鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

大麻帆良祭 「輝く君へ」振付講座

[ 2005/11/14 23:52 ] [EVENT]大麻帆良祭 | TB(0) | CM(8) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
「大麻帆良祭プレイベント」で神田さん指導による「輝く君へ」振付コーナーがありました。
なんでも「大麻帆良祭」リハーサルで堀江さんと一緒に覚え歌を作ったら正式採用されたそうで(笑)。

プレイベント参加者の義務として、この振付を大麻帆良祭までに一人あたり10人に広めなければいけないことになりましたので、この記事を読んだ方はぜひ覚えてください。
※振付はうろ覚えで間違っている可能性がありますのでご注意ください。また間違いに気づいた方はコメントにてお知らせください


舞い降りてきた (♪舞い降りてきた)
腕を下から外側に大きく回す。


白い鳩、鳩 (♪白い天使よ)
両手で「鳩」をつくり、肩元で羽ばたかせる。


ちょうだい、ちょうだい、あげる (♪次の風を味方につけて)
手のひらを前に差し出し、続いてもう一方の手のひらを重ね、外側へ大きく広げる。


まぶしい、まぶしい (♪前よりずっと)
目の前に手をかざし、もう一方もかざして顔を隠す。


うれしいな (♪輝いてるよ)
両手で三角形をつくり、腰をくねらせながら肩元・脇・腰の順でジグザグに移動させる。


あっちも、こっちも、イエーイ (♪大地を蹴り 高く遠く)
親指を立てたこぶしをつくりその親指で外側を指差し、もう一方の手でも指差したあと、そのカタチのまま片手を前に突き出す。


バンザーイ (♪へ?)
両手でバンザイする。


これで君も幕張メッセで、だんしんDANCING!


ところで。
イマイチ振付に自信がないりにゃ様が、自分の振付は参考にしないでと「まぶしい まぶしい うれしいな」のパートを「見ないで 見ないで 見ていいよ」と歌いながら、麻帆良学園の制服姿で腰をくねらせて踊ったときには、あまりのエロ可愛さに出血死するかと思いました。(;´Д`)ハァハァ
関連記事

[ 2005/11/14 23:52 ] [EVENT]大麻帆良祭 | TB(0) | CM(8) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
これはすごい力作!カモがいい味出してます。
でも、これ本当にやるんですか!?
「白い鳩、鳩」と「うれしいな」と「あっちもこっちも」ってのは観客がやるのはどうも・・・

600弱の人に「一人十人広めろ!」ってことは大麻帆良祭は6000人弱の人がはいるんでしょうかねえ。

にしてもりにゃ様のエロ可愛さ・・・見たかったなぁぁぁぁ。
俺はあの空で逢えたらの公開録音でノックアウトされました。
なんか好感度が高いんだよな。りなりなって。
[ 2005/11/15 01:06 ] [ 編集 ]
神田さんから「恥ずかしがらない!」とご指導いただきましたので、ぜひtomoakiさんもやってください。実際イベントのときは気持ちが盛り上がって全然恥ずかしくないと思いますよ。

「一人10人」というのは当初、利奈さんが「一人5人」といったところ神田さんが「もうちょっと積極的に行こうよ」ということで言った数字なので、特に深い意味はないみたい。

>あの空で逢えたらの公開録音
うわぁぁ、そっちも見たかったなぁぁぁぁ。
りなりなは素敵ですよね。
[ 2005/11/15 07:43 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2005/11/15 12:50 ] [ 編集 ]
『舞い降りてきた』のところの説明(腕を下から外側に大きく回す。)がよく判らない。
絵だけを見ると「腕を下から上に上げて外側に大きく回す。」って事なのかな。
[ 2005/11/17 08:05 ] [ 編集 ]
>「腕を下から上に上げて外側に大きく回す。」
そのとおりです。
説明不足で申し訳ないです。(>_<)
[ 2005/11/17 19:47 ] [ 編集 ]
鈴きんさん、はじめまして。
大麻帆良祭、おつかれさまでした!

私も実は仕事の関係で、大麻帆良祭に行きました。
初の声優さんイベントだったのですが、すごい盛り上がりに、
圧倒されました。
会社の同僚と一緒に、女の子ばかり7人くらいで見に行ったのですが、
すごく楽しかったです!
改めてネギま!の人気の高さも感じました。

実は、このブログにたどり着いたのは、
「ハッピー☆マテリアルの振り付け」を検索したからです。
実は忘年会で友人と「ハッピー☆マテリアル」を歌って踊って
することになりまして。。。
(ちゃんと、コスプレもするつもりです。。。)
ハッピー☆マテリアルの振り付けがわかるDVDってあるんでしょうか?
教えて頂けたらうれしいです。

突然すみません。よろしくおねがいします。
[ 2005/12/18 12:20 ] [ 編集 ]
>ぱんだろうさん
コメントありがとうございます。
はじめての声優イベントが「大麻帆良祭」とは貴重な体験でしたね。
でも本当に楽しいイベントでした。

さて「ハッピー☆マテリアル」の振付けですが
映像として残っているのは「三学期終業式」のイベントDVDです。
そのDVDの正式タイトルは「麻帆良学園中等部2-A : ホームルーム」です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007MTBJW/suzukinteki-22

なお、サビの部分のみですが以前のイベントで振付講座がありました。
当方の簡単なレポートがありますので、よろしければご参考ください。
http://suzukinnoir.blog8.fc2.com/blog-entry-150.html

なお、その振付けに関するポイントですが、
神楽坂明日菜役の神田朱未さんいわく「恥ずかしがらない!」。

それでは忘年会がんばってください~!
[ 2005/12/18 21:37 ] [ 編集 ]
鈴きんさん。
ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございました!
早速明日教えて頂いたDVDを探しに行こうと思います。
実は忘年会が今週の水曜日なので(泣)、
今日明日で仕事帰りにカラオケに通って練習をしようと思っていマス。。。
本当にありがとうございました。助かりました。
時間が無いので、どれだけできるかわかりませんが、頑張ります!
本番どんな感じになったか、ご報告しますね。

これからもブログ楽しく読ませて頂きます。
それでは!
[ 2005/12/19 01:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE