鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

review: 「アニカンR」VOL.3

[ 2006/10/11 23:21 ] [GOODS]書籍 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
アニカンR VOL.3 2006年秋号より、ネギま関連を抜粋。

■表紙
20061008k.jpg
▲優等生と女教師?

アニカンRの表紙は必ず眼鏡をかけたグラビアなんですが、1号の水樹奈々さんや2号の平野綾さんに比べて、神田さんとゆうさんだとアダルトな雰囲気になりますね?。

■巻頭グラビア
20061008l.jpg
▲Photo/森谷修さん Hair&Make-up/和田麻希子さん

20061008n.jpg 20061008m.jpg
▲リラックスしてる神田さんに比べて、ゆうさんは少し緊張気味?

黄色いカーディガンでカジュアルかつ清楚なイメージの神田さんに対して、なんであんなにゆうさんが妖艶に見えるんだろうと思ってグラビアをずーっと眺めてたら、納得。
シャツと同じ柄のネクタイをゆるめたうえに首元のボタンをはずして、ちょっと胸元を露出。
そりゃフェロモンを感じるわけです。(*´Д`)ハァハァ

20061008p.jpg 20061008o.jpg
▲衣装を変えて。ゆうさんって何気にホットパンツ姿が多い?

インタビューは、まずメガネっ娘になった感想から。

小林 素敵です、神田さん! お洋服の色とモスグリーンのメガネが秋にぴったりなんですね。
神田 ゆうちゃんは色っぽい。赤いフレームがアメリカンだよね。髪の色とも合ってるし。

赤くてアメリカンといえば、「2学期始業式」「音楽の授業」でのゆうさんの衣装もそんなイメージでした。

次に『ネギま!?』の現場の話へ。

小林 明日菜と神田さんって重なる部分があって、やっぱりみんなから慕われています。アフレコってすごく緊張するんですね。でも、神田さんが笑顔で現場を明るくしてくださるので、それに助けられます。
神田 あらまあ(笑)。私が感じたのは第一期から1年以上の現場を経験してきてるじゃないですか。その成果を出したいって気持ちはあったと思いますね。

神田さんの「違う現場を経験したからこそ」という内容の話は他でも言ってました。

よくよく考えてみればそういうことって今のアニメ業界では非常に珍しいことですよね。
昨今は放送期間が短いため、演じる側もやっと役をつかんだところで収録終了ということが少なくないですし。

一年間以上続けて放送される作品のメインを演じることができるチャンスを得た声優は限られています。
その意味で『ネギま!?』の現場は、声優にとっても原点回帰というか、役に対する諸々を熟成させて再び臨むことができる貴重な存在なのかもしれません。

20061008r.jpg 20061008q.jpg
▲TVアニメ、ラジオ、DVD発売などのネギま関連情報


秋の新作アニメ特集
20061008s.jpg
▲何度見ても背景のスカカード?らしき着ぐるみ姿が楽しすぎる


■CD特集
20061008u.jpg 20061008t.jpg
▲野中藍待望のニューシングル 2枚同時発売!

「昨今のアイドルが歌う楽曲よりも“正しい”アイドルソングとして眩い輝きを放っている」と記事で評されていましたが、まさにそこがコンセプトなんでしょうね。
記事では「声優とアイドルが理想的に融合した新世代のアーティスト」と結んでいましたが、考えてみれば、藍ぽんの「揺らぐヴォーカル」も浅田美代子から連綿と続くアイドルの定義のひとつですし。


DVD特集
20061008v.jpg
▲『ネギま!? 春』を紹介


応募者全員プレゼント
20061008w.jpg
▲上記の3枚から希望のポストカードがもらえます

===================================================
【関連記事】
日本アニカン大賞 (2006年上半期)
関連記事

[ 2006/10/11 23:21 ] [GOODS]書籍 | TB(0) | CM(2) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
どうしましょうねえ?と思ってたんですが
ポストカード全プレのために購入決定w
[ 2006/10/12 11:05 ] [ 編集 ]
迷ったときは買うべし!
特に雑誌は気がつくと入手できなくなることもあるから。
[ 2006/10/13 22:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE