鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

137時間目 オトナ格闘相談室♡

[ 2006/06/01 23:42 ] [COMIC]15巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
週刊少年マガジン2006年No.26(2006年5月31日発売)

■現在の作中日時
2003年6月23日(日)/麻帆良祭三日目 早朝?

■茶々丸の姉、チャチャゼロの妹?
元ネタはMAGIさんのピンナップですかね。
 ex. ウルトラジャンプに、ほぼ全裸エヴァンジェリン [猫とネギま!と声優さん]

negi137a.jpg

茶々丸の姉たちは、茶々丸と違ってガイノイド(ロボット)ではないようですね。
その証拠に耳アンテナがないですから(笑)。

とすれば構造的にはチャチャゼロに近いのかな。
そして、その動力源はエヴァの魔力なので、魔力が制限されている現実世界では使用できないってところでしょうか。
(ふと思ったんですが、チャチャゼロもエヴァとともに京都に出現する以前は、この別荘で大人しくしてたんですかね)

negi137b.jpg

ちなみに彼女たちのメイド服は、単行本第3巻に収録された対エヴァ戦で茶々丸やまき絵たちが着ていた服と色違い。
エヴァお気に入りのデザインなのかも。

negi137c.jpg negi137d.jpg
▲どちらの下僕にも脱がされるネギ(笑)。

ところで彼女たちの名称について、赤松総研のぴえろさん曰く。

「ゼロ」と「丸」の間だから「O(オー)」?(^^;

このアイデアに一票!

【最近のお話】
麻帆良祭は、まだまだ2日目。麻帆良祭の黒幕・超は、お別れ会の席上で、自分は「ネギの子孫」であると告白! 困惑するネギだが、打倒!超(?)を目標に、クラスメイトたちが、パーティを結成! 超の陰謀VSネギ軍団の熱い戦いが幕を開ける!?

【はじめのアオリ】
謎の生物大量繁殖!?
ハルナのお試し魔法能力

【つづきのアオリ】
ネギ・パーティ
戦いを目の前に
ただ今充電中‥‥。

【おわりのアオリ】
相談料を奪われ?て
ネギ、打倒 超鈴音に何思う?

【参考資料】
ネギま!情報局?今週のネギま!

麻帆良祭の黒幕・超はお別れ会の席上で、自分は「ネギの子孫」であると告白! 困惑するネギだが、打倒!超(?)を目標に、クラスメイトたちが、パーティを結成! 超の陰謀VSネギ軍団の熱い戦いが幕を開ける!


赤松健日記帳

5月15日
もう今日から137話目の執筆開始。休み無さ過ぎ!(><)

5月20日
明日が締め切り日。・・・絶対無理だ!(^^;)
今日も今日とて、打ち合わせでモメてペンが思うように進みません。

とにかく、「運命の学園祭3日目に直面する、ネギの最終ミッション」の
内容が凄すぎて、このまま行くとネギ側が敗色濃厚なのです。(ぉぃぉぃ)
まずはネギパーティ全員の能力の整理と、メンタル面での成長が不可欠。

そのため、136?137話目は(ストーリーは一旦止まりますが)そっち
系の話になっています。早く三日目に行って欲しい方々、スミマセン。

「ネギの最終ミッション」とは超陣営との決着と見せかけて、アルビレオ主催のお茶会に参加するための図書館島探検(ダンジョン攻略)とか?

5月21日
虎の子の「予備休日」を消費して、仕事続行!
締め切りは明日に延ばしました。

5月22日
本日も完成せず!
珍しく、アシスタント達にも3時間睡眠を強いて、23日昼過ぎに完成。

作画的にはそんなに大変じゃない回なので、まさに原因は打ち合わせ長期化
による(ペン入れなど)作画作業自体の遅れです。(^^;)
まあいいや。やがて来る学祭3日目の恐ろしさは、身をもって体験できた感じ。

137話のストーリーは前述した通りですが、一応クラスメート編も兼ねて
ます。あの人気キャラです。

「あの人気キャラ」
‥‥誰だろう?
今回も、136時間目同様におさらいらしいので、夕映やパルのアーティファクトを試してみるとかかな? → エヴァでした?

6月12日
エヴァのエッチな回がアンケート良くって、やっぱりエロス(?)は一般層に
訴求力あるなぁと改めて思いました。(だからといって増やしませんが)
逆に、エッチとか全然無い138話目以降の評価が気になります。


MAGI's DIARY

2005年8月12日
私のオリジナルキャラクターを見てもつまらんだろーとゆーのもあって
見る人によってはニヤリとするような内容の絵にしてみたりしてみなかったり

関連記事

[ 2006/06/01 23:42 ] [COMIC]15巻 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE