鈴きん的。

魔法先生ネギま!--応援ブログ--

来週、OAD予約に関してある発表が!? ?ALN日記更新(?6月18日)

[ 2009/06/20 18:26 ] [OTHERS]赤松健 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
6月12日

お茶会2の申し込み、続々届いております。
しかし要注意なのが、携帯で申し込んでいる場合に「pasela.co.jp」を着信許可にしていない事例。前回も、当選したのにメールが届けられず、他の人に権利が渡ってしまった方が結構いらっしゃいました。お気をつけ下さい。


PCで申し込んでいる場合でも迷惑メール設定関係でパセラからのメールをはじいてしまったケースがあったようなので、そちらも要注意。



6月13日

漫画家のSABEさんが亡くなったそうで・・・。(実は同い年)
最近の力の抜けた作風しか知らない人が多いと思いますが、本当はもの凄く上手い人なんです。20年程前の作画を見せてやりたい。私が漫画を始めた大学当時、仕上げ処理的なものを結構参考にしてました。ご冥福をお祈りいたします。


コミックナタリー - SABEの逝去が発表される。享年41歳

むしろ私は最近の作風を知らないので、SABEさんといえば『「阿佐谷腐れ酢学園』のブルマちゃんや『地獄組の女』の怪人バニー女の人なんですよ。
こちらのサイトで「SABE作品の魅力は、なんといってもキャラクターのブチ切れっぷりにある」と紹介してますが、まさにそのとおり。ただそれも、赤松先生の言うとおり画力の裏付けがあったればこそでした。

ご冥福をお祈りします。



6月14日

今日が一応締め切り日なんですが・・・・仕上げ班は順調ながら、私のペンが終わらず、仕方なくアシスタントを2名帰して、残り3名を6時間寝かせて私だけペン入れ続行。
翌午前3時、その3名が起きてきて、私が入れたペンをあっという間に仕上げ完了。
またまた待たせてしまい、そのうち私も眠くなってきて、ちょっとだけ仮眠。
それで午前中には終わると思ったんですが、結局昼も過ぎて、夕方になり、18時頃にようやく255話目完成。


お疲れ様です。
やはり年齢的に集中力や体力が続かないのでしょうか。

私も集中力が持続しません。
すぐ疲れて眠くなっちゃいますし。

でもそれは年齢的というより、生来の怠惰さによるものなんですけどねw



6月15日

本来は休日のはずですが、午後6時まで残業(?)をしていたので、休みはほぼ無しです。
っていうか、寝てないので寝ます。(><)


本当にお疲れ様でした。
もし休めていたら佳音さんと紫陽花を見に鎌倉へでかける予定だったみたいですが、残念ながら流れてしまいましたね。

そういう苦労の末に『ネギま!』という作品を我々が読めるんだなあと思う反面、
「10歳も年下の嫁さんに心配してもらえてうらやましいなぁ?おい! ヽ(`Д´)ノ」
……と思う、心狭き私なのでした。(ノ∀`)



6月16日

最近、また赤松スタジオで健康診断をおこなったのですが、やっぱり私はコレステロール値が良くないです。運動を全くしてないからなぁ・・・。
でも、どうやっても運動はできないよ現状。(><)


私も今月末、健康診断を受診してくる予定なのですが、ええもう診断なんか受けなくても結果は分かってます。
運動しないのに呑んでばかりいるからなあ?。(^^ゞ

先生と違って時間的に運動できないわけじゃないんですが、すぐ楽な方向に流れちゃうんですよね。
うーむ、こうなったら声優ライブに参加して大いに跳びまくって楽しみながらダイエットしちゃいますかww

寸評に続いて、1ヶ月分たまったメールと、この日記もこなして、ようやくすっきり。


読者からの質問メールに返信されたようですね。
「赤松先生から返事が届いた!」と喜んでいる友人がいましたから。



6月17日

マガジン29号発売。ネギま254話目載ってます。
こないだ描いた、総督の回ですね。ラブひな時代からの読者は、ちょっと驚くポイントがあるかもしれません。
ところで、何かホントに、ネギまは一歩の隣に載ってることが多いですよね。
私は理由を知っていますよ。それは(以下削除)m(_ _)m


まさか総督が神鳴流剣士でしかも「斬魔剣 弐の太刀」まで使うとは思いませんでした。
久々に『ラブひな』読み返してみようかな。。。

来週、OADの予約に関して、ある発表があります。
お楽しみに。(楽しいのか?(^^;))


むむむ「発表」とは何ぞや?
「予約に関して」ということと「楽しいのか?」ってセルフツッコミ入れてるトコから、そう大きな発表ではないと思うんですが…。

現在の予約数とか公式HPのゲージの秘密とか、かな?

案外『ネギま!』27巻限定版に店舗限定予約特典がつくことだったりしてねw



6月18日

明日で、「ネギのお茶会2」の参加申し込み受付は終了です。
まだの方はお早めにどうぞ。(^^)


本日(20日)現在、受付終了していますが、いったいどのくらい応募があったんでしょうね。

今日も、自宅で残業しようと思って3ページ目と4ページ目を持ち帰り、0時ころから自室の机に向かったのですが・・・・やはりいつの間にかソファーで寝ていました。(起きたら午前3時半)
このソファーは曲者で、ちょっと休もうと思って寝転がると気絶率100%でして、2度と机に戻れたことがありません。何て恐ろしいソファーだ・・・。
大抵、午前1時頃にソファーに座り、気付いたら朝6時というパターンが多いですね。ソファーは寝返りが打てないので、ちょっと体がきついです。


実は私の部屋にもちょっとしたリクライニング椅子があるんですが、TVを見ていたはずがそこで眠ってしまうことが多々あります。(^^ゞ
私の場合は1時間程度で目が覚めて、ちゃんと布団であらためて眠るんですけどね。

もう我々の年齢だと「ちょっと休んで…」なんてことは身体が許さないのでしょうから(笑)、「休むなら休む、そして起きる」とした方が最終的には効率がいいのかもしれません。

でも先生の場合は締切りや進行を考えてたら「んな悠長なことやってられるかー!」ってことなんでしょうね。
くれぐれもお身体をご自愛くださいませ。



【関連記事】
「ネギのお茶会2」応募要領発表! ALN日記更新(?6月11日)
ネギま!新作OADのOP曲完成ほか ALN日記更新(?6月9日)
読者アンケートあれこれ ALN日記更新(?6月7日)
赤松健/AI Love Network 日記更新(?6月2日)
ネギま!27巻限定版は店舗限定予約特典もあり!

【関連リンク】
SABEの逝去が発表される。享年41歳
SABEさんのこと
作家別コミックスリスト - SABE
締め切り終わらず。
関連記事

[ 2009/06/20 18:26 ] [OTHERS]赤松健 | TB(0) | CM(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク | Yahoo!ブックマークに登録 | この記事をクリップ!
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
多機能カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
【展開可能な】ツリーカテゴリ表示
プロフィール

鈴きん

カウンター 


ブログ内検索
なかの人

DVD

【2007/07/04発売】
ネギま!? Princess Festival DVD
ネギま!? Princess Festival DVD

【2006/01/31発売】
ネギま!? Ⅰ SP
【2006/02/28発売】
ネギま!? Ⅱ SP
【2006/03/28→04/25発売】
ネギま!? Ⅲ SP
【2007/04/25→05/30発売】
ネギま!? IV SP
【2007/05/30→06/27発売】
ネギま!? Ⅴ SP
【2007/06/27→07/25発売】
ネギま!? VI SP
【2007/07/25→08/29発売】
ネギま!? Ⅶ SP
【2007/08/29→09/26→10/10発売】
ネギま!? Ⅷ SP
【2007/09/26→10/31発売】
ネギま!? Ⅸ SP
【2006/03/07発売】
ネギま!? Ⅰ
【2007/04/11発売】
ネギま!? Ⅱ
【2007/05/09発売】
ネギま!? Ⅲ
【2007/06/06発売】
ネギま!? Ⅳ
【2007/07/11発売】
ネギま!? Ⅴ
【2007/08/08発売】
ネギま!? VI
【2007/09/05発売】
ネギま!? Ⅶ
【2007/10/10発売】
ネギま!? Ⅷ
【2007/11/07発売】
ネギま!? IX

【2006/10/25発売】
OVA・春 スペシャル版
【2006/11/22発売】
OVA・夏 スペシャル版
【2006/12/21発売】
ネギま!?春
【2006/12/21発売】
ネギま!?夏

【2007/04/11発売】
ネギま!? Magical X'mas DVD

【2007/07/25発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 1
【2007/09/26発売】
ネギまほラジお!? ファンディスクDVD 2

【2005/06/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定版)
【2005/07/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 2
【2005/08/24発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 3
【2005/09/22発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 4
【2005/10/26発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 5
【2005/11/23発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 6
【2005/12/21発売】
麻帆良学園中等部2-A Magic 7

【2005/03/24発売】
麻帆良学園中等部2-A ホームルーム
【2006/03/29発売】
麻帆良学園 大麻帆良祭

【2008/01/23発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 1学期
【2008/03/26発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 2学期
【2008/05/21発売】
TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX 3学期

CD

【2008/12/17発売】
ドラマCD 『魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』
ドラマCD 『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ 言っておきたいことがある!』

【2008/12/10発売】

「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」復活スペシャルDJCD

【2009/03/11発売】

DJCD「カンダさん☆アイぽんのネギまほラジお ネギら部」第二巻

【2008/08/27発売】

ハッピー☆マテリアル リターン

【2006/11/08発売】
OP 1000%SPARKING!
【2007/01/11→24】
1000%BOX
【2006/12/06発売】
ネギま!? うたのCD(1)
【2007/03/07発売】
ネギま!? うたのCD(2)
【2007/09/26発売】
ネギま!?ベストアルバム

【2007/02/07発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅰ~
【2007/04/11発売】
Sound Collection ~Cantus Ⅱ~

【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<ネギ&明日菜ver.>
【2007/08/17発売】
らぶ☆センセイション<木乃香&刹那ver.>

【2007/01/24→02/07発売】
ネギま!? ドラマCD vol.1
【2007/03/21→28→04/25発売】
ネギま!? ドラマCD vol.2
【2007/05/23→06/27発売】
ネギま!? バラエティドラマCD VOL.1
【2007/07/25→08/23→22発売】
ネギま!? バラエティイドラマCD vol.2

【2007/03/28発売】
ネギま!? Magical X'mas CD
【2007/06/13発売】
ネギま!? Princess Festival CD

【2007/03/28発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.1
【2007/06/27発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」Part.2
【2007/04/25発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP1
【2007/08/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?」SP2

【2005/02/16発売】
1月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/03/02発売】
2月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/04/06発売】
3月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/05/11発売】
4月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/06/08発売】
5月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/07/06発売】
6月度OP ハッピー☆マテリアル
【2005/08/03発売】
最終話ver. ハッピー☆マテリアル

【2005/02/16発売】
4月~6月ED 輝く君へ
【2005/05/11発売】
7月~9月ED おしえてほしいぞぉ、師匠

【2004/01/21発売】
4月 神楽坂明日菜
【2004/02/25発売】
5月 近衛木乃香
【2004/03/24発売】
6月 図書館探検部
【2004/04/21発売】
7月 まほらチアリーディング
【2004/05/26発売】
8月 長谷川千雨
【2004/06/23発売】
9月 運動部仲良し4人組
【2004/07/22発売】
10月 科学と肉まん
【2004/08/25発売】
11月 武道四天王
【2004/09/23発売】
12月 雪広あやか
【2004/10/27発売】
1月 闇の福音&ドール
【2004/11/26発売】
2月 いたずら3人組
【2004/12/22発売】
3月 文化部4人組

【2004/04/28発売】
麻帆良学園中等部2-A 1学期
【2004/08/25発売】
麻帆良学園中等部2-A 2学期
【2004/12/22発売】
麻帆良学園中等部2-A 3学期

【2005/03/09発売】
オリジナルサウンドトラック+α
【2005/10/26発売】
オリジナルサウンドトラック 2

【2006/03/29発売】
「大麻帆良祭」ライブCD

【2005/12/21発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.1
【2006/02/22発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」Vol.2
【2006/03/24発売】
DJCD「カンださん☆アイぽんのネギまほラジお」SP1

【2006/01/25発売】
ドラマCD Vol.1
【2006/04/26発売】
ドラマCD Vol.2
【2006/07/26発売】
ドラマCD Vol.3
【2005/10/28発売】
特別授業~お祭り騒ぎに愛に恋!
【2006/02/20発売】
特別授業Ⅱ~踊る!?大麻帆良祭

【2007/10/24発売】
Pink Generation

【2007/10/24発売】
つよくなーれ
【2008/02/06発売】
ユウキノアジ!
【2008/03/26→04/09発売】
Endless Sky

【2007/11/28発売】
Yes!バカレンジャー!
【2007/12/26発売】
Move On!
【2008/03/12発売】
kIzuna
【2008/05/21発売】
pRythme 0
【2008/04/12発売】
Chuttie Magic

【2007/11/21発売】
31'S LOVE