鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

俳協 45th ANNIVERSARY記念作品

[ 2006/02/16 01:13 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
俳協の45周年記念イベント第2弾として、所属タレントが出演する映画が3月4日(土)?10日(金)までユナイテッド・シネマとしまえんにおいて上映されます。

チケットは2月14日に発売したのですが全日舞台挨拶があることもあってか、ほぼ完売。
現在は3月8日のみを残すのみのようです。

■「ロマンス ミシン イソフラボン」

0212c.jpg監督: 佐々木真吾
脚本: 清水慶、三星由香
出演:
 浅倉一男、佐久間未帆、浪川大輔、水木ゆうな、中西俊彦、仙台エリ、渡邉謙太、柳沢真由美、坂井寿美江、山崎猛
あらすじ:
 とある田舎町で、隣接した3軒の家を舞台に巻き起こる一つの恋の物語。2号室に住む龍之介(浅倉一男)は激安家賃で一人暮らし。家賃の安さの秘密は大家が幼馴染、千紘(佐久間未帆)の親だから。だがそんな生活も良い事ばかりではない。デザイナーを夢見る千紘が"大家の権限"を濫用し、龍之介宅に自分の作業スペースを拡大していく。幼馴染の二人‥‥そう、もちろん二人は互いに恋心を抱きつつも素直になれない。これは恋物語の鉄則。しかし両隣は、恋のキューピットにはまるで役不足のお隣さん達。1号室の老夫婦はどうも少し呆け気味だし、3号室の若夫婦はケンカが絶えない。そんなある朝、ふらりと千紘が姿を消した‥‥。3軒で生活する6人が大ハシャギするグダグダご近所ラブコメディ!(上映時間/45分)


佐久間さん演じる千紘は、ジーンズのよく似合うボーイッシュな女性。
主人公とは「ケンカするほど仲がいい」を地でいくようで、予告編でも腕ひしぎ十時固めをキメてました(笑)。
でも、千紘が涙をこらえながら「もし私のことが恋しくなったら‥‥この服、あたしだと思っていいから」なんて場面もあって、ということはつまり佐久間さんの役柄はツンデレ!?

しかしイベントで上映された予告編を見てつくづく思ったんですが、佐久間さんってやっぱり美人ですねえ。
それに目鼻立ちがはっきりしている迫力系だから、スクリーンで見るとさらに映えます。
佐久間さんのいろんな表情や美しさを鑑賞できるだけでも価値はありそうな一作と思いました。

■「RETURN」

0212e.jpg監督・脚本: 中田昌宏
出演:
 岸尾大輔、折笠富美子、佐藤利奈、石毛佐和、伊藤健太郎、津田健次郎、麻生美代子、池田秀一
あらすじ:
 会社をリストラされ、同棲相手からも捨てられた男・冴木(岸尾大輔)はひょんなことから謎の女・ユメカ(折笠富美子)と出会い、不思議な依頼を受ける。それは「自分がこの世に戻ってきた理由」を探すこと‥‥ユメカは自分は既に死んでいるのだが、何らかの理由で眠りにつくことができないという。渋々引き受ける羽目になった冴木は、妹のしのぶ(佐藤利奈)とともに、ユメカが戻ってきた理由を探していくのだが‥‥。(上映時間/44分)


りにゃ様、赤縁眼鏡がキュートでした。
というか、りにゃ様が「お兄ちゃん」って言うたび客席で悶えまくっていたのは内緒ですw。
妹属性はないはずなのに‥‥恐るべし、佐藤利奈の甘え声!

折笠さんは、死んでいる役ということもあってすごく透明感がありました。
綺麗なんだけど硝子細工のような感じで。

佐和さんは、なんかOL役みたいな印象でしたが‥‥?

こちらの作品はちょっと不思議なファンタジーということもあって、淡々としたお話のようです。

0212a.jpg
▲「声優グランプリ2006年3月号」にも紹介記事が掲載されています。

関連リンク:
映画☆ [佐久間未帆の気ままにっき
またまた…  [佐久間未帆の気ままにっき
関連記事

[ 2006/02/16 01:13 ] [OTHERS]ネギめにゅ! | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE