田 あ、ちょーだいちょーだい(笑)。
野中 あたしも(笑)。
神田 それを買って帰りたいと思います。

・メインステージイベントの告知

佐藤 もう大パニックですよね。
能登 私たち(振付で)大パニックです。
神田 能登さん、さっき裏でも練習してたよね(笑)。
能登 だって覚えられないー(泣)。でもがんばりますので是非来てください。
神田 みんなが覚えて逆にウチらに教えて。
能登 教えて!
佐藤 是非!!
神田 みんなもリハーサルやって(笑)。

・「輝く君へ&ハッピー☆マテリアル 最終回Ver,」の告知
・メディカカードの告知

――3学期も皆さんの応援によりましては実現できるかと。
神田 ホントに?
佐藤 おお。
――皆さんしだいですね。でも結構イイトコいってます。もう一声ってところです。一同 よろしくお願いしまーす。

■エンディング

――そろそろお時間ですが、ゲストのお二人に感想をいただきたいと思います。佐藤 なんか始まる前から並んでくださって、すごくビックリして感激しました。すごく嬉しかったです。今日は本当にありがとうございました。
(会場、拍手)
能登 今日はじめてラジオに呼んでいただいて、それがこんなみんなと触れ合える場だったのが嬉しかったです。みんな暑い中、大丈夫ですか? 本当に会えて嬉しかったです。ありがとうございました。
(会場、拍手)
――そしてまず一回め、パーソナリティのお二人はいかがでしたか?
野中 なんかまだまだみんなも起きてないし、私も起きてないので(笑)。
(会場、笑)
野中 二回めはがんばりたいと思います。よろしくお願いします。
(会場、拍手)
神田 えっと「キモい」って言われたのがショックなんですけど(笑)。私は強く生きます! なんだろう、でも、みんなとこんなに近い距離のイベントがあれば、またメインステージでもイベントがあって、この二日間はいろんな距離感で楽しめそうなので、みんな目一杯楽しんで、夏の思い出のひとつめを作ってってください。今日はありがとうございました。
(会場、拍手)
――それではお時間となりました。皆さんもう一度大きな拍手で出演者の皆さんをお送りください。
(会場、拍手)

・「恋せよオトメ」が流れるなか、出演者全員が退場する。

11時33分閉演。


※ このレポートは、曖昧な記憶や当人でも判読不可能なメモを頼りに歪んだ熱情でもって作成したものですので、その内容を保証するものではありません。間違った愛情やかんちがいに気づいたとしても、生温かい目で見守っていただくか優しくツッコミを入れてくださるようお願い申し上げます。m(_ _)m
関連記事

[ 2005/07/20 23:49 ] [EVENT]未分類 | TB(0) | CM(1) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
文章に起こすのに、何時間かかったんだろ?すごいですね。
「連邦のすずきんさんはバケモノか!」
すみません、ちょっと言ってみたかった。とにもかくにもおつかれさまです
ちょっと眠くてクラクラするので、明日たっぷり読ませていただきますね。
[ 2005/07/21 04:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE