鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

112時間目 楓忍法、全開勝負!!

[ 2005/10/14 20:29 ] [COMIC]13巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
週刊少年マガジン2005年No.46(2005年10月12日発売)

今週、気になった点は以下のとおりです。

*アルビレオのアーテイファクトとその能力
*6年前にネギを助けた人物は?
*「何世代も先をゆく」世論・情報操作プログラム
*茶々丸が、魔法の話を千雨にした理由
*112時間目時点の時間軸は、2003年6月21日(土)午前11時半くらい。

この件に関しては、詳しく考察しているサイトを見つけたので割愛。

魔法先生ネギま!112時間目について [Haste makes waste in BLOG

■サブタイトル

しかし、最近の「ネギま!」はサブタイトルと中身が一致していない気がします。
これは、ここのところ制作状況が逼迫していることに関係があるんでしょうか。
例えば、編集者があらすじや絵コンテを見て原稿完成前にサブタイトルやアオリ文句を決めることがあるっていうのはよく聞く話ですけど‥‥。
「ネギま!」は誰がサブタイトルを決めているんだろう?

■茶々丸と千雨

茶々丸と千雨に新たな関係が生まれましたね。

今週は減ページにもかかわらず、二人の「からみ」だけで、今後の展開や醍醐味への期待で胸が踊りました!

「ネギま!」においては、各キャラクターの立ち位置や人間関係が明確にされていることもあり、グループ分けがしやすい反面、会話や一緒に行動する相手はほぼ同一グループのキャラになっていました。

これは31人ものキャラがいる以上、まずはキャラの確立が大事という点から当然のことだと思いますが、ようやく「クラスメイトのレギュラー化」が完了したことから、それを踏まえて、クラスメイトたちは違うグループに属するキャラとの交錯という、新たな関係を見せはじめたように思います。

例えば、原作では朝倉にベッタリなさよが、「さよマテリアル」のように、いろんなクラスメイトと新たな関係を結んでいくカンジ(笑)?

いずれにせよ、相対的な関係にとどまることなく、キャラの人間関係が放射的なものに変化していくことが、「まほら武道会」の結末が見えはじめたなかで、「高畑先生救出作戦」や「ネット情報操作戦」、そして「超の陰謀」に「麻帆良祭三日目イベント」とまだまだ未回収話が目白押しの「ネギま!」において、どのような影響を与えていくのか。

そういった群像劇が、これから連鎖的に展開されていくも、いずれは麻帆良祭三日目の「世界樹前の告白」に向けて、謎や伏線がだんだん収束していくのだとしたら‥‥。

むっはー!
これからも「ネギま!」から眼が離せません!!


【最近のお話】
麻帆良祭2日目「まほら武道会」の裏で陰謀を巡らす超。その陰謀をくじくため、明日菜や夏美(?)は「高畑先生救援チーム」を結成し地下へ潜入!! 舞台上では壮絶なバトルの準決勝「楓」対「クウネル」!! 勝負を見守るネギは、クウネルに父の幻影を感じていた!! そして切り札(パクティオーカード)が切られた!!

あのシスター、本当に夏美だったら、赤松先生は神‥‥。

【はじめのアオリ】
未知のパクティオーカード!!クウネル・魔力倍増!?

【つづきのアオリ】
忍・迎え撃つ楓も大幅増だ!!

【おわりのアオリ】
謎めく渦が、急加速!!
麻帆良祭が飲み込まれちゃう!!


【巻末のコメント】
ケイタイのiアプリの大貧民を毎日やってます。

【参考資料?赤松健日記帳より】

9月30日
今日から112話目の執筆開始。
ラブひなは全123話で、当時私もスタッフも真っ白に燃え尽きましたが、
ネギまはまだ全然終わりそうにないです。(^^;)

10月1日
今日から10月。スケジュール日程が足りないので、112&113話目は
少々減ページでいかせていただきます。スミマセン。m(_ _)m

10月5日
ちょい減ページの112話目。でも内容はギッシリです。
14時過ぎに、9枚目まで提出。18時頃に12枚目まで頑張って提出。
22時辺りで何とか全ページ完成。作画はかなり良し。

10月12日
今日発売のマガジン(ネギま112話)で誤植が。
あらすじ欄に「夏美」と書いてありますが「美空」の間違いです。(笑)
これは先週の時点で、担当編集者から報告&お詫びがありました。
担当者にさえ間違えられる美空って。(^^;)

関連記事

[ 2005/10/14 20:29 ] [COMIC]13巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE