鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

相沢舞さん、BLゲームのヒロイン役に抜擢!

[ 2006/09/22 21:59 ] [OTHERS]声優 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
せっかくの写真撮影で顔半分が見切れてしまうという不幸っぷりで演じる夏美を地でいくような相沢舞さんですが、やるときはやる女性なんです。
なんとBL(ボーイズラブ)ゲームで初のヒロイン役に抜擢されていました!!
わあ????(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆パチパチ

「え、BLームなのにヒロインってどういうこと?」と思った方。
それはですね、このゲームはなんと「妹主人公では恋愛(オトメ)ゲーム、兄主人公では友情(ボーイズ)ゲーム」という女の子主人公でプレイすると男の子との恋愛ストーリーが楽しめ、男の子主人公でプレイすると、男の子同士の友情が楽しめるという二つの交錯するシナリオが用意されているからなんです。

しかも、もいもい演じる朝倉(笑)晶乃はブラコン気味の明朗快活な女の子です。
ということはそう、もいもいから「お兄ちゃん」って言ってもらえるわけでして。
公式サイトではサンプルボイスが公開されていましたので、早速聞いてみると‥‥。

「お兄ちゃん、朝だよ。起きてる?」

むっは?、どうにかしてくれえ?Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

雑誌「B's-LOG 2006年10月号」では演じたキャラクターのことを「可愛かったです。できるならこうありたいです」と全国のもいもいファンの涙を誘うようなコメントを載せていましたが、いえいえもう充分可愛いですよ。

20060922a.jpg
▲何気にまた変な趣味を暴露している気が。(´∀` ;)

Q1 演じられたキャラクターについて
A1 可愛かったです。できるならこうありたいです。

できるならって‥‥。(つД`)

Q2 演じられたキャラクター、あるいはご自身から見た主人公・朝倉兄妹の印象
A2 こんなお兄さんがいたら嫁に行けない。

もいもいのような妹がいたら嫁に出さない。

Q3 聞きどころ・お気に入りの台詞などありましたらお願いします。
A3 バンソウコウを集めていたって台詞があるのですが、私も本当に小学校の頃集めていました! 流行ってました! よね?

本当に集めていたって‥‥。(つД`)

Q4 ファンの方へメッセージをお願いします
A4 はじめまして、新人です! 真っさらな状態で挑みました。まだまだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします。

まだ×3って‥‥。(つД`)

もいもい以外の出演声優さんも豪華です。
草尾毅さん、櫻井孝宏さん、福山潤さん、菅沼久義さん、斎賀みつきさん、進藤尚美さん、置鮎龍太郎さん、津田健次郎さんといずれも主役クラスの人ばかり。

現在予約キャンペーン中ということで、10月1日までに予約すると出演声優コメント入りのオリジナルドラマCDが特典として付くとのこと。
またオフィシャルサイトで予約すると、抽選でさらに出演声優のサイン色紙をプレゼントするそうです。

『ネギま!』で演じている夏美は原作でも話の都合でメインとなれるはずの活躍の場を奪われたりするような扱いを受けているので、畢竟もいもいの登場シーンも少なかったりしますが、このゲームではメインヒロインなので、もいもいの長台詞もバンバン聴けそうですね。

ところで「ガンパレっぽいよね」という意見はなしでお願いします。
そこんとこ夜露死苦!

自律機動戦車イヅナ 初回限定版
《AA》自律機動戦車イヅナ 初回限定版


【関連リンク】
TEA-CROWN公式ウェブサイト
Getchu.com 作品紹介「自律機動戦車イヅナ 初回限定版」
メッセサンオガールズGAMEショップ「自律機動戦車イヅナ 初回限定版」
関連記事

[ 2006/09/22 21:59 ] [OTHERS]声優 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE