鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

大麻帆良祭 その2

[ 2005/12/14 22:36 ] [EVENT]大麻帆良祭 | TB(0) | CM(4) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
その1へもどる

■11時20分頃
mahora11.jpg
▲ついに入口が見えてまいりました。
その手前には物販に関する注意事項とグッズリストが掲示されています。

mahora12.jpg
▲注意事項。

mahora13.jpg
▲グッズリスト。

mahora14.jpg
▲応援用ユニフォームは200着限定。

mahora15.jpg
▲サイリュームも数量限定。


■11時30分頃
mahora16.jpg
▲いよいよ入場が近づいてきました。
屋内の販売コーナーには一度に人を入れないで、中の混み具合を見ながら、十人程度ずつ入場させています。

えーどうしたんですか、この手際の良さ。
なんか「ネギま」イベントじゃないみたいですね(笑)。


■11時35分頃
ここでもう一度『大麻帆良祭』チケットをスタッフが確認します。

そして、ついに入場です。
入場するとすぐ左手前に限定グッズのみを取り扱うコーナーがあります。
そこで整理券を販売担当スタッフに手渡して限定グッズを購入します。

コーナーの後ろにある、たくさんのモニターでは来年春発売予定のPS2ゲームのデモ映像を流していますが、次から次へと人が来るので限定グッズを購入している間しか見れませんでした。

mahora30.jpg
▲CD「CONFESSION」&「聖なる空の下で」。
ジャケットはアニメのダイジェスト。

mahora31.jpg
▲「2006年カレンダーシート」。
バインダーに収納できます。
中身は「ハピマテ」1月?6月ジャケット絵によるカレンダー。
ちなみにバインダーはこれです。


■11時40分
さて、無事に限定グッズも購入できたので今度は一般販売グッズをと物販コーナーを見回すと、恒例の新発売商品展示コーナーがありました。

mahora18.jpg
「トレーディングカード chapter.1」
 各420円 [2006年2月23日発売予定]

mahora19.jpg
▲BOX購入特典で1BOXに1枚「声優サインカード」封入。
サインカードは「銀色箔押しバージョン」「直筆バージョン(各声優20枚)」の2種類。

mahora20.jpg
▲「chapter.1」は神田朱未さん、野中藍さん、小林ゆうさんの三人。
この調子だと32人コンプリートできるのはいつになるんだろう(笑)。

mahora17.jpg

mahora21.jpg
「60cmソフビフィギュア 神楽坂明日菜/水着バージョン」
 26,040円(税込) [2006年3月中旬発売予定]

mahora22.jpg
「フィギュアコレクション(スタチュー) 神楽坂明日菜&近衛木乃香」
 各3,990円(税込) [2006年3月23日発売予定]

mahora23.jpg
「フィギュアコレクション vol.1」
 各630円(税込) [2006年2月23日発売予定]

mahora24.jpg
「フィギュメイトシリーズ」

mahora25.jpg
「フィギュメイト vol.3」
 各368円(税込) [2006年1月26日発売予定]
あ、亜子が見切れてる‥‥。(^_^;)

mahora26.jpg
「フィギュメイト vol.4」
 各368円(税込) [2006年3月30日発売予定]
ハルナの小物がカエルでいいんちょはサル、って修学旅行編か!
レアバージョンの古菲とたつみーもいいなあ。


■11時50分頃
mahora27.jpg
▲一般販売グッズの販売コーナーは三ヶ所、設けられていました。
ここはその一ヶ所め。

mahora28.jpg
▲入場制限されているので混雑することなく購入できます。

mahora60.jpgmahora61.jpg
▲一般販売グッズ購入者にはトレーディングカードのプロモーションカードが配布されました。

ところでグッズ購入中には、ホール内のリハーサル音声が物販コーナーのあるロビーまでよく響いていました。
このときは「GLOW WILD」でした。


■12時00分頃
グッズ購入を終えて外に出ると、そこではサイン色紙の大トレーディング大会が開催中でした(笑)。

mahora29.jpg
▲サイン色紙の入った封筒を高く掲げてひっきりなしに叫ぶその姿には、ここはどこの市場なんだと錯覚を覚えるほど。


■12時10分頃
行列にいたスタッフが「バインダーセットの整理券なくなりました!」と宣言。
販売開始から100分ほどで終了ですか。
でも、思ったより行列が伸びなかったし枚数も640枚(32人×20)だったみたいなので、11時30分ぐらいまで来ればなんとか購入できたんじゃないでしょうか。


その3へつづく

ちなみに。

キングレコードの封筒から現れいでたサインは‥‥。

mahora32.jpg
▲能登麻美子さん(宮崎のどか役)でした!
でも「のどか」って書いてないと分からないよ、まみまみ。(^^ゞ
関連記事

[ 2005/12/14 22:36 ] [EVENT]大麻帆良祭 | TB(0) | CM(4) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
僕ものどかのサインでした。能登さんは好きなので良かったです。
[ 2005/12/15 00:40 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

わんこさんも能登さんですか!
お互いこの日は運に恵まれたようですね。

[ 2005/12/15 00:44 ] [ 編集 ]
確かにこれは「のどか」と書いてなければ分からないですね。
でも能登さんのサインとは結構強運なのでは?

私はそのころ学校で日本史やってました。しかも試験前ということで自習。
学校さえなければ朝早く行ってたんでしょうけど。
くそ~公立受かってりゃこんなことには。
で、着いたのが3時ぴったし。これでも大急ぎでした。片道1時間半~2時間かかるし。

ちなみに、私が今持ってるサインは石毛佐和さん、田中葉月さん、山川琴美さんです。
どれも自分の名前入りなので嬉しいです。しかもお金がかかってないし。
でも、山川琴美さんのサインのもらい方が、多分前例ないんじゃないかと思います。
あるとしても、こんなこと考えるのは自分とプラスアルファくらい。ちょっと反則ぎみ。

次のイベントは日曜日がいいなぁ~。

春のイベントでまたこんなことやってくれるといいんですけどね。
[ 2005/12/15 13:24 ] [ 編集 ]
tomoakiさん>
無欲の勝利です。 v(・∀・)

>>石毛さん、田中さん、山川さん
なにげに「健康一番」メンバーですな。
あとは、りにゃ様と千秋さんがあったらフルハウス状態!
がんばれ、tomoakiさん。
[ 2005/12/15 21:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE