鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

赤松健先生×小林ゆうのクロストーク

[ 2008/11/04 23:03 ] [COMIC]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
(11月4日更新)
赤松健先生×小林ゆうのクロストーク(その4) - 小林ゆう『ゆうのお部屋』

対談も最後となりましたが、今回は逆に赤松先生が小林ゆうちゃんにインタビュー!?

赤松:ちなみに、ひとりのときは?
ゆう:台本を読んだり、お仕事のことをしていることが多いですね。とにかくお仕事が好きなので……。あとは、無の状態のときが多いですね。
赤松:無の状態って?
ゆう:まさに“無”なんです。何をするでもなく、じっとしているときが多いですね。何を考えているわけでもなく……。
赤松:スイッチが切れたような状態みたい。
ゆう:そうかもしれないです。自分のお部屋にじっと座っていると、たまに母が覗きにくることがあります。あまりに静かだから、心配しちゃったみたいです。



カラオケルームに行って発声練習していた話やご両親と川の字になっていた話などはイベントやラジオなどで聞いたことがありますね。

しかし「スイッチが切れる」というのは、なかなかにゆうちゃんのことを言いあらわした表現だなーと思います。
イベントでのいきなりの言動も、いわば「スイッチが入る」感じですし。

ただゆうちゃんが仕事大好きなのは知ってますが、夢の中まで仕事をしている状態なのはもう「仕事中毒」の域で、若いうちはいいけどこのままだったらいずれ体力か精神のどちらかが燃え尽きて過労死するんじゃないかと心配です。

そこらへんは事務所の方が私のような素人よりも何倍もよく分かってらっしゃるでしょうけど。

  ?????

そして最後に、対談を終えてのゆうちゃんの感想が。

“娘”のように見守ってくれる赤松先生と対談できてうれしかったこと。
デビューしてから今も仕事が続けられるのは、赤松先生をはじめとするたくさんの人の支えがあったからだと思ってること。

そして――。

そして、これからもずっと“桜咲刹那”を演じさせていただけるように一生懸命がんばります。

小林ゆう



これからもずっとゆうちゃんが“桜咲刹那”を演じられるように我々ファンも一生懸命応援していきます。



(10月27日更新)
赤松健先生×小林ゆうのクロストーク(その3) - 小林ゆう『ゆうのお部屋』

赤松先生が漫画家になった経緯を語っています。

私は編集者向きだと思っているんですよ。ストーリーとか、戦略的にこんな感じで進めよう……といったことを考えるのが大好きなんですよ。


ただこの気質は一度消極的になるとマイナス面ばかり見えて無難に負けない描き方になりそう。
ブレないんだけど勢いに欠けるというか(笑)。



(10月20日更新)
赤松健先生×小林ゆうのクロストーク(その2) - 小林ゆう『ゆうのお部屋』

『ネギま!』の作話やキャラクター作りについて。
ほとんどが他の媒体でも語られたことですが、第1話のネギの初登校シーンは「読者の方を『魔法先生ネギま!』の世界観に閉じ込めてしまおうと考えたんです。マンガってたいがいキャラクターから入るのですが、世界観から入ったということで、『魔法先生ネギま!』を左右する重要なシーンでしたね」と語られています。

『魔法先生ネギま!』は週刊連載漫画とは思えない背景の緻密さも魅力の一つですが、これはキャラクターだけでなく世界観をかなり重要視しているからなんですね。



(10月13日更新)
赤松健先生×小林ゆうのクロストーク(その1) - 小林ゆう『ゆうのお部屋』

人気声優、小林ゆうさんの連載企画がファミ通.comで始動! そのテーマはいたってシンプルで、小林ゆうさんが“会いたい人に会いに行く”というもの。記念すべき第1回目のゲストは、人気マンガ家の赤松健先生。


赤松先生と小林ゆうさんの出会い。そして小林ゆうさんの影響で、桜咲刹那のキャラクターは大きく変わったとのこと。

以前にも述べましたが、赤松先生はネギま!のクラスメイト造形にあたって、演じる声優さんの言動を反映させる“あて書き”手法を取り入れています。
関連記事

[ 2008/11/04 23:03 ] [COMIC]未分類 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE