鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

「1学期始業式で座席が破壊されたという噂」は噂に過ぎないと思う

[ 2006/04/27 09:33 ] [EVENT]3-A始業式 | TB(1) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
【4/27 19:33追記】
ごめんなさい。ネギま!イベントでの座席破壊はなかったことが判明しました。 [にゅーあきばどっとこむ]
にゅーあきばどっとこむさんが記事を訂正されました。
迅速な対応に感謝します。

【4/27 09:33追記】
「猫とネギま!と声優さん」の黒猫さんが東京厚生年金会館に電話で直接「そのような事実はありません」と確認されました。
「やまなこわ」のがそさんがにゅーあきばどっとこむの記事に対して削除もしくは訂正のメールを出しました。
お二人の行動力に敬服します。

「座席破壊」というのは事実無根な噂だったことが判明しました。

でも、今回の「1学期始業式」での盛り上がり方に苦言を呈する方がいるのは当然だと思いますし、そこからイベントの盛り上がり方について論じることはとても良いことだと思います。

鈴きん的。としても、事実と噂をきちんと区別したうえで、閲覧者へ誤解を与えることがないような記事作成に努めていきます。



ネギま!のイベント「麻帆良学園3-A 1学期始業式」で会場を破壊するファンが出現 [にゅーあきばどっとこむ]

「1学期始業式」で興奮したファンが勢いあまって座席を破壊したという噂が一人歩きしていますが、その信憑性には疑問があります。

この噂の出所と思われるウォッチ!声優板さんが取り上げた2ちゃんねるでは、固定されているはずの椅子が倒れたという書き込みが「座席の破壊」という表現にすり替わっています。
そして「座席の破壊」が事実なのかを抜きにして、各々がマナー違反と思われる事例を列挙しているだけです。

また、この記事やこの噂を取り上げたサイト等でも「?そうです」「?という話が」「もし事実なら?」という伝聞の表現に留まっており、事実として断言しているところは私が知る限りありません。

私は、終演後に流れた「ハッピー☆マテリアル」の曲が終わるまでホールにいたのですが、そのとき座席破壊を言及したホール内スタッフはいませんでした。
また固定されているはずの座席が倒れたのなら、いくらなんでも、その周辺の観客が騒ぐと思いますが、イベントを通してそのようなことはありませんでした。

東京厚生年金会館の前列はオーケストラピットとして利用できるように可動できるのである程度の力がかかればグラグラ動くのですが、もしかしたらそのことを指しているのでしょうか?
(同会場で開催された「サクラ大戦歌謡ショウ」ではオーケストラ生演奏があり、ピットとして利用していました)

今回の「1学期始業式」が開催された東京厚生年金会館のような座席指定の会場で、座席がないオールスタンディングのライブハウスや座席指定があっても開演から終演まで客席のほとんどが立ちっぱなしとなった[大麻帆良祭」と同じ盛り上がり方をするのは、周囲で迷惑と感じる人の度合いが増すのは当然かと思います。

しかしながら「座席が破壊された」というのは、現時点ではあくまでも真偽不明な噂に過ぎません。

この噂を取り上げるサイトやブログは、にゅーあきばどっとこむさんのように、本文では「椅子を壊した人がいたという話もあり」と伝聞された情報と記述しているにもかかわらず見出しでは「会場を破壊するファン」と事実であるかのように記述するといった、不適切な表現はするべきではないと考えます。
関連記事

[ 2006/04/27 09:33 ] [EVENT]3-A始業式 | TB(1) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://suzukinnoir.blog8.fc2.com/tb.php/416-05fad1f8

この記事で 会場を破壊するファンが出現 とか見出しにしてるけど、ソースはウォッチ...
[2006/04/27 01:39] やまなこわ
多機能カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE